Boston Red Sox ボストン・レッドソックス 2025-09-27 【MLB】2025年ポストシーズン直前解説!ボストン・レッドソックス編! 00:00 始まり 01:41 先発 06:44 リリーフ 12:57 野手 24:50 サブ Boston Red SoxMLBボストン・レッドソックスメジャーリーグ大谷翔平 38 Comments @凪-n6o 3週間 ago 野手のプロスペクトに加えて投手もTolle、Earlyって出てきてるから今後5年ぐらいでWS取ってほしいな @user-dd6vi8ps4i 3週間 ago レンドンとクリブラ「呼んだ?」 @カーズ-m2s 3週間 ago 若い選手やプロスペクトがどんどん出てきて今後楽しみ…デバース放出したのにポストシーズン進出行けたのすごすぎだろ @リゾット-u7x 3週間 ago ここに来て吉田調子上げてきてくれて嬉しいわ大爆発してくれ @osaka_oji 3週間 ago デバース放出後にこんなことになるとは、お釈迦様でも思わんかったやろ😂オリファンとしては土壇場で正尚が活躍してくれているのがとってもとっても嬉しいデス♥️ @masa015090 3週間 ago PSマサめっちゃ楽しみ @NSNS816 3週間 ago マーセロ・マイヤーブレナン・バーナーディーノまだ復帰できないのかなー? @s.f4926 3週間 ago 名門らしかなぬ若手集団payrollもあくので1塁岡本 先発今井の両取りしたら日本からの注目度上がりそう @犬畜生-b7z 3週間 ago 先発もリリーフもこれだけ整ってるチーム意外とないし、世界一あると思ってるクローシェとチャップマンに期待 @JayFireBlade 3週間 ago チャップマンはドジャースにだけは行かないでよ、うん。 @Shane-Mack 3週間 ago 個人的にジオリトの天使時代はなかったことにしてる @MMMMK.3 3週間 ago チャップマン化け物すぎて【定期】ゾンビの危機を救った化け物…(なお2016のトラウマ) @masa-l6y-p3p 3週間 ago クロフォードとハウクいなくてもこの先発陣だから強い @QQ-rs3vh 3週間 ago BOSよくやった‼️ディバースの契約をSFが丸呑みしてくれたし、若手野手が出て来たし、黄金期来るよー @Erie-Momo-0206 3週間 ago デバースがいないのは寂しいですが、唯一163試合出場(現在161試合、あと2試合、確実でしょう!)ポジションで翻弄されたけれど、記録と記憶に残りましたね吉田の調子もあがってきて嬉しいしいですおめでとうボストン! @坂田銀時-c6k 3週間 ago サムネ見てえ?ってなったんだけど、そんな非本命だったっけ?個人的には地区優勝予想してたんだけど…ジェイズとオリオールズが大方の予想裏切ってきたのは仕方無いけど @jntb-2018 3週間 ago ボストンは復活した人と若手のタイミングが噛み合いましたね!Never ending Story!サカイさんが取り上げ続けてくれたおかげかも笑 @taku4519 3週間 ago 個人的には何と言ってもチャップマンかな。齢37にしてキャリアハイ。コントロールが今までのキャリアの中で一番じゃないでしょうか。ロースコアになると勝機ありでしょう。 @xbogaerts2269 3週間 ago 2018のセール、ベッツ、ボガーツ、JDとかほどタレントが揃ってる感じはしないけど、今年はチーム力はピカイチだねこれはあるぞ @xbogaerts2269 3週間 ago 俺もサイ・ヤング賞クロシェット派なんだよねまあ奇しくも、最後レッドソックス対スクーバルだからそれ次第ではどうなるかわからないけど @xbogaerts2269 3週間 ago ストーリー復活ほんとに嬉しいロッキーズの時からアレナド、ブラックモンとかと並んで好きだったから @良川雅之-y3t 3週間 ago デバースだしてチームが勝てたのは、ガルシアパーラだして勝った時と同じですね若手も育ち なかなかいいチームですよ来年はさらに強くなると思います @松田二郎-q2v 3週間 ago ワイサート、ウィットロック、チャップマンはみんなヤンキースにいたのに @tsubame2326 3週間 ago 37歳でキャリアハイのチャップマンが1番のサプライズだろこれで大きな怪我なしトミージョン手術なしはマジでバケモン @92-a7s 3週間 ago デバースを取ったSFはポストシーズン行けず放出したBOSがポストシーズン進出は皮肉と言うべきなのか @源寄りとも 3週間 ago トールってまだ23歳なんですか。随分と老けた選手ですね。ジオリトは現状2番手に思います。プレイオフはとにかく楽しんでもらいたいですが、ディバース放出してまでブレグマンを選択したのにまあ今年でいなくなりそうなのがどうなりますかね。 @あきくけこ 3週間 ago 意外とバランス良いから希望はある気がするな @そのとおり 3週間 ago BOSファンやけど、正直クロシェが200イニング投げるとは思ってなかった @そのとおり 3週間 ago 外野の守備力は贔屓目なしにMLBトップ。ほんまにカチカチ。ラファエラに至ってはキアマイヤーの域に入りつつある @そーた-w4t 3週間 ago 頑張れ吉田! @ririsssssyuuu 3週間 ago 打線だけなんか足りん気はしてる。アンソニーがいた時が一番良かったからいないのは痛そうなんだよな。 @ririsssssyuuu 3週間 ago リリーフの活躍は限度があると思うけどそれにしてもチャップマン凄いな。去年のクラセみたいなもんか? @ケンクライム 3週間 ago いやぁ~ボストン楽しみだなほんと良かったナ・リーグが日本人祭りだからア・リーグにも吉田がいるよ見せつけてくれ @だすとじーど-t5h 3週間 ago チャップマン老化止めてる説 @user-se6jw4dz1b 3週間 ago WARならfの方出した方がいいのでは?特に投手は @ririsssssyuuu 3週間 ago 打線に何か足りないというのマジで分かる。離脱前のブレグマンみて完全にそれを埋めてくれると思ってたけどさすがにそこまでうまくはいかんね。 @O-zeki46 3週間 ago チャップマン伝説すぎるな @サイヤ人-n4d 3週間 ago デバース「なんやこれ」 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Erie-Momo-0206 3週間 ago デバースがいないのは寂しいですが、唯一163試合出場(現在161試合、あと2試合、確実でしょう!)ポジションで翻弄されたけれど、記録と記憶に残りましたね吉田の調子もあがってきて嬉しいしいですおめでとうボストン!
@源寄りとも 3週間 ago トールってまだ23歳なんですか。随分と老けた選手ですね。ジオリトは現状2番手に思います。プレイオフはとにかく楽しんでもらいたいですが、ディバース放出してまでブレグマンを選択したのにまあ今年でいなくなりそうなのがどうなりますかね。
38 Comments
野手のプロスペクトに加えて投手もTolle、Earlyって出てきてるから今後5年ぐらいでWS取ってほしいな
レンドンとクリブラ「呼んだ?」
若い選手やプロスペクトがどんどん出てきて今後楽しみ…デバース放出したのにポストシーズン進出行けたのすごすぎだろ
ここに来て吉田調子上げてきてくれて嬉しいわ
大爆発してくれ
デバース放出後にこんなことになるとは、お釈迦様でも思わんかったやろ😂オリファンとしては土壇場で正尚が活躍してくれているのがとってもとっても嬉しいデス♥️
PSマサめっちゃ楽しみ
マーセロ・マイヤー
ブレナン・バーナーディーノ
まだ復帰できないのかなー?
名門らしかなぬ若手集団
payrollもあくので1塁岡本 先発今井の両取りしたら日本からの注目度上がりそう
先発もリリーフもこれだけ整ってるチーム意外とないし、世界一あると思ってる
クローシェとチャップマンに期待
チャップマンはドジャースにだけは行かないでよ、うん。
個人的にジオリトの天使時代はなかったことにしてる
チャップマン化け物すぎて【定期】
ゾンビの危機を救った化け物…
(なお2016のトラウマ)
クロフォードとハウクいなくてもこの先発陣だから強い
BOSよくやった‼️
ディバースの契約をSFが丸呑みしてくれたし、若手野手が出て来たし、黄金期来るよー
デバースがいないのは寂しいですが、唯一163試合出場(現在161試合、あと2試合、確実でしょう!)ポジションで翻弄されたけれど、記録と記憶に残りましたね
吉田の調子もあがってきて嬉しいしいです
おめでとうボストン!
サムネ見てえ?ってなったんだけど、そんな非本命だったっけ?個人的には地区優勝予想してたんだけど…ジェイズとオリオールズが大方の予想裏切ってきたのは仕方無いけど
ボストンは復活した人と若手のタイミングが噛み合いましたね!
Never ending Story!
サカイさんが取り上げ続けてくれたおかげかも笑
個人的には何と言ってもチャップマンかな。
齢37にしてキャリアハイ。コントロールが今までのキャリアの中で一番じゃないでしょうか。ロースコアになると勝機ありでしょう。
2018のセール、ベッツ、ボガーツ、JDとかほどタレントが揃ってる感じはしないけど、今年はチーム力はピカイチだね
これはあるぞ
俺もサイ・ヤング賞クロシェット派なんだよね
まあ奇しくも、最後レッドソックス対スクーバルだからそれ次第ではどうなるかわからないけど
ストーリー復活ほんとに嬉しい
ロッキーズの時からアレナド、ブラックモンとかと並んで好きだったから
デバースだしてチームが勝てたのは、ガルシアパーラだして勝った時と同じですね
若手も育ち なかなかいいチームですよ
来年はさらに強くなると思います
ワイサート、ウィットロック、チャップマンはみんなヤンキースにいたのに
37歳でキャリアハイのチャップマンが1番のサプライズだろ
これで大きな怪我なしトミージョン手術なしはマジでバケモン
デバースを取ったSFはポストシーズン行けず放出したBOSがポストシーズン進出は皮肉と言うべきなのか
トールってまだ23歳なんですか。随分と老けた選手ですね。
ジオリトは現状2番手に思います。プレイオフはとにかく楽しんでもらいたいですが、ディバース放出してまでブレグマンを選択したのにまあ今年でいなくなりそうなのがどうなりますかね。
意外とバランス良いから希望はある気がするな
BOSファンやけど、正直クロシェが200イニング投げるとは思ってなかった
外野の守備力は贔屓目なしにMLBトップ。ほんまにカチカチ。
ラファエラに至ってはキアマイヤーの域に入りつつある
頑張れ吉田!
打線だけなんか足りん気はしてる。アンソニーがいた時が一番良かったからいないのは痛そうなんだよな。
リリーフの活躍は限度があると思うけどそれにしてもチャップマン凄いな。去年のクラセみたいなもんか?
いやぁ~ボストン楽しみだなほんと良かった
ナ・リーグが日本人祭りだから
ア・リーグにも吉田がいるよ見せつけてくれ
チャップマン老化止めてる説
WARならfの方出した方がいいのでは?特に投手は
打線に何か足りないというのマジで分かる。離脱前のブレグマンみて完全にそれを埋めてくれると思ってたけどさすがにそこまでうまくはいかんね。
チャップマン伝説すぎるな
デバース「なんやこれ」