【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらのLINEから↓↓↓💰
https://sp4.work/cp/sugawara-line/
💰毎月発刊されるキャッシュリッチレターはコチラ↓↓↓💰
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/crl_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a66ececdb26b1f
【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
https://x.gd/hzsnP
いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴
今回の動画は、ジャングリア沖縄が大炎上の理由についてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
https://www.youtube.com/channel/UCwKupwJ1EpdNH8Z98SKjY2Q?sub_confirmation=1
【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓
=======
【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→https://twitter.com/sugawara11
💴Instagram
→https://www.instagram.com/sugawara.smg/
💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→https://ameblo.jp/sannet/
=====
◆菅原由一のプロフィール
1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!
■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』
『会社の運命を変える究極の資金繰り』
▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
🎥運営担当:株式会社STAGEON
YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
→https://forms.gle/rCqb9Qi68ocwbbXd6
#経営者 #ビジネス #財務
48 Comments
映画好きでUSJオープン当初行って、バック・トゥ・ザ・フューチャーやバックドラフト、ウォーターワールド等々楽しかったですが、森岡氏の改良によって映画とはかけ離れた内容のテーマパークに成り下がり、値段も上がり、今は全く行く気がないです。ジャングリアは行った人の中で、楽しかったと口コミに書いてる人がもう一度行きたいのか、実際に行くのか、というところですね。
ジャングリアの問題は自然に負けてる所。空港からジャングリア行くまでに綺麗な海や自然に感動する。いざジャングリアついたら壮大さが負けてる。しょうじきゴルフ場にしか見えない。
TV番組と芸能人は大絶賛してるのに… やっぱそういう事なのか…
内容浅いな・・・森岡さんが初耳学でおっしゃっていたような今後の展望や策略にも触れてほしかったです。実際現地にも行きましたが、まだまだ拡張するんだろうなという土地の余地がたくさんありました。最低限の設備投資でまずは開演にこぎ着けたというのも言っていましたし、森岡さんが10年以上夢に描いた事業でもあります。この行動力と実現力は個人的には応援したいです。
ぶっちゃけ県民で喜んでる人なんてそうそう居ない…
それより失敗して中国資本が入ってくるのが一番の心配。
「めっちゃ売れたゲームのプロデューサーが手がけました!」っていう人が他社で作った新ゲームが爆死するのも良く見る光景
恐竜では弱すぎるのよ、コンテンツとして
今年は1975年に開催された沖縄海洋博から満50周年になる節目の年なんだけど、沖縄海洋博も台風とか天候に恵まれなくて1970年の大阪万博みたいには盛り上がらなかった記憶がある。ジャングリア沖縄は沖縄海洋博の会場だった場所からも近いらしいしなんかとても残念。
まぁ、辿る先はハウステンボスと同じ運命やろな
フルスピードで8時間待ちするのが俺の人生だった。
コンセプトは素晴らしいし長い目で見る事業だとは思います
まだまだアトラクションはいくらでも増やせると思うし今は本当に未完成すぎる
こういう状態から立て直す事ができる人だとは思います
日陰がないと死ぬな。
ジャングリアも直接じゃなかったですか?700億円資金調達してたような
沖縄県民ですが普通にUSJに来て欲しかった。
客「休憩できるベンチが少ない。もっとベンチがほしい」森「計算上足りてるから問題ない」
客「暑くてタヒにそう。屋根つけてほしい」森「せっかくの沖縄のこの青空を屋根で覆ってしまうのはもったいない」
こんなんだから最速で潰れるだろ笑
私はフロリダディズニーもアナハイムディズニーも、
ユニバーサルフロリダもロサンゼルスも全て行ってるので、
様子見したかったです。
日本企業、森岡さんは応援したいですが、
大阪のユニバがつまらなくなった理由も森岡さんなのかな?とも思ってて、
あんまり信用できないです。
なぜかというと、
宣伝ばかり派手で、いざUSJに行くと混雑で楽しめなかったからです。それ以外も色々ありますが、ここでは省略します
China資本を相手にしては、さしもの森岡さんをもってしても、、、無理ゲー☠️
沖縄は春夏夏秋が四季だと考えれば、東京が寒い季節になれば、快適だと思います。
中国人がジャングリアの土地を買い占めるぞ
沖縄県民ですが、貧乏すぎて行けません😆観光客がたくさん行ってそうですね
わざわざ沖縄に行って人工物だらけのパークに行こうと思わないです
しかも海がなくジャングル
アラモアナディズニーを誘致出来なかったのが残念
津波が怖かったのかな
そもそもコストコは県民はめっちゃ嬉しかったが、ジャングリアは話出た瞬間にいらんやろって県民はなってたな…
ある意味、森岡さんが政治的な理由で利用されたんじゃないか?と心配せざるを得ない。
だから媚中知事になる前にUSJ誘致しとけばよかったのに
東京ディズニーランドにしろ大阪の USJにしろ、最初から 大好評を博したわけではなく、徐々に改良と工夫を加えて超有名テーマパークになったわけです。ジャングリア 沖縄も、長い目で見て応援したいなと思います。沖縄は観光的にはまだまだ大きな ポテンシャルを持っていますので、沖縄本島北部に、美ら海 水族館以外に大きな観光施設ができたことは、やはり沖縄にとっては画期的なことだと思います。(沖縄大好き 大阪の親父より)
沖縄のような熱帯雨林で不快な気候の中、ずっと外で待つ系のテーマパークは全くそぐわないと思います。くだらないテーマパークに行くより沖縄の素晴らしい自然、綺麗な海を堪能した方が、同じ時間とお金を使うのなら、余程有意義な気がします。沖縄でスキューバやシュノーケル最高ですよ!!あと、美ら海水族館は素晴らしかったです。
那覇横の慶良間諸島では、航空券最安のシーズンで、本物のザトウクジラを観れる。こっちをテーマパークにすれば良かったのでは?
やっぱYouTuberは終焉とか煽るタイトルでないと伸ばせないんだろうな、擁護するつもりはないけどまだ判断は早い気がする
どーせカジノ計画
自分の会社が24憶の赤字だったらと思うと寒気しかしない。それでも継続しているのはすごいですね。
成功を目的としてはいないのでは?
その後がね!嫌な予感
ネスタリゾートはどうかな?
バカな私でも分かる
不発🎉
USJとはポテンシャルが違い過ぎる。
USJはゴールドマンサックスが買い取って再建しとる
からね、それだけ綿密な調査がされている
700億の大半どこいったんだろ?
土地の造成に数百億使ったって記事とかあるけど、それは山の状態から切り開いた価格であって元々それは済んでるゴルフ場を所々ちょっと平らにならすぐらいなら100億もかからんしアトラクション+スパ+レストラン施設でも100億もかかってないだろうし。植栽37500本で平均1本15万だとしても56億ぐらいだし、マジで半分も使ってないと思うんだけど。
残り半分の土地の開発費用やホテル云々の話もしてたからその為に温存してるとかなのかな?
ジャングリアは、まず那覇空港から遠い。
それに森と岡だらけ。
まさに森岡~。
高いし、待ち時間が長すぎるらしい。
森岡さん、日経モーサテ朝活塾に出演されたのを見ました。
非常に論旨明快でユーモアもあり、
素晴らしかった記憶があります。
同じコーナーに出演された、
ニデック(日本電産)の永守さん、
星野リゾートの星野さん、
ほか数々のゲストの方では群を抜いて「デキる」方に見えたのですが、、、
(このコーナーに出演される方達は皆さん大変な成功者なのでどうしても「自慢話」「武勇伝」になりがちという向きもありますが)
なかなか苦労される時もあるのですね。
自民党の匂いがプンプンするのは自分だけでしょうか?
森岡さんも結構メディア出でましたよね?
テレビはヤバイ
このチャンネルも最後はジャングルリア進めてる時点でやばい
自民党の匂いがプンプンします
ポートフォリオは昔フラットだったけど、今は$24,600分の$GROK145N$が他の銘柄をぶっちぎってる
全然はなし逸れるけど、
USJのハリポタの杖は修理できるようにしてほしい。
子供が購入後すぐ落としておじゃんでしたわ
一本6000円くらいだったか・・・
森岡さんではなく、森岡陣営が強かったのかもですね。素晴らしい右腕の方がいらっしゃったのが、ジャングリアでは不在だったのかも。
こないだ初めてイマーシブフォート行った
あれ、1500円なら人気だろな
いまの時代で、ゴジラもガンダムもIPなしでテーマパーク成立すると思わんし、たかが恐竜で大金はたいて外出しない。
インスタ映えするIP導入できればワンチャンあると思うけど、現状じゃ厳しいって危機感もったほうがいい
沖縄県民です。ジャンクリア沖縄に行きたかったのですが混雑を懸念して北部には、何ヶ月も行ってません。
お友達が行ったのですが、たまたま大雨で濡れてしまい、その後、室内に入るとエアコンが効いていて、寒かったと風邪をひいてしまったようです。楽しかった?と聞くと¥7000の価値は無いから行かないと話してました。
近くにあるお菓子御殿という紅芋タルトの有名なお菓子屋さんの同じ敷地にある恐竜🦕のとこが良いって紹介してる方もいましたよ。乳幼児連れだとキツいのかな?
やはり ソフトが大切だな 箱モノだけ作っても それをどう運営しサービスを提供していくかが大切。
もっと高級志向にされた方がいいと思います!(沖縄なのですから😂)
USJを建て直した本丸はゴールドマンサックスです。