スコット・ドーマン, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=993246 / CC BY SA 3.0
#アメリカ合衆国の野球選手
#コロラド・ロッキーズの選手
#カンザスシティ・ロイヤルズの選手
#タンパベイ・デビルレイズの選手
#タンパベイ・レイズの選手
#広島東洋カープ及び広島カープの選手
#ニューオーリンズ出身の人物
#1978年生
#存命人物
クリストファー・スコット・ドーマン(Christopher Scott Dohmann , 1978年2月13日 – )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州出身のプロ野球選手(投手)。
主な武器は150km/hを越えるストレートと高速スライダー。
2000年のMLBドラフト6巡目でコロラド・ロッキーズに指名され契約。
2004年5月15日にメジャーデビュー。
デビュー戦では2回を投げて2失点とプロの洗礼を浴びたが、シーズンでは41試合に登板。
2005年も32試合、2006年も48試合に登板した。
2007年1月22日にタンパベイ・デビルレイズへ移籍。
2008年5月にレイズを戦力外となった後、10月15日にフリーエージェントとなった。
2008年12月19日、広島東洋カープに年俸5,700万円の1年契約で入団。
抑えの永川勝浩につなぐセットアッパーとして期待されていたが、シーズンに入ると制球難などで不安定な投球が続き、程なくして劣勢の場面での起用が主になった。
そして、2009年4月25日の対阪神タイガース戦で打者5人に1アウトも取れず、さらに2暴投と散々の内容で二軍落ちした。
6月に再昇格し、11日の対千葉ロッテマリーンズ戦で6回途中に登板したものの、打者6人にまたも1アウトも取れずに降板。
チームがこの回プロ野球ワースト記録となる1イニング15失点を喫する要因となった。
その後は登板のないまま14日に再度二軍落ちし、23日に解雇された。
その後アリゾナ・ダイヤモンドバックス傘下3Aのリノ・エーシズを経て、2010年シーズンからはロサンゼルス・ドジャース傘下3A、アルバカーキ・アイソトープスとマイナー契約。
日本の野球はアメリカ映画の「ミスター・ベースボール」のイメージが強いと語っている(日本テレビ系列放送の「PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球2009」より)。
WACOCA: People, Life, Style.