#石井大智
#中日ドラゴンズ
#巨人
#阪神タイガース
#横浜DeNAベイスターズ
#東京ヤクルトスワローズ
#広島カープ
#福岡ソフトバンクホークス
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#オリックスバファローズ
#埼玉西武ライオンズ
#北海道日本ハムファイターズ
#千葉ロッテマリーンズ

【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

45 Comments

  1. ストライクゾーン出てたからわかりやすかったけど、全部青(打率低いとこ)か灰色(全く打ててないとこ)に投げ込んでてガチたまげたわ、、、そりゃ50試合無失点リリーフも成し遂げちゃうわな

  2. 横浜ファンだけど9回ツーアウト一二塁の場面も含めて石井大智はどんな場面でも抑えるやろなとしか思わなかった。

  3. 投げ終わりに飛び上がるような躍動感、球速以上のキレと球威、尚且つコースビタビタ。ストレートだけでも打てない

  4. 低めギリギリの所にキレッキレの真っ直ぐをビッシビシ決めてて鳥肌もんだったw

  5. 全く打てないわけではないけど長打は打たせないコントロールがあるから点は取れないわな

  6. 知的なゴリ押し
    アウトロービタビタに150km投げれば抑えられるんですよね

  7. 回跨ぎしても149キロのキレキレの球がアウトローにきっちり決まる。打てまへんわ、こりゃ。

  8. ストレートのノビ、コントロールがやばい。球威は流石に敵わんけど和製サファテ感ある

  9. パリーグ全く見ない身としては、初めて見たソフトバンクの789も無理じゃねって思ったよ、、、

  10. 今日の見る限りどこかで捉えそうな感じはするね。シーズン中より調子悪そうだからギータあたりホームラン打ってほしいわ

  11. ワンポイントでいって、最後は岩崎かと思ったらそのまま投げきってて笑った
    周東インターフェアで、最後一打サヨナラの場面で柳町迎えたけどそこも抑えきったし

  12. 昔の抑えは回跨ぎが普通やったから令和でも見られると嬉しいわ。
    普通に7回から最後まで投げとったからなw

  13. 石井はピンチになればなるほど本領発揮するタイプだから、傍から見ると攻め入る隙があるように見えてるだけ。それに500打席以上ホームラン打たれとらん球威持っとるから、ヒットしか打てへんし、ヒット打てば本領発揮で抑えられる。
    ギアチェンジした後の石井から点を取れたのは、今年に入って1人だけなんやから、極論ソフバンは石井出せる局面になった時点でチェックメイトやな。

  14. ストレートも変化球も良いんだけど
    えげつないボール投げてるわけじゃないという
    ただ投げミスが殆どなくて
    ボール半個分の制球と伸びるストレートでどえらい投手やな思った

  15. 石井が交流戦で離脱してから阪神は魔の7連敗したからな、なんとか止めたが
    で復帰したら怒涛のスピードでリーグ優勝だもん
    お情けとかマグレで記録伸ばしてる訳じゃないんだぞ

  16. 石井のストレートは打てん。当時の中日浅尾みたいなタイプなんかな?
    ただ肩肘やらないようにね。

  17. あんな気持ちいいアウトローのストレート今年のパリーグで見たことない

  18. あんまり言わない方がいいかもしれんけど離脱したことによって体力回復できたのが大きかったかもしれんね、全然元気だもん。
    そう考えたら及川もバケモンだよな…
    66試合でて0.87…

  19. そういや、石井は交流戦の時ソフトバンクに投げてなかったんだな
    よく交流戦の時ロースコアで済んだな

  20. 鷹党やけど石井出てきた瞬間負けを確信したわ最後瞬足2人塁にでたけど柳町に対してのビタビタ豪速球みてあれは無理と思いました

Write A Comment