しばらく引きずる負け方でした。スプリンガーの逆転弾は数日経った今も見返すことができません。
しかし、9月からの快進撃で24年ぶりの地区優勝を果たすなど、素晴らしい戦いを見せてくれたことには感謝しかありません。
■116 Wins監修2冊目!『MLB30球団戦略の教科書 メジャーリーグは移籍・補強が面白い』
24年オフの移籍市場の動向などMLBの醍醐味である「移籍」にフォーカスした一冊!
Amazon https://amzn.asia/d/dmyIOJO
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=147062
■116 Wins初監修書籍『メジャーリーグは知れば知るほど面白い』
これからMLBを楽しみたい方向けの一冊!
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4839985766/
マイナビブックス https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=142483
#MLB
**************************************************
X(Twitter): https://twitter.com/116wins
note: https://note.com/116wins
24 Comments
場数だよ場数
大舞台で勝負した経験が無いからいつもの仕事が出来なくなっちまう
ワールドシリーズ出たことないんだぜ?
同地区としてSEAを応援していたけどスプリンガーに当てた際のSEAファンの反応やネイラーの度重なるダーティープレイ。こんなん応援したくなくなるわ。おめでとうTOR。
おしかった
ここまで進めたからまた来年って言いたいけどその来年があるか分からないのが本当に辛い
最高のメンバーでここまで来れたのは本当に感動したしマリナーズ史上最高のチームだった
走攻投守4拍子揃った唯一無二のユニコーンイチローがいればなあ。😢
ヒューストン大嫌いだからよりによってスプリンガーかよ…ってなったわ
あれだけ押し込んで最後決め切れなかったんだし余計悔しいわな
引きずると思うけど116winsさん元気出して
今日のws1戦目のジェイズの打線爆発をみて、マリナーズ相当頑張ってたんだなって実感しております
どうせならスイープでチャンピオンになってもらってマリナーズもどれだけ強かったかってことを証明してほしいです😢
おしかったなー(笑)
AKIさんのデスノートがなかなか劇的なシナリオで書かれてましたね
ガーバーをキャンゾーンに代わり使ってみてはとは思ったんですが…
ネイラーのジャンプ守備妨害が尾を引いたと思ってる
あれ1塁捕球でもアウトに変わりはないけど、あんなダーティーなことされるとチームの士気が落ちるからね
チームの指示ならもう手に負えないけど
マリナーズファンにとっては熱いシーズンだったな。
まずはしっかりネイラー残留させて補強していこう
怒りのトレード祭りを待て😭
スプリンガーのホームランは打った瞬間珍しくキレてしまった。
6戦目のエラーはともかく、ゲッツー攻撃で嫌な予感が・・・下位打線でも点が取れるのがブルージェイズでした。
・・・正直勝てたなぁ😭
補強はswitchバブルのNintendoさんに…🙏
セ・リーグ→阪神タイガース
パ・リーグ→日本ハムファイターズ
MLB→シアトル・マリナーズ(116 Winsさんに出会ってから)
を応援する私にとって日米共に毎試合ハラハラドキドキし最後には悔しいポストシーズンでした。
マリナーズが次こそWSに進むことを期待します。
ペイロールガン無視してデプス分厚くすれば、来年行けるさ
本当に惜しかったよね
それでも、ヤンキースの惨状を思えば完全に互角だったからマリナーズは本当に良く戦ったよ
本当に悔しい
でも、楽しいシーズンでした
熱戦でしたね、、ピッチャーを
責めるのは、可哀想。
あの場面でBazardoを投入したことは最善の策ではないにしても
じゃあMunozを入れたりWoo続投だろうとなってもどっちみち結果は変わらなかったと思いますね
あの場面でSpringerに回してしまった時点でマリナーズの敗北は決まってしまった様に感じます
久々の投稿
ワールドシリーズに出場してドジャースを倒してほしかったなぁ。
選手一同夢をありがとーまた来年かなぁ。