日本のプロ野球を心から楽しむために最新時事を毎日投稿します。試合情報、選手の裏話、トレードの噂など、ファンが求める話題を独自の視点でしっかりお届けします。
初心者から長年の野球ファンまで、誰もが「なるほど!」と思えるネタやトリビアを紹介。NPBの熱い戦いを一緒に楽しみましょう!
ぜひチャンネル登録と高評価をお願いします。

こんな方におすすめ
・プロ野球の最新ニュースを追いかけたい
・選手やチームの深い話に興味がある
・野球の魅力をもっと感じたい

#プロ野球 #NPB #ソフトバンクホークス #読売ジャイアンツ #秋広優人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・本動画は、出演する人物や企業・団体の名誉を毀損する目的や権利を侵害する意図は一切ございません。
・本動画で使用している画像は、引用の範囲内で使用しており、商業的な利益を目的としたものではございません。
・本動画の内容は、一部で語られている情報や引用に基づいており、事実と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・動画の内容に問題がございましたら、お気軽にご連絡ください。問題が確認された場合、速やかに非公開化や削除等の対応をいたします。

21 Comments

  1. レベルの高い所でもがいてたリチャードとレベルの低い所でもがいてた秋広の差じゃね?

  2. 大城同様基本的にフルスイングしない!なでるような流すバッティング!あれではホームランは打てない!大城もだが遠くへ飛ばす力があるのにしない!それが!阿部に嫌われた最大の原因!大城も今オフ確実に出される!

  3. リチャードも率が低いという難はあったがここの所四死球が増えて率が上がってきた!リチャード5番はあるかもね?!

  4. 激しい優勝争いのソフトバンクと優勝争いとは無援の巨人の差では
    ソフトバンクでは使いづらくても巨人ならリチャードを使うことが出来る

  5. 阿部監督は見抜く目がある。リチャードの活躍を見ればわかる。

  6. 秋広は大成しない
    あの体格で長打力を自ら諦めるようでは
    守備力もヘタ 一塁とレフトでは使い勝手が悪い
    駒田とは偉い違う
    比較なんてしたら駒田に失礼になるね
    リチャードはロマンがある
    あのパワーは凄い
    三振が多いが 安打も出るようになってきて徐々にコンパクト出来るようになった
    守備力もいい リチャードは秋広とは全く違って楽しみしかない

  7. 身長の大きい人は小さいころから人が一歩のとこを半歩だったからね。努力するのが苦手かもね

  8. リチャードは意外と勝負強いのが良いね。守備も無難だし。
    秋広は性格的にプロ向きではないのかも。ガムシャラな感じがないもんね。

  9. リチャードを開幕6試合で見切りを付けて2軍に落とした小久保監督もったいないことしたな😨今や山川の上位互換になってるのに

  10. 秋広選手は、DH制度があるソフトバンクで活躍出来ると思っていましたけどやっぱりバッティングは大成出来ないようですね。阿部監督は、リチャード選手をしっかり指導して自身初の二桁ホームランを打っていますよ‼️

  11. 単にチーム力の違い。それでもトレード直後は活躍したのだからホークスならばアレはアレで◎なのだろ。
    「小久保が我慢強く指導」ホンマかいな。
    多分今も秋広使えばソコソコやってる筈。不振という程でないし「失敗」「足枷」誰が言ってるの?ファンの声じゃね?
    そもそも優勝争いの足枷も何も新しい戦力候補を使いたがらないのだから概念が間違い。
    「才能の出口戦略」ここよね。石塚も山本も他所ならレギュラーへの爪あと残せる年だった。

  12. 秋広は年齢的にまだ育成期間ということすら分かってないだろ
    リチャードはもうそういう年じゃないしな

  13. 体格良くても大成しない選手はたくさんいる、秋広はその中の一人なんじゃないかな

    リチャードは今の巨人の情けない打線であった事も幸運だったかもね
    低打率でも結構な出場機会が与えられたし

  14. やはり、秋広にしても巨人&ソフトも水が合わないのだろう。んで、リチャードは、巨人の水に慣れて来たからホームランを量産出来たのだ❗今後は、秋広は別なチームへ売り飛ばされかねにいな。ならば、引退してホストに成れば良い。んで、遅刻は直ったのか?何れにしても、ソフトもから追い出される日も近いな。

  15. 秋広は阿部監督がコツコツ当てるのをお前には期待して無いから
    遠くへ飛ばせる打者に成って欲しかったけど癖が抜けなかった。
    リチャードは阿部監督好みと言う訳だったんだなと思います。

Write A Comment