【本田圭佑の語学力】オランダ語、イタリア語、スペイン語、英語、ポルトガル語、日本語【出身地はアース】【プロフェッショナルとはケイスケホンダ】

これまで7ヶ国のクラブチームに所属し、世界で唯一5大陸(アジア、ヨーロッパ、北米、オセアニア、南米)のクラブレベルでゴールを決めたプロサッカー選手である本田圭佑選手の挨拶やインタビュー動画などです。英語以外は自己紹介など短い発言ばかりですが、日本語を含めて6ヶ国語を収録しています。【サッカー選手の語学】シリーズに掲載した動画をまとめたものの最後に日本語による動画を入れました。

0:03 オランダ語   2008年収録
0:20 イタリア語   2015年収録
0:33 スペイン語   2017年収録
2:23 英語      2018年収録
4:34 ポルトガル語  2020年収録
5:48 出身地はアース 2015年収録
6:10 ケイスケホンダ 2015年収録

【本田圭佑選手の所属クラブ】
2005年 – 2007年 名古屋グランパスエイト(日本)
2008年 – 2009年 VVVフェンロー(オランダ)
2010年 – 2013年 PFC CSKAモスクワ(ロシア)
2014年 – 2017年 ACミラン(イタリア)
2017年 – 2018年 CFパチューカ(メキシコ)
2018年 – 2019年 メルボルン・ビクトリーFC(オーストラリア)
2019年11月 – 同年12月 SBVフィテッセ(オランダ)
2020年 – ボタフォゴFR(ブラジル)

チャンネル登録、評価お願いします。

追記:ポルトガル語の一つ目の動画の日付は2020年1月31日でした。

WACOCA: People, Life, Style.