22 Comments

  1. ハシームはほんとにでかいだけって感じするけどウェンバンヤマはハシームよりでかいのにできることも多いってどういうこと?

  2. カリーが当時ニックス志望で、指名権が8位のニックスも取る気満々で、代理人に裏工作してたにも関わらず、7位のウォーリアーズに結果取られてるから、彼らも失敗ドラフトに入ると思う。

  3. カリーがどこ行くかで日本でどのチームが人気になるか変わったのかな

  4. ウルブスってドラフトダウンとかアップとか行わないで結構そのまま指名した結果、タウンズとかアントとかKGすごい選手は取れてるけど下位指名で成功した経験全然ない。

  5. 世の中には優勝1回MVP3回とるバケモンが2巡目指名になることもあるからなあ😂

  6. 当時カリーの評価は言うほどスペシャルじゃなかった筈。足首に問題あって暫くの間はシュートは良いけどケガがなぁ…って言われてたな。

  7. なお、この年のドラフトで最もやらかしているのが8位指名権をトレードアップせずに指を加えていたが故に本命のカリーを取り逃がしたニックスって言うのがまぁ…orz

  8. 結果論だから何とでも言える
    当時カリーの評価はシュート力がドラフトのなかでトップクラス位でしかないし、その後の過程で成長していったから今がある

    当時はルビオのほうが総合的な評価だし、サビート以外は多少の変動があれど妥当
    ゆえにやらかしてはいない

  9. そりゃゲームみたく数値が見えるわけじゃないから選択ミスも起こるだろ。
    こんなん言い出したらキリがないじゃん。

Write A Comment