いつもご視聴頂きありがとうございます。
【メディアが報じない保守系News】
【林芳正外相】韓国の反発にダンマリ!!
佐渡金山の世界遺産を推薦しない理由!!
背景に岸田首相が外相時代の失政が影響か?
韓国の歴史歪曲外交に屈服するお公家の岸田政権!!
◆チャンネル登録はこちらをクリック!!
http://www.youtube.com/channel/UCBNwYV6xNX6tfKSWqcYf-2g?sub_confirmation=1
◆セカンドチャンネル「hirokumaTV」もBAN対策でご登録を!!
https://www.youtube.com/c/hirokumaTV
◆Twitter
Tweets by hirokumatv
<関連リンク先>
◆首相官邸 ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党へのご意見フォーム
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
<目次>
00:40 ◆産経新聞 林外相、佐渡金山の世界遺産推薦を明言せず 韓国は撤回要求
02:43 ◆西村幸祐 林外務大臣が日本の外務大臣ではないという本領を発揮し始めた。
03:33 ◆TBS 佐渡の金山 佐渡市長らユネスコへの推薦を要望
06:00 ◆産経新聞 自民保守系、世界遺産「佐渡金山」推薦要求 政府消極的
07:41 ◆読売新聞 「韓国が再び国際社会で一方的主張」と外務省懸念…佐渡金山巡り保守系議員と溝
12:02 ◆Wiki 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
12:22 ◆Wiki 端島 (長崎県)
13:15 ◆Wiki 日韓議員連盟
16:25 ◆past pursuit future 林外相、佐渡金山の世界遺産推薦を明言せず 韓国は撤回要求
20:06 ◆軍艦島の真実 朝鮮半島で生まれ郡庁に就職、昭和15年に三菱鉱業に転職し佐渡鉱山で働かれた方(ご家族の希望で匿名)のお話では
20:52 ◆高鳥修一 たかとり修一(衆議院議員 自民党 新潟六区)公式ブログ歴史戦(佐渡島の金山世界遺産登録問題について)
23:40 ◆Wiki 加藤康子
30:04 ◆軍艦島の真実 日本を貶めるため、歴史歪曲を繰り返し、世界にうそ情報をばら撒く韓国の情報宣伝工作組織「VANK」が日本語で制作したポスター画像です。
30:46 ◆軍艦島の真実 身勝手な歴史歪曲で、端島をはじめ日本の尊厳を傷つけ、佐渡金山にも全力で難癖をつけてくる韓国の政治宣伝にはもううんざりです。
31:21 ◆小咲なな 韓国が日本に撤回要求している佐渡金山の世界遺産登録に関して、林外務大臣の「韓国の立場は承知している」という発言に韓国も注目。
32:03 ◆山田宏 自民党参議院議員 韓国の嘘のプロパガンダに一旦迎合すれば、更に次から次へと事実無根の嘘を押しつけ、慰安婦のようにデタラメの国際世論を作られる。
32:35 ◆三枝 玄太郎 こんなところで推薦を見送ったとしても、韓国は恩義に感じるどころか、「佐渡金山で強制労働させられた、それを日本が認めた」となるに違いない。
33:01 ◆阿比留瑠比 こういう態度が、日本には強く出た方がいいと韓国に思わせ、増長させて問題を長引かせる。
33:33 ◆山岡鉄秀 明治産業遺産世界遺産登録時に佐藤地ユネスコ大使が致命的な妥協をしたのが今日に響いているが、その時の外相が岸田文雄氏だった。
33:56 ◆Wiki 佐藤地
35:54 ◆島田洋一 ユネスコに世界遺産認定を求めるといった行為自体はもう卒業すべきだと思うが、韓国の言いがかりを恐れて身動きできないとは余りに情けない。
36:37 ◆首相官邸 ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想)
36:58 ◆自民党へのご意見フォーム
<引用先>
◆産経新聞 林外相、佐渡金山の世界遺産推薦を明言せず 韓国は撤回要求
https://www.sankei.com/article/20220118-42PYOOIRU5KTJFAVIWWZQ5NMVE/
◆西村幸祐 林外務大臣が日本の外務大臣ではないという本領を発揮し始めた。
林外務大臣が日本の外務大臣ではないという本領を発揮し始めた。岸田政権の重要案件を全て先送りにする姿勢は、大きな禍根を産むでしょう。いや、現時点で既に大きすぎる過ちを犯し続けています。 https://t.co/rtKA9sygW1
— 西村幸祐 (@kohyu1952) January 18, 2022
◆TBS 佐渡の金山 佐渡市長らユネスコへの推薦を要望
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-1428076/
◆産経新聞 自民保守系、世界遺産「佐渡金山」推薦要求 政府消極的
https://www.sankei.com/article/20220118-JN63VNEDDJIHPNDGID6KG2NSX4/
◆読売新聞 「韓国が再び国際社会で一方的主張」と外務省懸念…佐渡金山巡り保守系議員と溝
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220118-OYT1T50171/
◆Wiki 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
https://onl.tw/pnyzbCt
◆Wiki 端島 (長崎県)
https://onl.tw/X9jartf
◆Wiki 日韓議員連盟
https://onl.tw/1pL3jeR
◆past pursuit future 林外相、佐渡金山の世界遺産推薦を明言せず 韓国は撤回要求
林外相、佐渡金山の世界遺産推薦を明言せず 韓国は撤回要求https://t.co/5cyxoBd6ZX
嘘つき韓国に忖度…よみがえる悪夢…
2015年「明治日本の産業革命遺産」の世界文化遺産登録の際、韓国北朝鮮のデマ「朝鮮人強制労働」を認めた岸田
既に欧米から危険視されてる岸田・林の売国コンビ、不安しかない https://t.co/pqQH7av2Jk pic.twitter.com/rHxJwdgvPl— past pursuit future (@watchersssss) January 18, 2022
◆軍艦島の真実 朝鮮半島で生まれ郡庁に就職、昭和15年に三菱鉱業に転職し佐渡鉱山で働かれた方(ご家族の希望で匿名)のお話では
朝鮮半島で生まれ郡庁に就職、昭和15年に三菱鉱業に転職し佐渡鉱山で働かれた方(ご家族の希望で匿名)のお話では「強制連行なんてとんでもないよ」「自分で働きに来てもみんな一緒くたに強制連行」「徴用で来たのはそのうちの4分の1もないよ」「日本人も朝鮮人も全く同じ賃金」「一般の町民より優遇」 pic.twitter.com/FwJUcQFgx0
— 軍艦島の真実 – the truth of gunkanjima (@gunkantruth) January 9, 2022
◆高鳥修一 たかとり修一(衆議院議員 自民党 新潟六区)公式ブログ歴史戦(佐渡島の金山世界遺産登録問題について)
https://onl.tw/pvAsMmE
◆軍艦島の真実 日本を貶めるため、歴史歪曲を繰り返し、世界にうそ情報をばら撒く韓国の情報宣伝工作組織「VANK」が日本語で制作したポスター画像です。
日本を貶めるため、歴史歪曲を繰り返し、世界にうそ情報をばら撒く韓国の情報宣伝工作組織「VANK」が日本語で制作したポスター画像です。「うそをつく者!うその重さに耐えられない」https://t.co/K4ljD0yRwJ
韓国は国家ぐるみで嘘をつき、国家ぐるみで反日宣伝を全世界に展開しています。許せません。 pic.twitter.com/pyY2Q62b98— 軍艦島の真実 – the truth of gunkanjima (@gunkantruth) January 11, 2022
◆軍艦島の真実 身勝手な歴史歪曲で、端島をはじめ日本の尊厳を傷つけ、佐渡金山にも全力で難癖をつけてくる韓国の政治宣伝にはもううんざりです。
身勝手な歴史歪曲で、端島をはじめ日本の尊厳を傷つけ、佐渡金山にも全力で難癖をつけてくる韓国の政治宣伝にはもううんざりです。明らかに日本政府や私たち日本国民は舐められています。日本政府には、いいかげん目を覚ましていただきたいものです。生ぬるい外交で対処することはもはや難しいのでは?
— 軍艦島の真実 – the truth of gunkanjima (@gunkantruth) January 11, 2022
◆小咲なな 韓国が日本に撤回要求している佐渡金山の世界遺産登録に関して、林外務大臣の「韓国の立場は承知している」という発言に韓国も注目。
韓国が日本に撤回要求している佐渡金山の世界遺産登録に関して、林外務大臣の「韓国の立場は承知している」という発言に韓国も注目。
韓国は、日本の外務省では韓国との摩擦を懸念していると伝えられたという。
外務省は配慮不要。ここで日和れば韓国の難癖を認めたことになるhttps://t.co/mptlPEYByv— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) January 18, 2022
◆山田宏 自民党参議院議員 韓国の嘘のプロパガンダに一旦迎合すれば、更に次から次へと事実無根の嘘を押しつけ、慰安婦のようにデタラメの国際世論を作られる。
林外相、佐渡金山の世界遺産推薦を明言せず 韓国は撤回要求 – 産経ニュース https://t.co/1qFMMM0SDl
韓国の嘘のプロパガンダに一旦迎合すれば、更に次から次へと事実無根の嘘を押しつけ、慰安婦のようにデタラメの国際世論を作られる。林外相の姿勢は新たな河野談話の再来となり、断固反対だ。— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) January 18, 2022
◆三枝 玄太郎 こんなところで推薦を見送ったとしても、韓国は恩義に感じるどころか、「佐渡金山で強制労働させられた、それを日本が認めた」となるに違いない。
https://t.co/MxXUSbo8Yb こんなところで推薦を見送ったとしても、韓国は恩義に感じるどころか、「佐渡金山で強制労働させられた、それを日本が認めた」となるに違いない。百害あって一利なし。大臣が林芳正氏だからな。分かってんのかな。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) January 18, 2022
◆阿比留瑠比 こういう態度が、日本には強く出た方がいいと韓国に思わせ、増長させて問題を長引かせる。
こういう態度が、日本には強く出た方がいいと韓国に思わせ、増長させて問題を長引かせる。日本政府は数々の事例で学んだのではなかったのか❓️ https://t.co/R7uobPFsCF
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) January 18, 2022
◆山岡鉄秀 明治産業遺産世界遺産登録時に佐藤地ユネスコ大使が致命的な妥協をしたのが今日に響いているが、その時の外相が岸田文雄氏だった。
明治産業遺産世界遺産登録時に佐藤地ユネスコ大使が致命的な妥協をしたのが今日に響いているが、その時の外相が岸田文雄氏だった。今回佐渡金山の推薦を取り止めたら、韓国の強制労働虚言を全て認めることになり、取り返しがつかないことになるのを林外相は理解しているか? https://t.co/uEk6UJQYcB
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) January 18, 2022
◆Wiki 佐藤地
https://onl.tw/w4AAVLN
◆島田洋一 ユネスコに世界遺産認定を求めるといった行為自体はもう卒業すべきだと思うが、韓国の言いがかりを恐れて身動きできないとは余りに情けない。
ユネスコに世界遺産認定を求めるといった行為自体はもう卒業すべきだと思うが、韓国の言いがかりを恐れて身動きできないとは余りに情けない。
明治産業遺産の時の安倍首相、加藤康子参与コンビのように歴史戦を闘うガッツが、岸田政権、新潟県にはないようだ https://t.co/2HCvQnL0Wf— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) January 18, 2022
◆Wiki 加藤康子
https://onl.tw/VaDCeyi
◆首相官邸 ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党へのご意見フォーム
https://ssl.jimin.jp/m/contacts
#佐渡金山
#世界遺産
#韓国
#安倍元首相
◆画像・動画素材
・pixabay
https://pixabay.com/ja/videos/
・Pexels
https://www.pexels.com/ja-jp/
・mixkit
https://mixkit.co/free-stock-video/
◆音楽
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
◆ボイス:こえやさん
https://www.koeyasan.com/
WACOCA: People, Life, Style.