10/9ナ・リーグ地区シリーズ第4戦の延長11回、ドジャースのサヨナラ勝利の瞬間です🙌

✨チャンネル登録お願いします🙇‍♀️✨
みかんちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCGpMHUNS0XdEUHQ5VAQAQ

みかんらいふ(サブチャンネル)
https://youtube.com/channel/UC_84Yg4HjwUrvmUk4_tZUbA

#大谷翔平#NLDSサヨナラ勝利#ナ・リーグ地区シリーズ第4戦#フィリーズ#NLDS#佐々木朗希#山本由伸#ドジャース勝利#dodgers#Shoheiohtani #ダグアウト#ドジャース#ロサンゼルスドジャース#ShoheiOhtani #Dodgers#現地映像#ロサンゼルス#アナハイム#エンゼルス#みかんちゃんねる

45 Comments

  1. 優勝の瞬間、WBCの村上のサヨナラヒットの時と同じぐらいうれしさのあまり飛び上がたっけどカーケリングのこと思うとつらいですね。通常の試合ならパヘスは足が遅い→ファーストへ投げるの判断は普通にできたけどあの場面で球をはじいた瞬間「やばい・負ける」の想いで頭が真っ白になりキムが目に入り思わずホームに投げたんでしょうね。あとから映像を見返してトラウマにならないか心配です。まだ若いガンバレ!!カーケリング👏👏

  2. あれは、、、
    ファンブルしたけれども、
    一塁に投げればアウトだよな〜
    本塁はどう考えても間に合わなかった。
    だけどピッチャーが気の毒。
    物凄い重圧だったんだろうな。
    それに不運な事にキムヘソンは本塁を踏んでなかったんだが、キャッチャーが受けていれば、キムヘソンが駆け抜けた後でもキャッチャーはホー厶を踏んでいたんだから、当然にホースアウトだった。
    しかし投球がそれてボールはテンテン、、、
    その間にキムヘソンはホー厶を踏み直した。
    不運に不運が重なったな。

  3. ツーアウト満塁でアウトになれば交代で一点取れば終わるのでこの回どちらにしても大谷には回ってこないのに何故ヘルメットかぶってバット持ってたんだろう

  4. フィリーズの選手、インタビューでもピッチャーを思いやる発言してたね
    試合終了後すぐ項垂れる彼に駆け寄る姿といい、いいチームメイトだな……

  5. 真の MVP は…… 決勝のホーム・インに成功した
    キム・ヘソン (金屁損) 選手でした。

  6. テオスカー ヘタナンデスの守備でも勝てるんだからドジャースは大した物だと思う。ドジャースの外野守備でスライディングキャッチとか見ることは無いもんな。来季は守備力の強化が絶対に必要だ。

  7. キケ、足を痛めた素振りみせたけど大丈夫かな。
    ここでキケというジョーカーを失うのはやめてくれ。

  8. フィリーズのJ.T.リアルミュート捕手は、ちゃんと一塁を指差していたね、なのに…。
    でも、みんなオライオン・カーカリング投手を庇っている、優しいね!

  9. 何度見てもヘソンのプレーに腹が立つ。悪送球だったから踏み直せたけど、代走で出たのだからスライディングは最低限の仕事だろ。

  10. 西洋の格言で、悪魔がしり込みするって表現がある。
    ニッポンで言うところの、鬼神も哭いて避くだが、まさしくそれだった。
    もう少しスタミナがつけばパーフェクトゲームやりそう。

  11. 打ち取った側と打ち取られた側なのに結果が真逆って
    ホント大変なゲームだったなぁ

  12. 言いたくないけど、ヘソンはベース踏んでないから何人かの解説者からも指摘されているのに、まるでサヨナラヒットでも打ったかのような韓国の方の書き込みはおかしいでしょ。録画見直したけど、リアルミュートはホームベース全体を隠していたわけではない、それに全力で走ってなかったよね

  13. ピッチャーゴロ打ってヒーローインタビューってのもなかなかお目にかかる機会はございません。

  14. 勝ったから良かったけど、悪送球でなければホームでもアウトのような・・・ベース踏んでないし・・・まぁ勝ったから良かったけど
    今日の一言「打たずに勝つ!」

  15. みかんチャンネルは試合もダクアウトも観せてくれるので 楽しさ2倍です。ありがとうございます😊

  16. キム全力で走ってスライディングしとかなあかんぞ。危うくアウトだ、バカめ

  17. ヒリヒリした試合、何度もTV消しそうになったけど、最後まで観ていて本当に良かったです❣Let`s Go Dodgers!

  18. 改めて見るとガチのマジでギリギリだな!1塁に投げるべきだったとしても悪送球じゃなかったらキムはホームベース踏んでなかったし普通に12回行ってたろ、これが野球ってやつなのか……

  19. 全然打ててなくて緊迫した場面でもニコニコの大谷
    いつも通りで安心した

  20. 投手はあの打球は捕れない。
    たとえ普通に投げてもキムがホームベースを踏めばセーフ
    今回は踏んで無いのが不思議なくらい。

    陰でバカ走塁してたキム。

    後で踏んだの確認できて無い。

    踏んだのか??

  21. この視点からだとキムもそんな悪くないな。キャッチャーに思い切りどつかれてるw

  22. 終わり方は別として😢
    勝ちは勝ち🎉
    もしキャチャーがボールを取ってたらキムはアウト!
    キムにスライディング教えなきゃダメだね。
    運で勝った試合でした😟

  23. 散々佐々木を愚弄してきたアンチども
    グーのねも出ないねー
    あれれ〜どうしたのかな?クズだのメジャーで
    通用しないだの誹謗中傷してた下等動物諸君
    頑張って誹謗中傷続けてみろよクズ供

  24. 目標を決め、ひたすら努力して、叶えていく。メイクドラマが現実に見れるなんて、感謝しか無い。おめでとうございます。2連覇のしゅんかんを期待してしまう。

  25. エドマンがヒット打つ前の1球、ストライク判定されても、おかしくない微妙な1球で、ボール判定で流れが一気にドジャースへ、とにかく勝ててよかった、相手方にとっては残酷な結末になってしまった、球審の判定により、試合が、決まってしまうことが。多々あるように思える

  26. まさに死闘でしたね。これ負けてたらフィリーズに持って行かれたね。起死回生のサヨナラでした。さぁ今度はリーグシリーズです。今の先発陣ならブリュワーズでもカブスでも五分ですね。あとは打撃陣が回復するかです。とにかく1戦目が肝心です。勝つ気持ちが強い方がリーグ制覇です。

  27. アメリカの野球会も盛り上がって来ましたね。

    バスケットボールやフットボールも野球も切磋琢磨して熱くなれ🎉

    八村塁選手も素晴らしいですよね。👏👏👏👏👏👏

Write A Comment