2021.5.30(日)明治神宮野球場 慶応義塾大学 vs 早稲田大学
※秋季と同じく、慶応が後攻のため「慶早戦」にしています。両校とは何の関係もない者です。
東京六大学 2021春季リーグ戦
第1戦は慶応がモノにし、迎えた第2戦、リーグ戦では苦汁を舐めた早稲田が宿敵慶応を相手に力を発揮した。慶応もリーグ戦優勝の投手力・機動力で対抗、序盤は点の取り合い、中盤はピッチャーの頑張りでゼロ行進。勝負は後半へ。最終的には意地のぶつけ合いで勝敗がついたが、両校に力の差は見られず好試合となった。早稲田では岩本選手のHR、熊田選手の再三の好守備、慶応ではセンター渡部遼人選手のフェンス激突プレー、渡部淳一投手の中盤の好投などが光った。
【早稲田】
<先発>
[中] 鈴木 萌斗(4年)
[三] 中川 卓也(3年)
[右] 蛭間 拓哉(3年)
[捕] 岩本 久重(4年)
[二] 丸山 壮史(4年)
[一] 今井 脩斗(4年)
[遊] 熊田 任洋(2年)
[左] 福本 翔 (4年)
[投] 山下 拓馬(4年)
<投手>
山下 拓馬⇒徳山 壮磨⇒原 功征⇒西垣 雅矢
【慶応】
<先発>
[二] 廣瀬 隆太(2年)
[中] 渡部 遼人(4年)
[捕] 福井 章吾(4年)
[一] 正木 智也(4年)
[三] 下山 悠介(3年)
[右] 橋本 典之(4年)
[左] 山本 晃大(3年)
[遊] 朝日 晴人(3年)
[投] 増井 翔太(3年)
<投手>
増井 翔太⇒渡部 淳一⇒生井 惇己⇒橋本 達弥
#岩本久重 #熊田任洋 #渡部淳一 #正木智也 #慶早戦 #渡部遼人 #蛭間拓哉 #生井惇己 #小宮山悟 #堀井哲也 #早稲田大学 #慶応大学 #慶応義塾大学 #早慶戦 #東京六大学 #2021春季 #リーグ戦
WACOCA: People, Life, Style.