谷口雄也, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=2231017 / CC BY SA 3.0

#日本の野球選手
#愛知工業大学名電高等学校出身の野球選手
#北海道日本ハムファイターズ及びその前身球団の選手
#三重県出身の人物
#1992年生
#存命人物
谷口 雄也(たにぐち ゆうや、1992年6月1日 – )は、三重県四日市市出身のプロ野球選手(外野手)。
右投左打。
北海道日本ハムファイターズ所属。
愛称は「谷口きゅん」。
小学1年時から軟式野球を始め、6年時は四日市トップエースに所属。
中学時代も、同チームの中学部でプレー。
2年時の春に全国大会準優勝を果たす。
愛工大名電高校時代は三塁手のレギュラー。
2年時の夏は愛知大会ベスト8。
2年時の秋には、一時遊撃手を任されたが送球が安定しなかったため、県大会以降は中堅手に転向した。
3年時の夏は外野手だけでなく投手も務めたが5回戦で敗退。
甲子園出場はなかった。
高校通算44本塁打。
高校の2学年先輩にSKE48の元メンバーの高田志織、2学年後輩に中日ドラゴンズの濱田達郎がいる。
2010年10月28日、プロ野球ドラフト会議にて北海道日本ハムファイターズから5位指名を受けた。
11月20日、契約金2000万円、年俸480万円で契約(金額は推定)。
2011年は二軍で左翼手のレギュラーを勝ち取り、二軍の中では最多の100試合に出場した。
2012年は糸井嘉男が負傷離脱した際に一軍昇格。
杉谷拳士との併用で右翼手を務めた他、代打で起用された。
2013年こそ打率.108と結果を残せず14試合出場に留まった。
2014年には自己最多72試合に出場し打率.268、2本塁打、11打点を記録する。
2015年は岡大海、淺間大基らの台頭もあり48試合出場で打率.243と前年より成績を落とすも、6月2日の広島東洋カープ戦で前田健太からプロ初となる代打本塁打を放った(さらに、前田はこれが2015年シーズン最初の被弾だった)。
2017年は右膝靭帯損傷の重傷を負い、手術を受けた。
これにより一軍出場はなかった。
2018年、11月20日に背番号を64から4に変更することが発表された。
高校通算44本塁打の長打力と50m5秒7の俊足が評価され、高校時代は「イチロー2世」と評価されていた。
本人は中距離打者と自認している。
小顔で童顔である。
2014年2月に行われた千葉ロッテマリーンズとのオープン戦、韓国・LGツインズとの練習試合で本塁打を放つ活躍を見せると、「かわいすぎるスラッガー」との見出しがスポーツ紙に躍った。
ファンからは女優の剛力彩芽似との指摘があるが、本人はやんわりと否定している。
なお、剛力は谷口のことを認識しており、2014年の日ハムのファン感謝デーに出演した同じ事務所に所属するタレントを介して、谷口にエールを送っている。
2017年に、バラエティ特番『ジョブチューン』で初共演を果たした。
ちなみに、2014年のファン感謝デーに密着した特番の中で谷口は、出生前診断で「女の子が生まれる」と診断されていたらしく、両親は女の子で生まれてきたら「みずき」と名付けようとしていた、と明かした。
2014年の夏頃に日本ハム応援団が谷口の打席で演奏する応援歌を発表。
自身のTwitterで喜びをつぶやいている。

WACOCA: People, Life, Style.