「韋駄天(いだてん)菊池」 #菊池涼介 選手の応援歌に出てくるフレーズだ。ルーキー時代から足の速さが目を引いた菊池選手にピッタリの歌詞。足の速い人の例えで使われる「韋駄天」だが、足の速い神様の意味ももつ。まさに菊池選手は足の速い神様と言っても、全くもって過言ではないでしょう!
今回は菊池選手のその神がかり的な #走塁 の中でも、スライディングに注目してみました。
試合観戦では走塁にも注目した今シーズン。菊池選手の映像を見返していると「んっ!?」
スライディングで畳む足が逆になっているではないか!?
ひとつは左足を下にして、右足を前に出す、内野を向く態勢
もうひとつは右足を下にして、左足を前に出す、外野を向く態勢
こ、これは、凄いことを普通にやっていないか?そう思いすぐに調べてみると、やはり左右の足でそれぞれスライディングができる選手は数少ないようだ。
さらに調べたところ、菊池選手はルーキーの年となる2012年から、すでに左右の足を使い分けてスライディングしている。10年近くたつまで気がつかないとは、自分は今まで何処を見ていたんだ。恥ずかしくなる思いだ😫
そして、カープでは野間峻祥選手も同じように左右どちらの足でもスライディングができるらしい!
カープに二人も!?いやまだ居るかも!?今さらながら、この事実を知りました。
ただ残念ながら野間選手の左右スライディングは、自分が撮影した映像にはありませんでした😣あぁザンネン
野間選手はカープ公式YouTubeのプチ野球教室シリーズで「盗塁」について教えてくれています。その中で少しだけスライディングについても話をしてくれていますが、右足と左足の話は出てきませんでした😫

さて、そのような経緯で作った今回の動画は、菊池選手のスライディング映像を比較しています。菊池選手は走塁全般そうですが、美しい、綺麗です、もはや芸術。
今回も華麗なスライディングで、かつ大変興味深いです!

撮影技術や機材、動画編集能力が至らない点など、動画の見づらい箇所があると思いますが、ご覧いただけますと幸いです。

〈関連動画〉
・菊池涼介ジャンピングキャッチ
 https://youtu.be/do_rLPMVedY

〈ぷかぴこカープ応援チャンネル〉
広島東洋カープ一軍・二軍などの動画をアップしています。よければ登録をお願いします。
 https://www.youtube.com/channel/UCUwytRher_FseLN53cjROxA

・ぷかぴこチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UC7iiZ6xingHcr72cgPFj-BQ

・ブログ
 http://ameblo.jp/pukapiko

・Twitter
 https://twitter.com/pukapiko1

#carp

WACOCA: People, Life, Style.