Animation Live Talk -8fps- は関西で活動しているアニメーション作家 ウエムーカス(中央)橋本誠史(右)植田翔太(左)の三人がアニメーションについて熱く、ゆるく語るトーク番組です。

※本番組は収録時点での作家の生の声、考え方を記録したモノです。作家は生ものです。収録した時点での作家の生の声である事をご了承ください。

プロフィール

ウエムーカス こと 植村泰之
uemucas / Uemura Yasuyuki

1982年生まれ。PEAS petit animation studio 代表
2004〜2005年まで京都造形芸術大学のエクステンションアニメーション講座にて相原信洋監督(アニメーション作家/京都造形芸術大学教授)に師事。その後、アニメーション講座のアシスタント経て、現在PEASにてアニメーション制作請負、上映会の企画開催、アニメーションの個人製作を行っている。

橋本誠史
Hashimoto Seishi

NHKや商業アニメーションにて制作に参加後、コンペにて発表&受賞しながら各地でアニメーションのワークショップを行っています。
ワークショップの様子はこちら⇒ http://www.youtube.com/watch?v=xb8hzLk2z2M&feature=mfu_in_
order&list=UL

植田翔太
Ueda Shota

1986年奈良県生まれ。2010年京都造形芸術大学アニメーションコース卒。
大学在学中に絵が動くというアニメーションの面白さ、アニメーションの語源でもある『モノに生命を与える』という魔法のような魅力に惹かれアニメーション制作を始める。
PEAS立ち上げメンバーの一人。

制作
PEAS
http://peas-animation.com/

2011年11月収録

WACOCA: People, Life, Style.