【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらのLINEから↓↓↓💰
https://sp4.work/cp/sugawara-line/
💰毎月発刊されるキャッシュリッチレターはコチラ↓↓↓💰
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/crl_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a66ececdb26b1f
【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
https://x.gd/hzsnP
いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴
今回の動画は、業種別の一人当たりの売上高についてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
https://www.youtube.com/channel/UCwKupwJ1EpdNH8Z98SKjY2Q?sub_confirmation=1
【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓
=======
【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→https://twitter.com/sugawara11
💴Instagram
→https://www.instagram.com/sugawara.smg/
💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→https://ameblo.jp/sannet/
=====
◆菅原由一のプロフィール
1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!
■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』
『会社の運命を変える究極の資金繰り』
▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
🎥運営担当:株式会社STAGEON
YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
→https://forms.gle/rCqb9Qi68ocwbbXd6
#経営者 #利益 #売上
20 Comments
売上高って薄利でやればいくらでも上げられるので、参考にならないんですよね。
指標にすべきなのは売上ではなく、粗利益です。
粗利益をベースに業績を管理していきましょう。
今回の動画の感想や他の質問がありましたら、コメントいただけると嬉しいです。
「方程式に惜しいはない」名言ですね。 by理系講師
本来はこれだけで十分なんだよな。シンプルが強い
さすがに視聴者の大半はそんなにバカではないのでは?
こんなん電卓でいけるやーんってニヤニヤしながら視聴させていただきました(管理会計責任者並の感想)
タムラ君…見損なったぞ(´・ω・`)
web広告代理店に勤めています。
広告代理店の粗利の定義や、原価と人件費の定義があまり良くわかっていませんので、教えてもらえると助かります!
主な項目は以下です。
【売上】
広告費
広告手数料
【費用】
媒体広告費
営業担当者
運用担当者
ツール利用料金
いつも拝見しています。とてもわかりやすかったです。土木・建築の建設業向けの同様の解説をお願いいたします。
美容院編もやって欲しいです!!最低賃金高騰、物価高などで苦しくなってきており、こちらの動画で学びたいです💦
いつも楽しく拝見させて頂いております。
弊社は製造業で、
製造原価内に全従業員の給与、賞与、法定福利、福利厚生を計上し、
販管費には役員報酬とそれに伴う法定福利と福利厚生を計上しております。
この場合、一人当たりの粗利益額を出すには、
製造原価内の労務費を従業員数で割る認識で合っていますでしょうか??
算数できないで視聴者目線って言うなよ😂😂😂
❤❤
何本目なんでしょうか😂みなさんヘロヘロされてましたねwそうしてまでも頑張って収録してくださって貴重な授業をありがとうございます。グッスリ休んで元気になってください😊
やばい。簿記二級の勉強なう、損益分岐点出てきて嬉しい反面焦る
私もミシロチームでした😆
スガワラさんの趣味のフットサルは、3ヶ月に1回の割合なんですね!
毎週か隔週くらい?!💦と想像してましたが流石にそれでは体も時間も厳しいですよね。そこは凡人っぽくてホッとしましたー😂私は月2です。趣味も仕事同様に継続してがんばりまーす✨
ラーメン屋で年間1億4000万売る店あるかね、、、
いつも勉強になります。今後とも応援しております😊
いつも勉強させてもらっています。
ありがとうございます。
質問です!
1人あたり年間1000万ですが、福祉の場合報酬も決まっているので、そこまで稼げないのが現状です。
先生のお客様で福祉で1000万いってる会社さんはありますか?
スガワラさんの動画はかなりの本数見て勉強してますが、回答率はミシロさんといい勝負です😊
なのでミシロさんの答え=視聴者レベルで合ってると思います😂🎉
人件費×3ですよね。おのずと1000万円になる傾向。