2021.4.29(木)バンテリンドームナゴヤ 中日 vs 阪神
阪神はチェン・ウェインが先発。大山のタイムリーと3ランで0-4として試合を優位に進める。
3回裏、京田をダブルプレーに、5回裏、根尾を三振に仕留める。
6回裏、チェンは代打・井領にライトへの2ベースを打たれる。1死3塁となり京田の犠牲フライで中日は1点を返す。捕球したサンズは次の動作で落球していたが与田監督はリクエストせず。打球も直前でワンバウンドしてたようにも見えたがスローではサンズは捕球していた。続くガーバーはチェンの速球に手が出ず。
7回裏、チェンから代わった小林は無死満塁のピンチを招く。大チャンスに木下はショートへの併殺打。3塁からランナーが生還し1点を返すが2アウトとなる。続く根尾は小林の力ある球に三振。
8回裏、小林から岩崎にスイッチ。京田には素晴らしいボールを投げるが厳しい判定。最後はサードがライナーをダイレクトキャッチ。
9回表、梅野のタイムリー3塁打、中野のライトフェンス際に飛ぶ2ベースで2点追加、2-6とする。
9回裏、スアレスに対しガーバーがヒットで出るがビシエドがダブルプレー。チャンスを潰す。
このまま阪神は2-6で勝利。チェンは日本プロ野球に戻って10年ぶりの、しかも古巣の中日に対しての勝利となった。
#チェンウェイン #小林慶祐 #岩崎優 #大山悠輔 #梅野隆太郎 #中野拓夢 #阪神 #サンズ #スアレス #中日 #井領雅貴 #京田陽太 #根尾昴 #高橋周平 #木下拓哉 #ビシエド #谷元圭介 #鈴木博志 #ガーバー #与田剛 #プロ野球 #セリーグ
WACOCA: People, Life, Style.