4月21日のソフトバンク戦、オリックスは田嶋大樹が先発しました。田嶋は6回2失点。好投ではあるのですが、相手先発の先発の力量を考えると、もう一味違う投球を披露してほしかったというのが本音でしょうか。
ただ、後を継いだ比嘉、村西、阿部、平野、ビドルがランナーを許しながらもソフトバンク打線を無失点で抑え、逆転勝利を呼び込みました。
攻撃陣は、9回裏、山足達也の代打として登場した野口智哉が内野安打で出塁すると、福田、西野、紅林がそれぞれの役割を果たし、吉田につなぐ。吉田は9回までマウンドを守ってきた鷹のエース千賀滉大の155km/hのストレートをとらえました!
吉田の2点タイムリーでオリックスは同点に追いつくと、11回裏、福田のヒット、西野のバントで2アウト2塁を作ると、紅林が決めてくれました!三遊間を抜けるサヨナラのタイムリーヒット!
オリックスは3対2でソフトバンクに勝利!首位を争うソフトバンク相手にカード勝ち越し!先々週の借りを返しました!
明日からはいよいよ因縁のロッテ戦です!先発は山崎福也です!勝って勢いに乗りましょう!
ーーーーーーーーーーーーー
【オリックスに救世主、現る!】ドラフト2位ルーキー野口智哉、鮮烈デビュー!3打数1安打1四球の大活躍!野口は苦しむ打線のカンフル剤になれるか!?【オリックス・バファローズ】
【チーム打率.194】貧打に苦しむオリ打線。眠れる主砲杉本裕太郎は目覚めるか?【オリックス・バファローズ】
【緊急補強!】オリックスがジョー・マッカーシーをリストアップ!走攻守3拍子整った5ツールプレイヤーの予感!?【オリックス・バファローズ】
【最強投手陣】オリのローテをつかむのは誰?先発候補見たら最強だった件について【山本由伸】
【覚醒】戦力外候補からの下剋上!フライボール革命で後藤駿太ついに覚醒【根鈴道場】
WACOCA: People, Life, Style.