ご視聴いただきありがとうございます!

面白いと感じたら、チャンネル登録、高評価で応援いただけると励みになります!
また、是非あなたのコメントでチャンネルを盛り上げてください✨

このチャンネルでは、ドジャース大谷翔平選手を中心にメジャーリーグで活躍する選手にフォーカスして
✅試合での活躍の様子
✅日本や海外のファンの反応
✅興味深いエピソード
などについて発信をしています!
一緒に日本人選手を応援していきましょう🔥

【楽曲提供:株式会社ウナシ】

#大谷翔平
#メジャー
#MLB2025
#ドジャース
#野球
#速報
#海外の反応

21 Comments

  1. ジャッジと大谷が同じチームで戦うのは数試合とかだったらドリームチームということでいいけど、シーズンを通じて二人が同じチームはダメ。
    野球を盛り上げたいなら絶対ダメ。

  2. もし大谷がエンゼルスではなくドジャースやンキースを選んでいたら?
    そんな世界線も知りたい。

  3. 日本もアメリカもおばかな連中がいます!
    メディアに巣くう悪党たち!
    寄生虫は寄生虫です!自分がやれないくせにひがみか?噛みつく、噛みつき亀!

  4. イチローの時もスタインブレナーが「何でイチローを取らなかったんだ!」と
    後になって激怒したって言われてたよな。後の松井獲得がこれに影響してたなら
    来年ヤンクスは村上取ってくれよな

  5. ニューヨークは市民もメディアも傲慢で思い上がっているしヤンキースは数々の日本人選手を使い捨てた
    そんな薄情で誠意に欠けるニューヨーク、そしてヤンキースという球団に、誠実で義理堅く善良な人柄の大谷がそもそも馴染むわけがない

  6. なんか伊良部を思い出してwiki見ると、伊良部は「ピンストライプのユニフォームの重さというのは野球を経験した者にしか分からない」とヤンキースへの入団に拘り続け、1997年に実現させたんだな。ニューヨークヤンキースというのは昔の日本の野球選手たちの憧れだったのかね?大谷の世代だともう憧れはないのかな。

  7. 実力とは別に凄くドラマのある魅力的な選手ですよね…
    いつか例の彼の件も笑い話しになればいいなぁ…

  8. 一流球団ヤンキースを目指さなければ競争を恐れる臆病者という
    ひねくれたエリート意識。だから嫌われるんだよ。
    属性にとらわれず最後に勝ちゃいいだろ。
    保守的なチームは嫌いじゃないんだけどなぁ、ロイヤルズがいいや。

  9. ドジャースかヤンキースかっていう2極論が成立するほどヤンキースにチャンスはなかったと思うけどね。
    大谷を欲しがる本気度がドジャースとは全然違う。ドジャースは大谷の高校卒業時から接触してるし、そこから
    二刀流の受け入れについて考える時間があった。エンゼルスでの実績を見て、より本気になった。
    FA前年からペイロールの整理までしてた。ヤンキースはただ特A選手を狙ういつもの動きしてただけ。
    だからヤンキースファンはそんな屈辱とかもしもとか思わないでいいと思う。君たちはそんなポジションにいなかったよ

  10. 自分にとって良い環境、契約のチームを選ぶ事が何故臆病者なんだろう?
    ただ日本人としては、イチロー、松井、田中の最後での冷たさは、メジャーでは当たり前でも少し受け入れがたいな。

  11. 田中将大が命の危険を感じるほどひどい差別都市なんだからNYなんて行かないのが正解だろ。
    ワールドシリーズで落球したジャッジや判断ミスしたコールを人格否定レベルで批判するのも見ても、
    まともな神経の持ち主ならNYなんてゴミのような都市に行く価値ないわ。

  12. 日本のド田舎に住んでる私でもドジャース公式、大谷のユニフォーム4着と帽子4個買いました。大谷の試合の日本企業の広告料は年間一体いくらになるんでしょうか。大谷のいるチームは潤う。ヤンキースはそこを甘く見たのでは。

  13. ヤンキースのフランチャイズであるニューヨークのマスコミは厳しく辛辣で何かと小五月蝿い事で定評がある。日本とは違った意味で傲岸不遜な処があり、まさにマスゴミ。故に大谷と云う二刀流スターに二度も振られた事で遺恨が深い。今後彼が引退する迄、何かにつけて絡んでくるでしょう。まあ大谷は馬耳東風で聞き流していればよい。

  14. ヤンキースにいたらは目に見えない、プレッシャーに追い込まれるから
    行かない方がいい

  15. 既に3度MVPを取っている。4度目だろう。いい加減な記事を書くな。其れだけの間違いでもニュースの価値はない。

Write A Comment