https://forzastyle.com/articles/-/56354
「靴磨き選手権大会2019」にて若きチャンピオンに輝いた寺島直希さんの師匠で、前年度に優勝した石見豪さん。

彼の靴磨きにおける手さばきや磨きの音などを楽しんで頂くべく、今回はノーカット、そして相槌ナシで撮影しました。

海外の方にも見て頂きたく、バイリンガルで動きについての説明を加えています。

そうそう、意外と知られていないんですが、革靴は履く前に絶対にお手入れをした方がイイということで、今回は履き下ろす前のプレメンテナンスをオーダーしています。

靴は作られてから自身の手元に届くまでに かなり時間が経っていることも多く、ホコリに触れたりして乾燥している場合が多い。乾燥してしまうと革は硬くなり、劣化しやすくなります。甲の部分なんかは屈曲が多いから、最悪ひび割れを起こしてしまうなんてことも。

あと、よく初めて履いた靴で靴擦れしたなんて話がありますが、メンテナンスしてから履くと革が柔らかくなるので、履き心地と足馴染みも良くなるんです。

じつは、靴の内側にもクリームを塗り込んであげると、モチモチで足当たりも柔らかくなりますよ!

というわけで、この見事な靴磨きを体験したい方は大阪の本店、もしくは1月にオープンした渋谷のお店を訪れ、依頼してみてはいかがでしょう。現在は優勝の影響もあり大盛況で目の前で磨いて頂くことは相当に困難ではありますが、一度相談してみてください。

Video : Shingo Takeda
Edit:Ryutaro Yanaka

【問い合わせ】
THE WAY THINGS GO 本店
大阪市中央区淡路町2-5-8船場ビルディング415
06-6203-0551

THE WAY THINGS GO × UNION WORKS
東京都渋谷区桜丘町22-20シャトーポレール渋谷 B1F
03-5458-2484
https://www.twtgshoeshine.com/

#靴磨き
#FORZA STYLE

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version