ご感想は #バキ童チャンネル をつけていただけますと幸いです。

▼「バキバキDT」と口走った街頭インタビューの全貌

【Twitter】

【YouTube】「春とヒコーキ」チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmN9W5U9FendckohtFf2W3g

▼バキ童チャンネル公式LINEスタンプ販売中!
https://line.me/S/sticker/23089463

#バキバキDT #フリー素材 #バキ童 #ぐんぴぃ #春とヒコーキ

お仕事等のお問い合わせ・ご相談はこちらまでお願いいたします。
contact@titan-net.co.jp

http://www.titan-net.co.jp

39 Comments

  1. 土岡まだ学生役いけるぞ
    たまにぐんぴぃみたいに中学生なのかおっさんなのかわからない存在いるよね

  2. 自分と全く同じ解き方しててビックリした。
    私文行ったから結局センターは関係なかったけど、国語は過去問ほぼ満点取るくらい得意だったなぁ。

  3. 同じ年に受験したけど29点だったよ…1番勉強して暗記カードまで作ったのに…

  4. 小説は解析しようとするんじゃなくて普通に漫画読む感覚で内容を頭に入れると問題が何くだらない事聞いてるんだ?ってレベルでイージーになったぞ

  5. 漢文の授業でサボり過ぎて辞書の引き方すら知らん(笑)
    ◉⁠‿⁠◉
    教えたでしょ?
    叱られたので・・・

    (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
    サボってたので教わってません❤

    って即答🎉

    (⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
    漢字からそれっぽいのを選んで和訳も同じ手法でテキトーに物語作ったら赤点は回避出来た。

  6. 逆のこと言ってる選択肢があれば、2つとも違うんじゃなくてどちらかが正答肢になるのでは

  7. 誰も指摘してなさそうだけど、真ん中の幽霊みたいな半透明になってる物体は何???

  8. 確かに漢文は全くせず、古文もほとんど勉強してこなかったけど、先生に1ヶ月前から対策してもらって漢文9割古文7割取れた。
    その先生には頭が上がらない。

  9. 1年に1回しかテストがないからそこでこれに賭けるのがハイリスクハイリターン過ぎるんよなぁ

  10. 白文の書き下し版を見つけるやつは大体1番短いのが正解。
    無駄に長いやつは読んですぐ違和感ある。
    もちろんこの限りではないけどね。

  11. これ裏ワザやねんけど、参考書で句法って言うの学んでから点数安定してる。
    でも解くのに時間がかかるからおすすめは出来ない。目指せ2分切り。

  12. 毎回気になるけど、ぐんぴぃさんの漢文のイントネーションが、かん↑ぶん↑、じゃなくて、かん↓ぶん↓、なんだよな

  13. 今受験生で漢文解いてるけど全然そんなことない。センター試験時代から変わったんかな?

  14. 漢文ってそんなに難しかったっけ?
    もう覚えてないしなんなら勉強した記憶も残ってないけど出された問題とかは普通に読めてたと思う、たぶん今もなんとなく読めるんじゃないかな
    国語の成績が飛び抜けてた代わりに数学入学から卒業まで2点とかだったけど

  15. 192点って現代文でそれだけ取れてる方がもっとすごいだろと思ってたら、漢文が2分で終わるって言ってて納得w

Write A Comment