エストニアの第2弾です。留学されていた齊藤さんがなぜエストニアを選んだのか?の大きな理由の1つは外国人でも学費が無料だったからです。今は優秀な人材はこぞって我が国へ!という流れになっています。私も学生時代にこんな情報を知っていたら・・。ということでこれを見た方はチャンスですよ!

▼チャプターリスト(目次)

00:00 本日は対談
00:17 前回のおさらい
00:37 タリン工科大学について
01:24 留学時の環境
01:55 日本の大学との比較
03:17 投資家の目線
04:03 現地の大学生と
05:18 起業家
06:00 日本人の気質として
07:40 イノベーションの本質

【齊藤さんのエストニアコラム/CNET】
https://japan.cnet.com/article/35148559/

【齊藤さんの会社】
Steins(シュタインズ)

Home

【齊藤さんのFB】
https://www.facebook.com/hiromasa.saito.754

【齊藤さんiU 客員教授のページ】
http://i-u.ac.jp/academic/people/detail.php?id=543

【古谷iU 客員教授のページ】
https://www.i-u.ac.jp/academic/people/detail.php?id=334

ご視聴頂き有難うございます!
個人投資家と起業家のマッチングプラットフォーム
「エンジェル投資家倶楽部」を運営しております
株式会社A&Iの代表岡美智子によるチャンネルです

エンジェル投資にまつわる情報はもちろんのこと、投資にまつわる「知りたかった」いろいろを解説動画などを通じて視聴者のみなさんへ提供していきます。

また投資家、起業家の対談動画などもアップしていく予定です

是非チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します!

————————————————————————–
☆株式会社A&I
HP→https://www.aandi2020.com

☆岡美智子
Twitter→https://twitter.com/michikof_ai
————————————————————————–
#エンジェル投資家#エンジェル投資家倶楽部#資金調達#みちこの部屋#エストニア♯海外留学#エンジェル税制#エンジェル投資家になるには#AR #VR #SKYPE #フィンランド

Write A Comment