2025年10月12日 ファイターズ対バファローズ(エスコンフィールド)の試合ハイライト動画。
▼1分で読める試合展開
https://pacificleague.com/news/2025/4/77542?utm_source=youtube&utm_medium=digest
■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://www.16d.shop/view/category/plm
【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news
SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#北海道日本ハムファイターズ
#オリックスバファローズ
#NipponhamFighters
#北海道日本火腿
#OrixBuffaloes
#歐力士
#パーソルcsパ
#パない
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き
46 Comments
パーソル CS パファーストステージ、劇的で感動的な瞬間が沢山ありました。すべての"パない"はたらきに賞賛を送りましょう!
がっぷり四つの好試合
ユキヤ、すごいわ〜 胸板の厚さの凄いことよ こうじゃないと160が、でないんだなー
欲をいえば、ヒロインのゆきやのラストコメント、「今年こそ、いくだけ〜!」がほしかったなぁ
日ハム😂サイコーでーす!
試合の内容的にはほぼ関係ない場面なのだが、終盤、上原が杉本相手にフォアボール出したのはマジでもったいなかったなって思う。というのは、杉本はデッドボールの影響で多分バットまともに振れなかったと思うんだよね。実際、一回もバットを振ってなかった。そのあたりの様子は田宮や上原からはわからなかったのだろうか。勿論、油断禁物で、慎重に行ったからこそのフォアボールだとは思うのだが、あれで頓宮に一発食らってたら、結構キーになったシーンじゃないかなって思う。
レイエス最高に面白いわなwww😂
SAITOくん、頑張って日本語覚えてきてくれて嬉しい☺️
レイエス大好き 日ハムに来てくれて本当にありがとう いとこにカッコいいところ見せることが出来たね👏
いい試合!どちらも強かったですね😊
日ハムはとりあえず進出おめでとう!
道民はウキウキですw
岸田お前はリスか!
マツゴーOUT
今川IN
でお願いします🙇♂️
ハムファンです
ヒーローインタビュー泣きました、福岡でも頑張ってほしい!
ここに西川がおったらなぁ考える試合でした。
来年こそは日ハムにリベンジしてほしいよね。
ただ審判判定はちゃんとしてね。
大志(廣岡)どうした?
後逸はしょうがないが、
なんですぐ起き上がってボール拾いに行かなかったんや?
どこか痛めたりしたのか?
あと
ちなオリ。
負けたが
ラオウと紅林のホームラン、九里の気迫の投球観れたから良かった。
阪神ファンです
齋藤が活躍してて嬉しいです
オリックスファンです。
レイエスの存在感、やっぱり凄かった。さすが2冠王。
福岡でも大いに活躍を期待してます。
厄介なバッターだなぁ。😞
8年ぶりに球場来ました
勝ててよかった
緩急しまっためちゃくちゃいい試合やったな……!
矢沢の好走塁、こういうのは新庄監督すごく褒めそう
3:07
レイちゃんブチギレ草
さいとうが江頭化してる
牧野真莉愛さんが、よろこぶやろな?!
ラオウとレイエスのバッティング、めっちゃエグい。
久里と斎藤のピッチング、更にエグい。
6:35 チェックチェック 😂😂
私はオーストラリアのファンです
セデーニョがレイエスぐらい打ってくれないかなぁ…
去年、鍵谷の引退試合を現地で見ていました
ツーアウトからマウンドと意志を譲り受けてさあ行こう…としたところでアウトが取れずスリーランを被弾した金村がまだ記憶に焼き付いています
恐らくは純然たるスタータータイプなのか、中継ぎ陣が調子を崩していくチーム事情の中やむなく中継ぎ転向し、先発の時の怖さがなく打たれてしまうシーンも今年何度か見てきました
そんな中でなんとか1イニング2/3、ランナーは出しても耐えて繋いだ金村の意地と成長を感じ、嬉しく思います
来年どうなるかはわかりませんが、まずは今年、与えられた場所で輝く日がまた来ることを祈っています
通訳気持ちこもってて素敵やな
勝ったとは言え、打ち負かしたわけではなく本当にみんなが何とか勝ち取った勝利。オリックスも本当に強かったです。途中まで今日はダメやなと思ってました。
2016だって中田翔さんやオータニさんはいましたが彼等だけでは絶対取れなかった日本一でした。
全員の活躍で勝ったチームが優勝、日本一になれるのだと思います。
こちらもコメント欄、お互い配慮・分別・マナーよく分かった方々ばかりで安心して読んでいられる。(例を出すのも幻滅する位)読んでられない酷いのも多い。ORIXファンですが、日ハムと新庄監督にエールを送ります(善良なコメントを見習って)
選手の皆様、お疲れ様でした
5位に沈んで一つの時代が終わった昨シーズンから今季は3位
開幕前にTJ続出で枠が実質3つ少ないクソハンデもあったが、この成績は上々じゃあないか
この昨日今日の敗戦はクソ悔しいが、これを糧に来年から投打ともにちゃんと仕事ができるようにしてほしい
その上で、中継ぎ陣は怪我しないように
森友哉と西川龍馬ら億超え選手たちは給料に見合った活躍を
球団創設90周年を最高の形で…
秋の紅林はマジで勝負強すぎる!!!
オリックスファンです。泣きたいです
2人とも日本語がめっちゃ上手になってる!!😭
ありがとう😭😭
2戦とも1点目 田宮選手の送りボンド
上原 田中 斉藤投手が3連投できるかどうか
リーグ戦が不真面目とは言わないが、みんな目が血走ってるよな。
こんなの面白くない訳がない!
マジでいい試合だった。
そしてレイエスとゆきやのインタビューは癒されるから何度も見てしまうwww
勝てた試合を落としシーズン通して変わらぬスタメン。無駄な飛び込みで無駄な点を与えてしまいしんどくなると。来年以降はもっと酷なるやろな。まあ3位がでしゃばるなということですな!😂
これを観て小学生の息子の夢がプロ野球選手になりました!
日ハム最高🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
めっちゃいい試合で楽しかった。もちろん結果論だけど、ぶっちゃけ宮城から九里の交代のタイミング(9回まで九里だったら)が遅かったらハム打線は沈黙してたかもしれない😂これが勝負駆け引きの面白い所だね😊
にしてもレイエスの勝負強さは半端ないなと😊矢澤の神走塁も。
球場もファンもチームも凄く良い雰囲気の中で伸び伸び野球をやってる日ハムはイイね!!
日本シリーズは横浜vs日ハムだったらいいな
もうハイライトで泣ける😢
この試合エスコンでみました。宮城から九里に変わった時やホームランがありヤバイ😅と思いました。
でも、逆転したので良かったです😂
野球わからないけど友達が応援
してるからおれも応援するわ