■あらすじ
137回目の出演アスリートは、
プロ野球、東京ヤクルトスワローズの雄平選手。ピッチャーから外野手に転向、昨シーズンの打率は3割1分8厘と自己最高打率、セ・リーグ7位となりました。ジュニアアスリートは小学3年生の小林龍生(こばやし りゅうせい)くん。2018年世田谷リーグ優勝、外野手としてめきめき上達しています。「フライがあがったときにどうすれば踏み出しが速くなりますか」と話す龍生くんに雄平選手がアドバイスします。

そして今回の食のバトンは…
“よくかんで食べることはからだにも脳の働きにも大切!”というお話です。
早く食べるとあまりかまない傾向があります。よくかんで食べれば素材のおいしさを味わえ、唾液が十分に出て消化の助けにつながります。また、かむための筋肉を鍛えると、スポーツで大きな力を発揮したい時に歯を食いしばることもできるようになります。脳への刺激にもなりその働きを活発にします。

将来の夢は「プロ野球選手になって雄平選手のようにヒットやホームランをバンバン打てる選手になりたい」と話す龍生くんに雄平選手がエールを送ります。

■番組HP
http://www.bs-asahi.co.jp/athlete_infinity/

■番組facebook
https://www.facebook.com/athlete.infinity/

WACOCA: People, Life, Style.