クリント・バームス, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=1284440 / CC BY SA 3.0
#アメリカ合衆国の野球選手
#インディアナ州立大学出身の野球選手
#コロラド・ロッキーズの選手
#ヒューストン・アストロズの選手
#ピッツバーグ・パイレーツの選手
#アルトゥーナ・カーブの選手
#サンディエゴ・パドレスの選手
#インディアナ州の人物
#1979年生
#存命人物
クリント・ハロルド・バームス(Clint Harold Barmes, 1979年3月6日 – )は、アメリカ合衆国・インディアナ州出身のプロ野球選手(内野手)。
右投右打。
現在はフリーエージェント。
2000年のMLBドラフトでコロラド・ロッキーズから10巡目(全体287位)指名され、プロ入り。
2003年9月5日のロサンゼルス・ドジャース戦でメジャーデビュー。
2005年は開幕から正遊撃手としてプレーし、新人王級の成績をキープしていたが、6月に鹿肉を持ったまま転倒した。
その後、鎖骨を骨折していることが判明し、約3ヶ月間の故障者リスト入りを余儀なくされた。
2006年も正遊撃手として開幕からプレーするも不振に陥り、シーズン閉幕前にはトロイ・トゥロウィツキーにポジションを奪われた。
その後二塁手として2008年よりレギュラーに返り咲いた。
2010年11月18日にフェリペ・ポーリーノとのトレードで、ヒューストン・アストロズへ移籍した。
2011年10月30日にFAとなった。
2011年11月21日にピッツバーグ・パイレーツと2年契約を結んだ。
2013年10月31日にFAとなったが、12月12日に1年200万ドルでパイレーツと再契約し、翌日球団が発表した。
2014年は開幕ロースター入りしたが、7月6日に左鼠径部の故障で15日間の故障者リスト入りし、8月25日に復帰。
この年は故障や不振でジョーディー・マーサーにポジションを奪われ、48試合の出場にとどまり、7打点1盗塁、打率.245だった。
オフの10月30日にFAとなった。
2014年12月5日にサンディエゴ・パドレスと130万ドルの1年契約(2016年・200万ドルの球団オプション付き)を結んだ。
11月3日にFAとなった。
WACOCA: People, Life, Style.