三好大倫, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=4267062 / CC BY SA 3.0

#日本の野球選手
#JFE西日本硬式野球部の選手
#中日ドラゴンズ及びその前身球団の選手
#香川県出身の人物
#1997年生
#存命人物
三好 大倫(みよし ひろのり、1997年9月28日 – )は、香川県大川郡白鳥町(現・東かがわ市)出身のプロ野球選手(外野手)。
左投左打。
中日ドラゴンズ所属。
兄はJR四国に所属する社会人野球選手の三好大輝。
東かがわ市立白鳥小学校2年時に「白鳥ジュニアファイターズ」で野球を始め、東かがわ市立白鳥中学校時代までは軟式野球をプレーする。
香川県立三本松高等学校へ進学すると、投げては最速144km/h、打っては高校通算26本塁打を記録し、二刀流の投手としてプロから注目される。
しかし、甲子園出場は無かった。
高校卒業後はJFEスチールに入社し、同社の社会人野球チームであるJFE西日本でプレーをする。
入社3年目まで投手としてプレーし、4年目からは外野手に転向した。
また、チームで共にプレーした後輩に河野竜生がいる。
2020年のプロ野球ドラフト会議では、入社5年目にして中日ドラゴンズから6位指名を受け、11月20日に契約金3,500万円、年俸840万円で仮契約を結んだ。
背番号は30。
2021年の春季キャンプでは、ルーキーの中で唯一、一軍キャンプメンバーに抜擢された。
フレッシュオールスターに選出された際には、「目立ってなんぼ、ホームラン打ちたい!」とコメントした。
50メートル5秒8の俊足と遠投110メートルの強肩、積極的な打撃が持ち味。
目標とする選手は大島洋平。
趣味は読書で、好物は豚骨ラーメン。
好きな有名人はゆきぽよ。

WACOCA: People, Life, Style.