#横浜DeNAベイスターズ 2025-09-27 2025.9.27ハイライト【DeNA vs 巨人】先発ジャクソン選手は6回1失点に封じ、8回に蝦名選手の2ランHRで再びリードを広げるが9回に逆転を許してしまい、リーグ戦2位確定は持ち越しに… ■提供:ありあけハーバー トップページ 昨年誕生70年を迎えたありあけハーバー。 港町横浜のロマンをのせて、伝統熟成製法を守りながら、時を超えて優しい味わいを届けます。 2025シーズン公式戦 試合ハイライト #蝦名達夫 #ベイスターズ #横浜奪首 #プロ野球baystarsCENTRAL LEAGUEDeNAOfficial ChannelOfficial VideoYOKOHAMA DeNA BAYSTARSYOKOHAMA DeNA BAYSTARS Official ChannelYOKOHAMA DeNA BAYSTARS Official Videoベイスターズ横浜横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム 31 Comments @仮面獣神ライダー 3週間 ago 中継ぎの運用方法がなぁ…伊勢を引っ張るのではなく石田裕太郎を早めに交代させるとかやってほしかった。そろそろ藤浪を使ってほしい…信用出来る投手が森原しかいないのヤバい… @FE_FukkatsuE 3週間 ago 石田裕太郎みたいな将来エースになれるかもしれない投手をこんなに雑に扱う理由がマジで謎これだけで三浦監督はもう信用できない @valkyriesmastermind 3週間 ago That was one of the most embarrassing 9th inning I've ever seen. @caratchristian1298 3週間 ago CSはどこでやっても大差ないという訳だ @mrbation-1 3週間 ago 結果論だけど、ジャクソンを8回くらいまで投げさせればよかったよ、、 @Kvi-j8d 3週間 ago 2位争いを盛り上げる。これぞイベント球団 @骨密度上昇中の翁 3週間 ago 守備固めも分かるけど一気に入れ替えすぎるとやっぱ雰囲気変わっちゃうし逆転されたらほぼ終わりなんよね @としきく 3週間 ago 西館と平内は、育成契約で年俸240万円決定🆗 @佐々木輝夫-e2z 3週間 ago 1つだけ分かることはどちらが勝ち上がったとしても阪神には勝てない @hU7j2G4N0VxuzlC5 3週間 ago ベイ側の内野席で現地でした。【序盤〜中盤】横浜側: 前の席の彼氏さんが彼女さんにカレーを食べさせてあげてほのぼの巨人側: 静まりかえってる 【9回】横浜側: 彼氏さんが彼女さんの肩に手を回し慰めている巨人側: オレンジのタオルブンブン 良い経験をさせてもらいました… @藤本栄一-j1k 3週間 ago 横浜の逆転負けは伊勢君が粘れなかったとは思うが彼は常にチームの勝利のために投げている。責任はない。むしろ4点差なら入江君か今年クローザーとして投げてなかった森原君に投げさせては?不安定なのは分かる。巨人は劣勢な状況のなか土壇場でひっくり返して勝った。執念を感じる試合でした。おめでとう🎉 @将一中川 3週間 ago 今日の巨人対横浜D eNA戦のハイライト版超いいですね、❤ @ゴルスラ 3週間 ago 8回裏まで速報見てて家に帰りついたら負けてた。泣いた。 @よう-u9z 3週間 ago 最高 @jtrwmkplkga5 3週間 ago 結果的に入江が踏ん張ったことにならなかった @ワット-e1w 3週間 ago 巨人ってマジで打ち始めると止まらんよな。チュニだけど松山がセーブ失敗した時もそうだった。マジで止まらん @quaichouxdaten8809 3週間 ago 一塁で使うしかない助っ人を3人補強するヒマがあったら、もっとリリーフ陣を厚くする補強をしろよと以前から思っていたが、懸念が現実のものとなってきた @jimkkojp9002 3週間 ago CSで読売に倍返しや。 @brueriderMax 3週間 ago これtvkの吉井アナの声だよね?たしかこの日はtvkの中継無かったから、ニコ生ですか?ニコ生とは思えない音声ですが…? @re1291 3週間 ago なぜ宮城だし、なぜ裕太郎だし、ほんとにシンプルに不可解。今の首脳陣を表したような試合であることは間違いない。 @ooo4803 3週間 ago 石田を何のためにベンチに置いたのか。先発型だから急な登板じゃなくて多少余裕を持って準備できるイニングから複数回投げさせたいと考えてのことならわかると思ってたが、序盤からの5点差リードの展開でも使わなかった。ショートイニングで使うだけなら中川虎が下で仕上がってるんだからそっちを使うべき。中継ぎ調整をしてきた藤浪でもいい。ウィック離脱してるんだからマルセリーノでもいい。貴重な先発型の肩を慣れてない中継ぎ起用で消耗させないでほしい。 @nara-l4j 3週間 ago 伊勢の目つき怖すぎ @NO-hw1yq 3週間 ago 抑えで5点はありえんて…さすがに @アルカリウス 3週間 ago 9回自操作はいった? @mugen_0000 3週間 ago なんだよこれ見てて笑えるわもう少ないけど今年ほとんど応援する気失せた日本シリーズでまた会おう @高村浩司-m1c 3週間 ago この両チームはCSで対戦する事決まったかな。 @斎藤雄太-c7u 3週間 ago お笑い? @gidream773 3週間 ago CS前に熱くなりすぎてて草 @ao_113 3週間 ago 実況ききにくすぎる @ironicutopia99 3週間 ago ウィックの大きな穴を感じる試合だった… @あしたば-e2f 3週間 ago もう試合はしゃあないけど裕太郎あんな使い方しないでくれ😢 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@仮面獣神ライダー 3週間 ago 中継ぎの運用方法がなぁ…伊勢を引っ張るのではなく石田裕太郎を早めに交代させるとかやってほしかった。そろそろ藤浪を使ってほしい…信用出来る投手が森原しかいないのヤバい…
@hU7j2G4N0VxuzlC5 3週間 ago ベイ側の内野席で現地でした。【序盤〜中盤】横浜側: 前の席の彼氏さんが彼女さんにカレーを食べさせてあげてほのぼの巨人側: 静まりかえってる 【9回】横浜側: 彼氏さんが彼女さんの肩に手を回し慰めている巨人側: オレンジのタオルブンブン 良い経験をさせてもらいました…
@藤本栄一-j1k 3週間 ago 横浜の逆転負けは伊勢君が粘れなかったとは思うが彼は常にチームの勝利のために投げている。責任はない。むしろ4点差なら入江君か今年クローザーとして投げてなかった森原君に投げさせては?不安定なのは分かる。巨人は劣勢な状況のなか土壇場でひっくり返して勝った。執念を感じる試合でした。おめでとう🎉
@ooo4803 3週間 ago 石田を何のためにベンチに置いたのか。先発型だから急な登板じゃなくて多少余裕を持って準備できるイニングから複数回投げさせたいと考えてのことならわかると思ってたが、序盤からの5点差リードの展開でも使わなかった。ショートイニングで使うだけなら中川虎が下で仕上がってるんだからそっちを使うべき。中継ぎ調整をしてきた藤浪でもいい。ウィック離脱してるんだからマルセリーノでもいい。貴重な先発型の肩を慣れてない中継ぎ起用で消耗させないでほしい。
31 Comments
中継ぎの運用方法がなぁ…
伊勢を引っ張るのではなく石田裕太郎を
早めに交代させるとかやってほしかった。
そろそろ藤浪を使ってほしい…
信用出来る投手が森原しかいないのヤバい…
石田裕太郎みたいな将来エースになれるかもしれない投手をこんなに雑に扱う理由がマジで謎
これだけで三浦監督はもう信用できない
That was one of the most embarrassing 9th inning I've ever seen.
CSはどこでやっても大差ないという訳だ
結果論だけど、ジャクソンを8回くらいまで投げさせればよかったよ、、
2位争いを盛り上げる。これぞイベント球団
守備固めも分かるけど一気に入れ替えすぎるとやっぱ雰囲気変わっちゃうし逆転されたらほぼ終わりなんよね
西館と平内は、育成契約で年俸240万円決定🆗
1つだけ分かることはどちらが勝ち上がったとしても阪神には勝てない
ベイ側の内野席で現地でした。
【序盤〜中盤】
横浜側: 前の席の彼氏さんが彼女さんにカレーを食べさせてあげてほのぼの
巨人側: 静まりかえってる
【9回】
横浜側: 彼氏さんが彼女さんの肩に手を回し慰めている
巨人側: オレンジのタオルブンブン
良い経験をさせてもらいました…
横浜の逆転負けは伊勢君が粘れなかったとは思うが彼は常にチームの勝利のために投げている。責任はない。むしろ4点差
なら入江君か今年クローザーとして投げてなかった森原君に
投げさせては?不安定なのは分かる。
巨人は劣勢な状況のなか土壇場でひっくり返して勝った。
執念を感じる試合でした。
おめでとう🎉
今日の巨人対横浜D eNA戦のハイライト版超いいですね、❤
8回裏まで速報見てて家に帰りついたら負けてた。泣いた。
最高
結果的に入江が踏ん張ったことにならなかった
巨人ってマジで打ち始めると止まらんよな。チュニだけど松山がセーブ失敗した時もそうだった。マジで止まらん
一塁で使うしかない助っ人を3人補強するヒマがあったら、もっとリリーフ陣を厚くする補強をしろよと以前から思っていたが、懸念が現実のものとなってきた
CSで読売に倍返しや。
これtvkの吉井アナの声だよね?たしかこの日はtvkの中継無かったから、ニコ生ですか?ニコ生とは思えない音声ですが…?
なぜ宮城だし、なぜ裕太郎だし、ほんとにシンプルに不可解。
今の首脳陣を表したような試合であることは間違いない。
石田を何のためにベンチに置いたのか。
先発型だから急な登板じゃなくて多少余裕を持って準備できるイニングから複数回投げさせたいと考えてのことならわかると思ってたが、序盤からの5点差リードの展開でも使わなかった。
ショートイニングで使うだけなら中川虎が下で仕上がってるんだからそっちを使うべき。中継ぎ調整をしてきた藤浪でもいい。ウィック離脱してるんだからマルセリーノでもいい。
貴重な先発型の肩を慣れてない中継ぎ起用で消耗させないでほしい。
伊勢の目つき怖すぎ
抑えで5点はありえんて…
さすがに
9回自操作はいった?
なんだよこれ
見てて笑えるわ
もう少ないけど今年ほとんど応援する気失せた
日本シリーズでまた会おう
この両チームはCSで対戦する事決まったかな。
お笑い?
CS前に熱くなりすぎてて草
実況ききにくすぎる
ウィックの大きな穴を感じる試合だった…
もう試合はしゃあないけど
裕太郎あんな使い方しないでくれ😢