オリックスは現在(4月19日試合開始前)深刻な打撃不振に苦しんでいます。
チーム打率はなんと.194。もちろんチーム打率はリーグワーストで、チーム本塁打、チーム盗塁数はともに5位。どこから手を付ければわからないほど、攻撃面でチームの貢献が低い状態です。
なぜ、オリックスが深刻な打撃不振に苦しんでいるのか?それは
・主力選手の負傷離脱
・外国人選手の不調
・主砲・杉本裕太郎のスランプ
が原因です。
そんなオリックスの打撃不振の一因となっている杉本裕太郎ですが、4月17日の西武戦で復調の兆候が見えましたので、今回の動画でそのことについて語っていきたいと思います。
追記:投稿遅くなってしまった。本当は月曜日に出したかった。
ーーーーーーーーーーーーー
【緊急補強!】オリックスがジョー・マッカーシーをリストアップ!走攻守3拍子整った5ツールプレイヤーの予感!?【オリックス・バファローズ】
【バレラ緊急昇格!】チームに緊急事態発生!安達了一の穴を新外国人ブレイビック・バレラは埋めることができるか?【オリックス・バファローズ】
【オリックス】オリの熾烈なセンター争い!勝者は福田周平か?渡部遼人か?忍び寄る意外なダークホースとは?【プロ野球】
【最強投手陣】オリのローテをつかむのは誰?先発候補見たら最強だった件について【山本由伸】
【覚醒】戦力外候補からの下剋上!フライボール革命で後藤駿太ついに覚醒【根鈴道場】
WACOCA: People, Life, Style.