【1】
2022/7/24『フルカウント』記事より抜粋:
「監督が特別な存在で、話しかけづらいと思ってほしくない」

辻発彦監督の印象が就任6年目で大きく変わった。
ベルーナドームでは今季毎試合前、先発メンバー紹介の際、ベンチの辻監督がビジョンに大写しになると、山田、山野辺ら一部の選手が背後で辻監督のネーム入りタオルを掲げるなど、日替わりで趣向をこらした“イジリ”を加えている。
ファンの間では「辻監督って厳格なイメージだったけれど、こんなに気さくな人だったとは」と驚いている向きが多い。

「僕はもともと根は明るいんですよ。現役時代は笑わないこと、スタンドを見ないことを心がけていましたけれど」と辻監督。
「選手たちには、監督が特別な存在で、話しかけづらいとは思ってほしくない。今年は寄ってくる選手が増えました。そういうのは大好きです。時代も変わってきたのだと思います」と笑う。

【2】
2022/7/24 日テレNEWSより編集、抜粋:
今、西武ファンの間で話題となっている選手紹介時のパフォーマンス「 #辻監督と愉快な仲間たち 」について、練習前に監督がコメントしました。

辻監督は「最初山野辺(翔選手)とかに”お前ら来い”って言って、助さん格さんで置いたかもしれない。きっかけは分からないですけどね」と語り、自らが発端だったことを告白。

パフォーマンスの内容について辻監督から口出しすることもあるそうで
「こっちからダメ出しすることもあるからね。”そりゃないだろう”、”ホワイトボード書いて持って来い”って、そういうの結構好きだから」
と笑顔で話す辻監督。

また、23日の試合前のパフォーマンスについては、ホワイトボードの字が汚く読みにくかったため(※『辻監督♡ユニホーム お似合いです』と書かれていた)、
松井稼頭央ヘッドコーチと平石洋介打撃コーチが山田遥楓選手にダメ出しするなど、チームの雰囲気の良さが伝わってきました。

選手との距離感を大切にしているという辻監督。
「僕がもし選手だったら監督は特別じゃないですか?コーチだったら”なになにさーん”と言えてもね。
監督は特別だと思われたくないんで、コーチみたいな感じでいいのかな、と思っているんですけれど、まあ逆の立場だったら監督は特別だろうなと思いますけどね。
それでも来る者は拒まない、水上(由伸投手)とかは俺に”監督、頑張りましょう”、”悩みとかあるんですか?”なんて言ってきて最高に楽しいよね」
と監督像についてもコメントし、「コーチみたいな監督」が理想だと語りました。

【3】
埼玉西武ライオンズファンクラブ会報誌『L magazine』2022 vol.2
山田遥楓、山野辺翔、柘植世那 座談会より抜粋:

ーースタメン発表の辻監督の順番の際のアクションは、監督から怒られないのですか?
山田「全く怒られないです」
山野辺「むしろ喜んでいただいていると思っています」
柘植「ですね」
山田「監督から試合前に『今日は何をするつもりだ?』って聞かれるよね」
山野辺「そしてだんだんネタが尽きてきてる」
山田「『ネタ募集してます』って書いておいてください(笑)」

埼玉西武ライオンズのホームゲームでのオープニング選手紹介では、
4月中旬から辻監督の横でベンチメンバーがパフォーマンスするようになりました

チームの雰囲気の良さが伝わってくるので
見ていて嬉しくなる試合前のヒトコマです
「選手紹介見たいから早く球場行かなきゃ!」
と思ってる方も増えたかも

DH(誰も映ってない時はカット)→ピッチャー→辻監督紹介まで
以下の7月ホーム全8試合をまとめております

2022年
7月2日 ソフトバンク戦(ライオンズクラシック)
7月3日 ソフトバンク戦( 〃 )
7月12日 ロッテ戦
7月13日 ロッテ戦
7月14日 ロッテ戦
7月22日 楽天戦(ライオンズフェスティバルズ)
7月23日 楽天戦( 〃 )
7月24日 楽天戦( 〃 )

#seibulions #西武ライオンズ #lions #劇団獅子#埼玉西武ライオンズ #オールスター

WACOCA: People, Life, Style.