#読売ジャイアンツ 2025-10-13 【告白】井上温大、重圧で心が壊れていた事を明かす… #野球 #読売ジャイアンツ #井上温大 井上温大 38 Comments @ラーラ-e7f 2日 ago 期待されてたからこそだよな~戸郷も今年不調だったし来年はみんなでやりかえそうな!! @apricot6736 2日 ago やっぱりメンタルだったか・・・素質は間違いなく良いのだから来季復活して欲しい24年後半のがむしゃらな温大に戻るの期待してるぞ @ぜろけた 2日 ago まぁ去年は菅野、良い戸郷が居たから、今年は求められるものは変わってくるよな @ココア日記 2日 ago 選手にとって殺生与奪権を握る監督の叱責は重いからね。逆指名でポジションを約束されて巨人に入団した阿部さんには分からないだろう。 @大好き牛肉-v4g 2日 ago 今永になったつもりで投げたらいい。性格も違うし今永には慣れないが、真似をすることで自信や安心感に繋がる。 @MIZUNOKAMIH 2日 ago 監督が「萎縮させるのが目的」としか思えない表情ばかり。モチベーターとしは、本当に最低最悪。選手が生き生き動ける首脳陣に変更してもらいたい。 @ikarosa858 2日 ago 菅野の金言通りや @びちょびちょ 2日 ago 21じゃなくていいから、少し背番号を軽くしてあげてよ。 @すすちす 2日 ago 監督ばっかり叩かれてて草監督より匿名の謎の自称ファン(笑)のXとかYouTubeの書き込みの方が怖いだろ @黒豆茶-j8y 2日 ago 何がなんでも温大を応援するぞ‼️‼️ @Masrer.Y 2日 ago 萎縮?はあ?ファーストカバーが遅れるなど、基本中の基本ができないのであればそりゃあ言われるでしょ。そもそもファーストカバーを怠ったり、遅れるという事はまだ考えてやっているレベルで身体にしみついていない証拠。考えなくても勝手に反応するまで練習するしかない。言い方で萎縮するようであればプロですごい選手と勝負する世界ではやっていけない。抑えようではなく、すごい球投げるんだから開き直って打てるもんなら打ってみろとはったりでもいいから投げた方がいいんじゃないか。抑えよう抑えなきゃは自分を追い込んで苦しくなる。相手見下ろして自信持って復活してほしい。 @がお-b8m 2日 ago 温大くん、昨年Deを抑えまくってたビデオでもみて復活してください。Deファンですが、うちが苦手とする非凡な投手、温大くんと対戦すること待っています @谷町商工会議所 2日 ago 巨人の投手みんなメンタル弱そうなんだよな、横川だけは強そう @ゆあてゃ-o6q 2日 ago これじゃ背番号21はまだまだ遠いよ @トーポ-6112 2日 ago 井上はリードされてる場面だと落ち込む?みたいだし、メンタルの問題な訳だ @つばめ-n6v 2日 ago 壁を乗り越えたら更に化けるな @徳徳-g7q 2日 ago サラリーマンじゃないんだからさ そういう気にしすぎるの止めたら?自分の実力しだいという環境はハッキリとしていて良いと思いますけどもね そのメンタルだとプロ辞めた後の仕事で相当苦労すると思うよ @ジャイロr1z 2日 ago とりあえず腕しっかり振ってコースに投げ込めるようにしよう‼️ そうすれば結果はついてくると思います。 来年こそは頼んだぞ👍 @ルーク-y4s 2日 ago 一度落ち込むと首脳陣からのプレッシャーや一部ファンの誹謗中傷もより重くのし掛かるから負のサイクルだよな、立て直しのきっかけさえ掴めば復活まで時間はかからないと思うからのびのびやって欲しい @user-tagtmdt.n 2日 ago 大した実力もないんだからがむしゃらにやれよ @GAMMAspecial 2日 ago ダルビッシュくらいのメンタルやないとピッチャー無理やろ @caniii277 2日 ago この苦しみが選手を強くする。今年はもう終わったから来年も期待してる @haaaaama810 2日 ago 背番号変えてたらもっと批判大きかっただろうからこれも阿部なりの優しさかねぇ @西松俊 2日 ago 育成落ちかトレードでいいよ! @リツロー大洲の 2日 ago 阿部のパワハラ体質の下では井上は開花しない @trcyooo 2日 ago 阿部いらねえ @ロイセルシード 2日 ago 後半スゴい勢いで失速したしね、色々崩れてしまってると思う。op戦次第では来季は二軍スタートで久保コーチに見てもらうのもイイかも @juntaro0123 2日 ago やっはり桑田真澄にしてくれ。阿部慎之助じゃ伸びる選手も伸びない。井上にとって今年は菅野がいなくなり戸郷が不調の中で彼に期待するものは去年の比ではなかった。そんな中で色々言われたら元々弱いメンタルが壊れる。ついでに投手コーチも変えてくれ。 @kgmilan987 2日 ago どの選手も通る道。今年の三振を多くとって好投した試合は素晴らしかった。あのような投球がまた出来るように地道にコツコツとやっていけばよい。 @佐藤泰隆-h6p 2日 ago 戸郷にしても井上にしてもまだ若いし今年の苦い経験を糧にして成長してほしい今年は中堅若手の芽が成長しはじめた年になって将来に希望がもてたのはよかった @user-sn6bd3wr3i 2日 ago 井上が万全であれば3位CS敗退もなかったと思うので…来季はぜひ不動の左エースになってほしい @サンジ-r4t 2日 ago 今のピッチャーは桑田さん、工藤さんに見てもらいたい阿部じゃ壊れる @レベル100 2日 ago ろくな技術指導できねーんだからメンタルケアくらいはしっかりしてくれだから3位なんだよ @善灮 2日 ago これは、首脳陣のせいでもある良い上司は部下の精神状態も管理しないと @nununununnnn 2日 ago 伊織はスタミナ戸郷井上はメンタル課題は明白だね @永-n7i-n4z 2日 ago そうなんだ。ただでさえ大変なのに、GIANTSって更に大変そうだしね!トレー付けてメンタル強化も課題ですね。ただ、それも個性で中々克服するのも大変ですが、良い方向になるきっかけがあれば良いですね🤗 @柴太-e4b 2日 ago 巨人のユニフォーム着てるから過大評価されてるだけでたいした投手じゃないw巨人ファンは巨人のユニフォーム着てる選手は他のユニフォーム着てる選手よりポテンシャル高いと思い込んでいるだから、ポテンシャルを伸ばしてやれないって阿部や首脳陣を狂ったように叩きまくるほんとにポテンシャルあるなら首脳陣に関わらず伸びていくよ上原、菅野あたりはメジャー行くまで伸びた井上も赤星も巨人の伸び悩んでる生え抜きはポテンシャルないんだよ首脳陣のせいじゃない @tiwahashi 2日 ago 1軍のコーチではなく、2軍桑田監督にもっと相談に行けば良かったのに。1軍投手コーチは考えたほうが良い。3軍と交代も有り。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Masrer.Y 2日 ago 萎縮?はあ?ファーストカバーが遅れるなど、基本中の基本ができないのであればそりゃあ言われるでしょ。そもそもファーストカバーを怠ったり、遅れるという事はまだ考えてやっているレベルで身体にしみついていない証拠。考えなくても勝手に反応するまで練習するしかない。言い方で萎縮するようであればプロですごい選手と勝負する世界ではやっていけない。抑えようではなく、すごい球投げるんだから開き直って打てるもんなら打ってみろとはったりでもいいから投げた方がいいんじゃないか。抑えよう抑えなきゃは自分を追い込んで苦しくなる。相手見下ろして自信持って復活してほしい。
@徳徳-g7q 2日 ago サラリーマンじゃないんだからさ そういう気にしすぎるの止めたら?自分の実力しだいという環境はハッキリとしていて良いと思いますけどもね そのメンタルだとプロ辞めた後の仕事で相当苦労すると思うよ
@ルーク-y4s 2日 ago 一度落ち込むと首脳陣からのプレッシャーや一部ファンの誹謗中傷もより重くのし掛かるから負のサイクルだよな、立て直しのきっかけさえ掴めば復活まで時間はかからないと思うからのびのびやって欲しい
@juntaro0123 2日 ago やっはり桑田真澄にしてくれ。阿部慎之助じゃ伸びる選手も伸びない。井上にとって今年は菅野がいなくなり戸郷が不調の中で彼に期待するものは去年の比ではなかった。そんな中で色々言われたら元々弱いメンタルが壊れる。ついでに投手コーチも変えてくれ。
@永-n7i-n4z 2日 ago そうなんだ。ただでさえ大変なのに、GIANTSって更に大変そうだしね!トレー付けてメンタル強化も課題ですね。ただ、それも個性で中々克服するのも大変ですが、良い方向になるきっかけがあれば良いですね🤗
@柴太-e4b 2日 ago 巨人のユニフォーム着てるから過大評価されてるだけでたいした投手じゃないw巨人ファンは巨人のユニフォーム着てる選手は他のユニフォーム着てる選手よりポテンシャル高いと思い込んでいるだから、ポテンシャルを伸ばしてやれないって阿部や首脳陣を狂ったように叩きまくるほんとにポテンシャルあるなら首脳陣に関わらず伸びていくよ上原、菅野あたりはメジャー行くまで伸びた井上も赤星も巨人の伸び悩んでる生え抜きはポテンシャルないんだよ首脳陣のせいじゃない
38 Comments
期待されてたからこそだよな~戸郷も今年不調だったし来年はみんなでやりかえそうな!!
やっぱりメンタルだったか・・・
素質は間違いなく良いのだから来季復活して欲しい
24年後半のがむしゃらな温大に戻るの期待してるぞ
まぁ去年は菅野、良い戸郷が居たから、今年は求められるものは変わってくるよな
選手にとって殺生与奪権を握る監督の叱責は重いからね。
逆指名でポジションを約束されて巨人に入団した阿部さんには分からないだろう。
今永になったつもりで投げたらいい。性格も違うし今永には慣れないが、真似をすることで自信や安心感に繋がる。
監督が「萎縮させるのが目的」としか思えない表情ばかり。
モチベーターとしは、本当に最低最悪。選手が生き生き動ける首脳陣に変更してもらいたい。
菅野の金言通りや
21じゃなくていいから、少し背番号を軽くしてあげてよ。
監督ばっかり叩かれてて草
監督より匿名の謎の自称ファン(笑)のXとかYouTubeの書き込みの方が怖いだろ
何がなんでも温大を応援するぞ‼️‼️
萎縮?はあ?ファーストカバーが遅れるなど、基本中の基本ができないのであればそりゃあ言われるでしょ。そもそもファーストカバーを怠ったり、遅れるという事はまだ考えてやっているレベルで身体にしみついていない証拠。考えなくても勝手に反応するまで練習するしかない。言い方で萎縮するようであればプロですごい選手と勝負する世界ではやっていけない。抑えようではなく、すごい球投げるんだから開き直って打てるもんなら打ってみろとはったりでもいいから投げた方がいいんじゃないか。抑えよう抑えなきゃは自分を追い込んで苦しくなる。相手見下ろして自信持って復活してほしい。
温大くん、昨年Deを抑えまくってたビデオでもみて復活してください。Deファンですが、うちが苦手とする非凡な投手、温大くんと対戦すること待っています
巨人の投手みんなメンタル弱そうなんだよな、横川だけは強そう
これじゃ背番号21はまだまだ遠いよ
井上はリードされてる場面だと落ち込む?みたいだし、メンタルの問題な訳だ
壁を乗り越えたら更に化けるな
サラリーマンじゃないんだからさ そういう気にしすぎるの止めたら?
自分の実力しだいという環境はハッキリとしていて良いと思いますけどもね
そのメンタルだとプロ辞めた後の仕事で相当苦労すると思うよ
とりあえず腕しっかり振ってコースに投げ込めるようにしよう‼️
そうすれば結果はついてくると思います。
来年こそは頼んだぞ👍
一度落ち込むと首脳陣からのプレッシャーや一部ファンの誹謗中傷もより重くのし掛かるから負のサイクルだよな、立て直しのきっかけさえ掴めば復活まで時間はかからないと思うからのびのびやって欲しい
大した実力もないんだからがむしゃらにやれよ
ダルビッシュくらいのメンタルやないとピッチャー無理やろ
この苦しみが選手を強くする。
今年はもう終わったから来年も期待してる
背番号変えてたらもっと批判大きかっただろうからこれも阿部なりの優しさかねぇ
育成落ちかトレードでいいよ!
阿部のパワハラ体質の下では井上は開花しない
阿部いらねえ
後半スゴい勢いで失速したしね、色々崩れてしまってると思う。op戦次第では来季は二軍スタートで久保コーチに見てもらうのもイイかも
やっはり桑田真澄にしてくれ。阿部慎之助じゃ伸びる選手も伸びない。井上にとって今年は菅野がいなくなり戸郷が不調の中で彼に期待するものは去年の比ではなかった。そんな中で色々言われたら元々弱いメンタルが壊れる。ついでに投手コーチも変えてくれ。
どの選手も通る道。今年の三振を多くとって好投した試合は素晴らしかった。
あのような投球がまた出来るように地道にコツコツとやっていけばよい。
戸郷にしても井上にしてもまだ若いし今年の苦い経験を糧にして成長してほしい
今年は中堅若手の芽が成長しはじめた年になって将来に希望がもてたのはよかった
井上が万全であれば3位CS敗退もなかったと思うので…来季はぜひ不動の左エースになってほしい
今のピッチャーは桑田さん、工藤さんに見てもらいたい阿部じゃ壊れる
ろくな技術指導できねーんだからメンタルケアくらいはしっかりしてくれ
だから3位なんだよ
これは、首脳陣のせいでもある
良い上司は部下の精神状態も管理しないと
伊織はスタミナ
戸郷井上はメンタル
課題は明白だね
そうなんだ。ただでさえ大変なのに、GIANTSって更に大変そうだしね!トレー付けてメンタル強化も課題ですね。ただ、それも個性で中々克服するのも大変ですが、良い方向になるきっかけがあれば良いですね🤗
巨人のユニフォーム着てるから過大評価されてるだけでたいした投手じゃないw
巨人ファンは巨人のユニフォーム着てる選手は他のユニフォーム着てる選手よりポテンシャル高いと思い込んでいる
だから、ポテンシャルを伸ばしてやれないって阿部や首脳陣を狂ったように叩きまくる
ほんとにポテンシャルあるなら首脳陣に関わらず伸びていくよ
上原、菅野あたりはメジャー行くまで伸びた
井上も赤星も巨人の伸び悩んでる生え抜きはポテンシャルないんだよ
首脳陣のせいじゃない
1軍のコーチではなく、2軍桑田監督にもっと相談に行けば良かったのに。
1軍投手コーチは考えたほうが良い。3軍と交代も有り。