ご視聴ありがとうございます。
今回は、楽天ゴールデンイーグルスのブセニッツ投手をリアタイで使ってみました!!
特殊能力に「対ピンチ」を持っており、球種もツーシーム・高速チェンジアップを持っているので、リアタイでは無双できる投手です。
今回使ってみて、ブセニッツ投手が中継ぎでは1番強いかもしれません。

〈今回の注目選手〉
アラン・ポール・ブセニッツ(楽天ゴールデンイーグルス)

チャンネル登録・高評価お願いします!
コメントも募集してます。
リアタイの打ち方など教えてください。

ツイッターやってます

(前回の動画)
先発投手の対ピンチは普通に強い!床田寛樹投手のリアタイでの先発投手レギュラーが確定しました。

今回の動画ですが、前にゲットしましたブセニッツ投手がやっと「極」になりましたので、リアタイで使ってみました。
前から強いと言われていた投手ですが、自分で使ってみて改めて強い投手だなと思いました。
特殊能力に「対ピンチ」を持っていて、球種も「ツーシーム」「高速チェンジアップ」「ナックルカーブ」とどれもリアタイで強いとされている球種です。あまり配球を考えなくても強いと思います。

そのかでも、インハイに高速チェンジアップを投げるのはやっぱり最強かなと思いました。ツーシームとの見分けがつきにくいので、あまり経験のない方は回転で球種を見分けるのは難しいかなと思います。

今後も中継ぎの1枚として活躍していただこうと思いますので、今後の動画でも注目していただければと思います。

ご視聴ありがとうございました。
次回の動画もお楽しみに

#プロスピA
#プロ野球スピリッツA
#リアタイ
#リアルタイム対戦
#ブセニッツ
#楽天ゴールデンイーグルス
#アニバーサリー第2弾
#アニバ

WACOCA: People, Life, Style.