水沼貴史
みずぬま・たかし/1960年5月28日生まれ。埼玉県出身。浦和南高校、法政大学で全国優勝を経験。JSL日産自動車でも数々のタイトルを獲得し、チームの黄金時代を築いた。日本代表では国際Aマッチ32試合出場7ゴール。Jリーグスタート時は横浜マリノスで3シーズンプレー。引退後は、横浜F・マリノスのコーチや監督を務めた。現在は解説者として活躍中。

平畠啓史
ひらはた・けいじ/1968年8月14日生まれ。大阪府出身。芸能界随一のサッカー通として知られ、サッカー愛溢れる語り口が人気で、多くのサッカー関連番組の出演中。平畠啓史Jリーグ56クラブ巡礼2020 日本全国56人に会ってきた」(ヨシモトブックス)など、サッカー関連の著書も多い。

photo by Getty Images
動画撮影&制作●市川陽介
ディレクター●池田タツ(スポーツフォース)

webスポルティーバ:https://sportiva.shueisha.co.jp/

34 Comments

  1. 鹿島サポ、鹿島サポ以外、どちらもフィルターのかかった「鈴木優磨評」になってしまうから、キャラクターを理解した上で語る有識者の客観的な鈴木優磨評って結構貴重だと思う。

  2. 今やJリーグのアイコンでもある優磨をいまだに叩いてる人は
    本質的にサッカーが嫌いなのか理解して無いのではないのかと
    優磨にとってのブーイングや誹謗中傷は燃料でしかない
    つまり試合中のバナナでもある

  3. 何でもいいけど鹿島は見てて面白いサッカーをするべきだわ。現状退屈すぎる。せっかく注目浴びてるのに勿体無い。

  4. 日本に少ない強烈な個性とリーダーシップを持つ選手。だから日本人からは叩かれるんだけど😅

  5. 他サポからしたら、憎たらしいけど試合中に何度も「うめぇ…」という声が漏れてしまう選手。
    何度も「鈴木優磨が味方だったら最高だよなぁ」と思ってます。

  6. この間のガンバ戦、横にいた鹿島サポと、鹿島の鈴木、ガンバの宇佐美は宝物!で合意しました。

  7. 鹿島VSG大阪戦で久々の出場とは思えない活躍をした倉田秋選手、取り上げて欲しいです!

  8. ヴィッセルサポだけど、1番好きな他チームの選手。平ちゃんいう通り、「チームのために」が全言動からわかる。代表でも見たいんだけどなー

  9. 他チームサポーターとしては嫌いな選手です
    ただ、もし味方にいたらこんなに頼もしい選手はいないと思う

  10. 他サポからすると本当に憎たらしい選手
    上手いこと賢いこともだけど、ああ見えて献身的なんだよね
    一度優磨を応援してみたいという意味で代表入って欲しいと思わせる

  11. 「さん」付けの話はめっちゃ分かるー。サラリーマン文化に侵食されてる感じですごいイヤだわー。

  12. 優磨良かったなぁで試合後Xを「鈴木優磨」で検索すると意外に他サポの方の「好きじゃないけどすごい」とか「うちのチームにあんな選手が欲しい」とかポストが多くあるのを見て鈴木優磨のいる幸運に感謝する

  13. 楽しいトークいいですね。Jリーグ元年、ヴェルディ対マリノス戦📺でLIVE見ていました。当時の国立競技場が満員でした。トヨタカップが満員はありましたが、Jリーグ元年凄かったです。スーパーサッカーも📺録画して毎回楽しく見ていました。~選手なんですが、是非、佐野海舟選手を特集してほしいですね。代表戦であれだけ活躍しているのに、しかし、伊藤選手はいいです。(*^_^*)

  14. 去年はゴールパフォで背中の40指してからのガッツポーズ結構やってましたね

  15. 最近おばあちゃまか監督かに言われたんじゃないかってほどオラオラ感消してる😂

  16. 鹿サポも水沼パパの解説大好きです☺️🦌平畠さんもありがとう🙏

  17. バナナで盛り上がりすぎ笑
    バナナで転ばされたらそのまま黄色いバナナの皮を提示したらいいですよ

  18. 次は、植田選手、曽ヶ端コーチお願いします!
    植田選手はディズニー好き、シーズン前キャンプでは部屋でゲーム三昧といった意外な一面があるそうです。
    曽ヶ端コーチは、テクニカルエリアで現役ばりに指示を出していることや、早川選手へのGKの指導方法について深掘りしてほしいです。

  19. ユースの指導者になった小笠原満男さんを特集してほしいです。
    現役時代よりも声を出していると何かで見たので。
    鹿島ユースが強い秘訣がそこにはあるのかも

  20. 水沼さんが仰ってる「自分に全部ベクトルを向けてる」っていう言葉が鈴木優磨という漢の表現法の一つだと思う。
    叶わない可能性の方がものすごく高いけど、上田が頭角を顕してきた今だからこそ、なおさら代表でみたい。

  21. 足が攣るのは
    汗かいてカリウムが不足している時なので
    バナナがカリウムの補充の効率がいいらしいです
    でもゲーム中は笑いました!!(笑)

  22. 藤田投げ倒した時は嫌われ役やってるとかのレベルじゃねえだろあれサッカーの試合じゃなきゃ暴行罪だぞ

  23. 立ち位置や類似性を感じる、GAMBA大阪の宇佐美貴史を取り上げてほしい。水沼さんも同名貴史つながりで好きだと話してたし😊ベタですけれど

Write A Comment