白濱裕太, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=183766 / CC BY SA 3.0

#日本の野球選手
#広陵高等学校出身の野球選手
#広島東洋カープ及び広島カープの選手
#堺市出身の人物
#1985年生
#存命人物
白濱 裕太(しらはま ゆうた、1985年10月31日 – )は、大阪府堺市出身のプロ野球選手(捕手)。
右投右打。
広島東洋カープ所属。
堺市立浜寺南中学校では和泉北シニア(リトルシニア)でプレイ。
広陵高校では1年から捕手に転向し、西村健太朗とバッテリーを組み、2年から春夏合わせて4回連続甲子園出場。
2年春選抜大会は報徳学園、同年夏選手権は明徳義塾とそれぞれ優勝校に敗れたが、3年春は決勝戦で横浜高校の成瀬善久、涌井秀章を打ち崩し、圧勝して全国制覇した。
同年夏は2回戦で敗退した。
高校通算28本塁打。
2003年のドラフト1巡目で広島東洋カープに入団。
強肩でドラフト当時は「城島二世」と期待するコメントも出ていた。
2018年2月17日 日南市天福球場にて 入団当初は体力不足と攻守ともに未熟で二軍生活が続いた。
2006年にはフレッシュオールスターゲームに出場し、秋には短期間一軍に昇格するが出場はなかった。
その後2010年までの7年間は一軍出場を果たせていなかった。
プロ8年目の2011年に初めて開幕一軍入りしたが、出場機会がないまま4月25日に二軍落ちした。
10月6日には負傷した石原慶幸のバックアップとして昇格し、同日の中日戦で8回裏から守備交代で一軍初出場。
初打席は9回2死1、3塁、2点差という場面で岩瀬仁紀に3塁ゴロに打ち取られた。
10月8日にはプロ初スタメン出場を果たした。
10月20日の中日戦では9回裏同点の場面でタイムリーヒットを放ち、初安打・初打点をサヨナラ安打で飾った。
2011年は最終的に7試合で打率.077という成績を残した。
2014年5月25日、対埼玉西武ライオンズ1回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)にて、プロ11年目にして初めてのホームランを記録した。

WACOCA: People, Life, Style.