第22回山口 翔web演奏会【10分で琴古流本曲(10)-3】「虚空鈴慕二段」「同四段」「一閑流虚空替手」吹合せ
ふだんなかなか耳にする機会のない琴古流尺八本曲を
聴きやすい「10分程度」の演奏でお届けするシリーズです。

すべて同一のベーシックトラックに合わせて撮影した、虚空鈴慕二段・四段、一閑流虚空替手を、同時に再生できるように編集して、虚空鈴慕の3部合奏にしてみました。実験的な試みなので「音楽的にはどうかな…?」と思っていましたが、実際に聴いてみると、意外に面白い合奏な気がしますが…、いかがでしょうか?

音の数は多いですが、うるさい感じではないですね。ただ、近代的な3重奏ではなく、あくまで段合わせが3つ重なっている演奏なので、偶発的な音の重なりも多いですね。部分的に時々「おっっっ!」と思うような箇所も、個人的にはありました。

ただ、これを実際に3人で合奏しようとすると、激しく難しいと思われます。…まあ、実際にこれが舞台にかかることはないでしょうけどね…。

以上、琴古流本曲「虚空鈴慕」の現代版・遊びシリーズでした!!

※音源をステレオで編集し、左スピーカーから虚空鈴慕二段、センターから同四段、右スピーカーから一閑流虚空替手が出るようにしております。

※「山口 翔web演奏会」は、ふだんなかなか耳にする機会のない
尺八音楽を、インターネット上で公開する取り組みです。

山口 翔のホームページ、ブログ、フェイスブックも、
ぜひご覧下さい!!
HP→http://raimei.syakuhati.com/
Blog→http://raimei245.blogspot.jp
Facebook→https://www.facebook.com/raimei245

WACOCA: People, Life, Style.