広島カープvs巨人2戦連続コリジョンルール疑惑

#カープ #巨人 #コリジョンルール

■VOICEVOX
ずんだもん 四国めたん 冥鳴ひまり 猫使ビィ 春日部つむぎ ちび式じい 青山龍星 玄野武宏 No7

29 Comments

  1. 會澤のやつがコリジョンならもう野球できないよ笑
    あんなに空いてるのに

  2. 前日の誤審を正当化する為に同じ様なシチュエーションで誤審して恥の上塗りをする審判団

  3. 阿部は選手を壊すつもりか?
    考え方ややり方がが子どもの喧嘩レベル
    こんなんに巻き込まれる選手がかわいそうや
    球団として正式に意見を言うとか、大人な対応があるんじゃないのかね

  4. 本塁の前に出て走路開放から「流れ」で
    走者と本塁の間に入る方がよっぽど危ないのでは
    ずっと本塁より後ろにいろ!の方がマシな気がする

  5. 會澤は前にも阪神戦で交錯衝突やってんのに、この試合のだけ取り上げてんのズルくない?ほかの捕手はみんなベースの前にいるだろ。広陵かよお前ら。

  6. まさに審判のGへの忖度。解説者も會澤の時は、コリジョン、コリジョンって大騒ぎして岸田の時は、小園が下手くそコリジョンでもなんでもない。ってふれもしない?
    解説者のお歴々には、Gへの忖度が依然と粛々と脈々と必然的にあるな……特にカープにいた解説者以外は、まぁ…素直に褒めないし、揚げ足とりや重箱すみ突っつき大好きだよね(笑)
    誰とはいわないけど(笑)

  7. 門脇については、スタートはともかく、2次リードの幅が少なく、スライディングする位置も間違えた

  8. やり返すの子供かよとか言うやつはアホなのか?コリジョン適用されない範囲ならアウトにしやすい方選ぶだろ。岸田じゃなく審判を批判しろよ。

  9. ルール知らな過ぎやろ
    コリジョンルールは送球を待つ際の待つ位置の問題
    つまりボールを「まだ捕球していない状態でのブロック(走路を塞ぐこと)を禁止する」ルール
    捕球位置 捕球後のプレイには「全く」関係ない

  10. ルール的に小園のやつはルール的には問題ないのは分かったんだけどもあまりにもあぶないよなぁ

  11. そもそも草野球レベルの巨人が2位とか大問題やぞ。
    4番の奴さっさとメジャー行った方がいい。

  12. 岸田は完全にコリジョンルールアウトやろけど、阿部にいわれたのやろな。阿部は冷静になってVTRを見て反省すべき。せやないと、勝敗を決めるギリギリのプレーでキャッチャー殺しのやばいスライディングを容認することになるで。流れの中で認めたのはプレーやなく、あんたのクレームやで、阿部さん。

  13. まぁこうなるよね 君達がやってるのはこういう事だよって感じ。形は違うけどプロテクターに向かって飛び込むのは正直危ない。

Write A Comment