#大谷翔平
#ポストシーズン
#フィリーズ
#ホームラン
#先頭打者
#MVP
#シュワーバー
#エンゼルス
#二刀流
#ヤンキース
#ジャッジ
#ドジャース
#OPS
#投谷打谷
#投手復帰
#鈴木誠也
#本塁打
#MLB
#ナショナルズ
#佐々木朗希
#山本由伸
#菊池雄星
#ワールドシリーズ
#ダルビッシュ有
#パドレス
#侍ジャパン
#WBC
#twitter
#野球
#2ch
#勢い
#5ch
#なんj
#ゆっくり
本動画は2chスレッドをモチーフとした反応動画です
著作権侵害および誹謗中傷等の目的で制作されたものではございません。
最新の情報の解説やXや5ch,海外などのネットの反応を集めたオリジナルコンテンツです。
もし問題があれば、ご連絡ください。即座に動画削除等の対応させていただきます
This video is not intended to be a copyright infringement or defamation. If you have any problems, please contact us.
連絡先:empireo0510@gmail.com
音楽:アクセルバイト
42 Comments
フィリーズ打線相手だし普通に凄い
3失点した回は何故か審判に際どい所を取ってもらえなくて無駄なランナーが出た上にそれを意識してストライクゾーンに入れる事を優先したら甘くなって打たれたんだよな。審判3失点でもいいくらい
いや打ってもワシは許さんぞ。
もうテオをDH、大谷外野にしてクルメンス。
この先も外野がずっとアレってストレスやぞ(-_-)
テオがきちんとボールを追ってれば 2失点で抑えれてた
なんで諦めてパヘスに任せた?まじで怠慢か?
今日は勝ったけど、こういう短期決戦試合で3失点は痛い😫
打撃もパッとしなかった😥
テオスカー「楽しんでいただけましたかな?」
大谷選手次の投球が楽しみ!佐々木投手が後ろにいる限り安心して
正直フィリーズだし、短いイニングで崩れてkoもあるなって思ってたけど堪えて6回まで投げれたのはまじで神
1日あくし次の試合は打撃に専念してくれ
先頭死球で簡単に連打されおまけに犠飛 いずれもど真ん中 血迷ったか投谷
投球は3失点目が余計だけど他は良かった
打撃は対左腕だとこんなもんだろ
ライトのポンコツ守備が毎回打撃で失態を取り戻すから微妙に文句言い辛いっていう。
大谷攻略にフィリーズはエンジェルス時代からの投打のデーターを徹底分析して臨んだたと聞いてるが大谷のチームを鼓舞するリーダーシップ能力を見落としたようだ。
リアルミュートが徹底してバット短く持って逆方向におっつけて打とうとして結果テオスカー前スリーベースに繋がった。
テオスカーは3ラン打ってなかったら戦犯。フィリーズのセンターの守備見習わんと。
強打者相手に神投球だった🎉
3失点はしたけどそこからのギアの上げ方が物凄い🎉
今日の大谷は3点取られたけど球走ってたし投球内容は良かった、問題は打つ方、狙ってるのと違うんだろうけど見逃し3振多すぎだろ頼むわ
テオスカー「お楽しみ頂けたかな?」
フィリーズ相手にこの結果は拍手喝采で良い
テオがちゃんと取り返してくれて良かったよ
点を取られた回は配球と審判に問題があっただけで、しっかりボール来てたし質自体は問題ないと思うな。
それより登板した時の打撃。集中出来ていないように感じる。
テオ「いつもヨシノブや大谷が投げる時は援護がないと言われていたので、オレが打たなきゃいけないと思っていたんだ」
1番から4番までは気合入れて長打を封じる。あとはバックを信頼して力まずになるべくイニングを稼ごうと思っていたら守備の穴が予想外に大きかった。しかたがなく投球重視でバッティングは無理をせずに体力温存。中継ぎが壊滅なので佐々木までなるべく頑張るとこうなっちゃうかな〜
アウェイフィリーズ相手だからね
相手打線が強力とはいえ
それを抑え込む大谷を期待してたからせめて2点までにしといて欲しかったのが正直な感想
打つ方も今日はいいとこなかったからなおさら
もっと調子が良い時はあるけど3失点後にしっかり立て倒したのは流石だった
ホームだったらもっと圧倒的な投球をしてくれると思う
勝てばよかろうなのだよ
よく研究はしてたんだろうなって感じはした
それでも上回った大谷やべえ
あれこれと皆さん言っていますが、プロの世界は大リーグの世界は全て結果であり「勝てば官軍負ければ賊軍」である!
コイツ野球じょうずだな
テオスカーは守備のマイナスと打撃のプラスでトータルプラスなので今日はヒーロー。
だけど打てなくなったら怖い守備の穴
QSは達成してる。しかもフィリーズ打線にやってのけたんだし先発としての仕事は果たした。
ラインナップは前回のwbcアメリカ代表やベネズエラ代表がいる超一線級だし当然その時のデータやエンゼルス、そして今季の投手大谷のデータ解析されてるんだし……
QSだし、いいじゃん
3失点後よく投げたよ
123番もしっかり抑えたんだから文句言うな
文句は打谷に言え
仕事中だったけど、たまたまテレビで大谷翔平の4打席ハイライト!つって三振しまくってんの観てズッコケちゃったよ😅 まぁ勝てたからよし
テオ劇場過ぎる。エラーせず打たんかい言うたれ大谷
あのスリーラン、本当は翔平大谷が打つはずだった…やはり書き換えられたのか⁉︎
そもそもあのデッドボール当たってませんね 動画で画面3倍0.25倍速で観るとゲンコツ半分くらい空いてます バッターもアピールしてないし審判のコール見て儲けたって感じ
オールスタークラスがゴロゴロ居るフィリーズも、フィラデルフィアの観客もドジャースを叩きのめす気満々の中、試合を壊さなかった大谷神。
失点は3点だけど、自責点は2点だから上出来でしょ。
テオスカーは打撃では貢献してるから文句を言っていいのか微妙なところなんだよな
うーん、でもやっぱりもっとちゃんと守備して欲しいな
そうすれば、もっと評価も上がるのに
アウェーで良く投げた
球審が低め変化球に厳しかったから
何球か今の入ってるだろってゆーのがあったよ!
七色の喜怒哀楽を使いこなすテオスカー劇場
テオスカーの守備はレギュラーシーズン中からあんなもんなんだからしゃあないでしょ。それも織り込み済みで起用してるんだから。それともポストシーズンから見始めたニワカがコメントしてんのかな?
フィリーズのセンター見習えなんてあんなファインプレイ中々見られんよ。自分の思い通りにならないから駄々こねてるのと変わらん。