徳光さんも来場者もごなっトク‼
今日しか聞けないおがたとつじの「じつ話」
TVでおなじみの徳光和夫さんと球界を代表するレジェンド、元埼玉西武ライオンズ監督の辻発彦さん、元読売ジャイアンツの緒方耕一さんのレジェンド3名をお迎えしトークショーならではの普段なかなか聞けないぶっちゃけ秘話やオモシロ実話が聞けるかもしれない楽しみなトークイベントです。お楽しみ抽選会もあり、楽しみ満載ですので是非、お越しください!
日時:2025年11月29日(土)開場 14:30 / 開演 15:00
料金:大人 2,000円 高校生以下 500円 (全席自由)
会場:下田市民文化会館 大ホール
住所 静岡県下田市4丁目1-2
電話 0558-23-5151
<チケットはコチラ>
下田市民文化会館・チケットぴあ http://t.pia.jp Pコード 658-284
問い合わせ先:下田市民文化会館 0558-23-5151
〇ツジハツ!!
テレ玉YouTubeチャンネルにて、新たに、ライオンズの元監督である #辻発彦 元監督とテレ玉がタッグを組んだコンテンツが始動!
タイトルは辻発彦の「 #ツジハツ!! 」。ライオンズファンだけではなく野球に少しでも興味がある人へ、
野球の基本的な事からプロ野球の裏話まで、中継の解説では話さないような深く聞き応えのあるお話をお届けします!
〇辻さんへの質問・お便り大募集!
野球の話はもちろん、野球以外のことでもOK!
プロ野球の裏話から日常の疑問まで、辻さんに聞きたいこと、辻さんにしてほしいことなど、コメント欄へお待ちしてます!
〇辻発彦 経歴
【日本通運】
– 俊足巧打の内野手として注目され、1984年のプロ野球ドラフト会議で西武ライオンズから2位指名を受けて入団
【西武ライオンズ(1984~1995年)】
– 1986年に二塁手のレギュラーを獲得し、リーグ優勝・日本一に貢献
– 1990年代には西武黄金期の「1番・二塁手」、1993年には首位打者・最高出塁率の2冠を獲得
– 1994年オフ、戦力外通告を受け、ヤクルトスワローズへ移籍
【ヤクルトスワローズ(1996~1999年)、コーチ(2000~2001年)】
– 1997年のリーグ優勝に貢献
– 1999年限りで現役引退し、2000年からはコーチとして指導者の道へ
【横浜ベイスターズ(コーチ 2002~2004年)】
– 2002年から内野守備・走塁コーチとして横浜で指導
【中日ドラゴンズ(二軍監督 2007~2009年、コーチ 2010~2011年、2014~2016年)】
– 2007年から二軍監督として若手育成に尽力
– 2010年からは一軍内野守備走塁コーチを務め、2011年のリーグ優勝に貢献
– 2014年から再び中日のコーチを務めた
【埼玉西武ライオンズ(監督 2017~2021年)】
– 2017年、西武の監督に就任
– 2018年・2019年にはチームをリーグ優勝に導き、2年連続でパ・リーグ最優秀監督賞を受賞
– 2021年シーズン終了後に監督を退任
【獲得タイトル・表彰】
🏆 首位打者(1993年)
🏆 最高出塁率(1993年)
🏆 ベストナイン(1986、1989、1991~1993年)
🏆 ゴールデングラブ賞(1986、1988~1994年)
🏆 パ・リーグ連盟特別表彰 最優秀監督賞(2018、2019年)
🏆 月間MVP(1993年8月)
🏆 日本シリーズ優秀選手(1990、1994年)
チャンネル登録はコチラから↓
https://www.youtube.com/@teletama3ch
<番組HP>
https://www.teletama.jp/tsuji-hatsu/
<関連動画>
#野球 #プロ野球 #辻発彦 #ツジハツ!!
17 Comments
辻さんの動画いつも里崎chanelくらい早くてありがたいわ
スタッフさんもお疲れ様です
お誕生日おめでとうございます!
めちゃめちゃいいドラフトだってライオンズ。間違いなくベスト3には入る。ドライチが決まると後の循環も良くなる典型。小島は普通に立石より総合力上だよ。
1位の小島くん、4位の堀越くんが楽しみです!
本当にいいドラフト だった自分も 西武ファン なんだけど辻監督の時も西口 監督になった今 もドラフトは神だし西口 監督には育成を頑張ってほしいそして 西口 監督のもとで西武が優勝するところをもう一度西武ファンとして目に焼き付けたい
3位秋山選手は勝利を呼び込む嵐になりそう
辻さんお誕生日おめでとうございます!
監督時代、この時期にお誕生日の記事が出ていたのを思い出しました
今年も解説楽しみにしてます~
また一年、健康で充実した一年、そしてライオンズが大活躍する一年でありますように!!
辻さん、お誕生日おめでとうございます。
古賀もあっという間にFA取るからねえ
辻さん、誕生日おめでとうございます!
ライオンズが指名した選手達の解説者目線での評価をぜひお願いします😊
西武ファン大喜び、ソフバンファンオイオイ、オリファン期待大、ロッテファン良いぞ、楽天ファンよ~し、日ハムファンやったぜ そう聞こえた🎉
小島君は山村が居るしら堀越くんは愛也が居るし心強いと思う
小島君は山村先輩に可愛がってもらったと話していたので
溶け込みやすいとおもう
渡部聖弥をサードへコンバートするみたいですよ。
でも指名されたからライオンズの黄金時代があったと思います。
ライオンズのドラフトで指名した選手から新たなスターが出てくることを期待したいです🦁📣
ドラフトで取った選手をどこまで育てられるか、ここからは球団の手腕が試されると思います。
2位以下の選手が今後どういう風に育っていくか、球団がどう育てるかを私は楽しみにしています。
【先発】隅田、平良、菅井、渡辺、武内、與座
〈外国人、篠原、松本、青山、上田、成田、杉山、狩生〉
【ブルペン】ウィンゲンター、ラミレス、山田、羽田、黒木、佐藤隼、糸川、岩城(ドラ2中央大)
〈田村、甲斐野、中村祐、堀越(ドラ4東北福祉大)、黒木、豆田、浜屋、漆原(阪神)〉
1中 西川、高松、林冠臣、川田(ドラ6四国銀行)
2三 渡部、外崎、山村、野村
3指 小島(ドラ1明治大)、中村剛、栗山
4一 ネビン、村田、平沢
5左 外国人、平沼、仲三河、蛭間
6右 秋山(ドラ3中京大)、長谷川、古川、岸
7二 仲田、元山、佐藤太、斉藤
8遊 滝沢、源田、児玉、横田(ドラ5山村学園)
9捕 古賀、炭谷、牧野、柘植、古市、龍山