【中島裕之 応援歌MIDI】
1982年 7月31日 兵庫県伊丹市出身
2001~2012 (埼玉)西武ライオンズ
2013~2014 オークランド・アスレチックス
2015~2018 オリックス・バファローズ
2019~ 読売ジャイアンツ
高校時代は無名で下位指名であったが、プロ入り後本格的にショートに挑戦すると、わずか3年で松井稼頭央の後釜として定着。その後は華のある守備と豪快な打撃で『打てる遊撃手』として球界トップレベルの選手に成長する。米球界挑戦後は、オリックスで心機一転再スタートし、現在は巨人で一塁手・代打で重宝されている。
構えが大好きでした。応援歌はやはり西武2作目が全盛期ナカジの象徴ですね。
17 Comments
1:44 西武2作目
時期も編集もあいまって引退するみたいになっちゃいましたね。まだまだ現役で頑張って欲しいです。
この音源はこの先も個人応援歌の時に使っていく予定です。
この時期でこのタイプの動画でしかも大好き「でした」だったからナカジ引退かと思って鳥肌立った
引退しないよね?
最初のやつで
みんなの日曜終わりを告げる
まるこのつぎはサザエさん
おい磯野野球をしようぜ
カツオの友達中島
って替え歌見てばり笑った
引退なのか!?
2000本流石に…それまでは引退すんなよ。
通知で完全に引退かと思った
オリックス版が1番すこ
西武時代のナカジカッコよすぎる
西武の中島裕之はメジャーに向けて渡米したはずなのに、メジャーの試合にも出ずに行方不明になってしまったんだよな()
1:43 やっぱりこれがナカジ
1:44
中島 研ぎ澄まされた
そのナイフで刻む 千切りキャベツ
2:09
この会社に客を呼ぶ 部長の底力
気勢で勧誘 客すぐ金を払う
何に使う?謎商品 今売りつけてやれ
自分が野球を見始めた時からずっと
西武のショートと言えばナカジというイメージがあってとても思い入れが深い選手
通知来た瞬間
中島宏之 引退 でググッた
西武時代はかなり走れてたナカジ
坂本が不調?
巨人のショートならナカジが居るじゃないか!( )
やっぱグランドスラムがレベチやな