#福岡ソフトバンクホークス 2025-09-19 勝利を呼ぶ「魔曲」誕生!川瀬晃の「YAH YAH YAH」でファイターズに逆転【ぎゅっスポ!ホークスこぼれ話】 2025年9月19日放送。 優勝を占う天王山で2位ファイターズに逆転勝利した劇的なゲーム。 8回裏の土壇場で栗原陵矢の同点ホームラン。 さらに、勝ち越しのチャンスの川瀬晃の打席では、スタンドから登場曲の「YAHYAHYAH」が大合唱。 逆転を呼ぶ魔曲が誕生。 優勝マジックは7です。 #福岡ソフトバンクホークス #珍プレー好プレー #パシフィックリーグ #カイラ #ぎゅっスポ! #プロ野球KBCアサデスアスリートシリタカスポーツセ・リーグパ・リーグホークスももスポ九州朝日放送川瀬晃福岡福岡ソフトバンクホークス野球 49 Comments @keitankuns 1か月 ago マスコミも乗っからないはずがなく。すげぇ魔力のある曲か。🤣 @se.tori.haka9312 1か月 ago 和田さんこの試合をラジオで実況して、その試合を自ら解説! @しゅう-x7q 1か月 ago 京セラ遠征からの昨日は本拠地応援。ビジターでは鷹の道で見事に勝利しました。ダイエー時代から応援はライトスタンド派ですが、チャンテのない状況は初めてでした。川瀬選手の打席でファンが一体化出来て本当に良かった。魔曲誕生ですね。KBCさんありがとう。 @ヒラマサ別注 1か月 ago 応援団シャバくて草 @kon-zs3ki 1か月 ago 現地にいたけど自然と球場全体がYAH YAH YAHと大合唱したのは楽しかったし、思い出になった @岸波はくのん 1か月 ago このとき初めてじゃなくて確か7月の仙台が最初なはず @タナカ-l2i1m 1か月 ago ロッテもチャンテやらないから、ロッテファンもこれしたらいいのに @ハナサキ乙女 1か月 ago 現地でしたが、Yah-Yah-yahの大合唱に参加できて楽しかったです @ハナサキ乙女 1か月 ago 現地でしたが、Yah-Yah-yahの大合唱に参加できて楽しかったですいつ終わるんだろうと思っていたら、止まらなかったのでw盛り上がりましたね! @yuuki9530 1か月 ago ヘルナンデス序盤から苦しい内容多かったけど来年以降期待できる調子に戻ってきてるのが大きい。 @taidy3298 1か月 ago チャンテの種類増やしてチャンテの中で回数に差をつけるんじゃダメかね。あの場面でチャンテ渋るよりよっぼどいいやろ @ゴムゴム-d4l 1か月 ago ヤーヤーヤーは良かったけど、知らぬ間に応援団崩壊してるやんけ 募集して再生しかないな @けけ-v3z 1か月 ago 代打川瀬にここまで期待するシーズンになるとはな @赤きゅーり 1か月 ago 最後レイエスを真っ直ぐで三振にしたのこれからのこと考えてもデカい @Ru21t 1か月 ago 久々の現地で本当に感極まりながら見てしまった、一緒に歌えてよかった @てん々 1か月 ago チームとファンが一体となって勝ち取ったフォアボールって感じで好きだな @てん々 1か月 ago ASKAが好意的に反応してたのが良かったこの流れで応援歌にするべき @shiro_3c 1か月 ago ハムファンです応援歌を歌わないことによって1球1球ホークスの波に飲まれました本当に大事な場面では応援歌を歌わない方がいいのかもしれませんね(ホーム限定) @垢擦り 1か月 ago もう応援団いらんでしょ。音源の方が仕事できるよ。 @其方彼方-b5z 1か月 ago ザマァ田中正義⚡️ @くまお-z9v 1か月 ago ぎゅっとなら取り上げてくれると思った!チャゲアスは福岡出身で、福岡の人間なら知ってる立ち上がる時の掛け声ヤー!チャンテにYAH YAH YAH川瀬最高だった! @softbankhawks-gita1009 1か月 ago 一昨日のこのゲームの勝ちはマジでデカい!!一ファン目線から観ても、このゲーム終了時に2.5か4.5かは全然違うと感じるし、よく首脳陣とファンを含め全員で逆境を跳ね返した!!そして今日からのゲームも、『ファイターズは基本負けないもの』と考えて、一戦一戦HAWKS野球で打ち破っていって欲しい🔥💪 @tatsuya_7425 1か月 ago 今年は川瀬のおかげで優勝争い出来たと思う。 @雲散霧消-u5p 1か月 ago いやほんと、どんなに選手がチャンス作っても応援団はチャンテを選んでくれなかった。現地民ですが、周りのお客さんも「えっ??まだ??」みたいな苦笑いの方いました。その中でヤーヤーヤーは盛り上がりましたね。真ん中あたりのお客さんが「川瀬!」と合いの手?を入れてそれが広がって、最終的には多くの方が合いの手入れてました。その間応援団は空気のように感じました。 @nachikokoga5652 1か月 ago 客席から自然発生的に始まったけど途中尻すぼみになりそうになった時に応援団が太鼓叩いて誘導してたのはGJと思った。現地観戦で貴重な体験が出来て楽しかった。 @時崎-SH 1か月 ago ホークス応援団新生の予感 @Hi-Wind 1か月 ago 最近、ラジコエリアフリーに加入しました和田アナの臨場感満載の絶叫実況はサイコーですね! 放送エリア外在住なのでTVスタジオ出演が観れて嬉しいです大阪府民より @ムース-p4e 1か月 ago 鷹の道やアッコちゃんのチャンテが一番盛り上がる。 @予言は絶対なのですはい 1か月 ago やっぱ晴自身は先発やりたいだろうけどファンからしたら先発のロングリリーフ経験した晴が中継ぎにいてくれるのめちゃ頼もしい @はらはら-b4w 1か月 ago 開幕前にもパテレで小久保監督に言われてたな応援歌みんなが歌いやすいのにしてくれと こういうやつだな @CanonCampus 1か月 ago そうそう、やっぱり殊勲賞は 川瀬晃さん @zunz419 1か月 ago 正直あそこの代打川瀬の熱気やばかった @kkksorai7843 1か月 ago やはり川瀬選手は今年のMVPだわ。 @ha___231 1か月 ago 現地でやーやーできて楽しかったです!応援席でしたが、チャンテがなかなか出なくてみなさんブチギレだった中だったので余計楽しかったです笑 @orehatorecyandazo 1か月 ago ハムファンだけど今のホークスの応援団がジェネリックMVPというのが分かったからYAH YAH YAHが起きた真相広めて欲しいわ @ynbaystars 1か月 ago 基本12球団で1番声が出ないファンだからな @amrzm4486 1か月 ago これは現地ファンの皆さんのファインプレーじゃないですか!?👏✨ @nnzn-b4l 1か月 ago チャンテやらないとか不満はあるんだろうけど、この応援の流れを遮らずに活かした応援団の判断はすごいと思うわ @とみとみ-y6u 1か月 ago 球場全体で「YAH YAH YAH」は威圧感あって、ピッチャーのプレッシャーは半端ないな。 去年の日本シリーズ、最後の伴奏のみでのエンドレス若鷹軍団もだけど新しい応援を見つけた感じ。日本シリーズの最後の若鷹軍団は応援ていうより、完敗ですってメッセージに聞こえちゃったけど。 @ぷえ-z7k 1か月 ago 一藤二松三お杉が本当に頼りにできるめっちゃかっこいいわ @hawkshawks3109 1か月 ago 2009年甲子園決勝戦の中京大中京vs日本文理、9回表文理反撃伊藤直輝打席時に自然発生して球場全体に及んだ「イ・ト・ウ!」コールを思い出す。 @椎原幸彦 1か月 ago YAH YAHY YAH 川瀬!大合唱!まさに!魔曲! @スティーブン他界 1か月 ago これは存続可能性大 @ソピ友 1か月 ago YAH YAH YAH涙が出て止まりませんでした @たらんたん-r3u 1か月 ago ハムファンだけどこの日のMVPは咄嗟に熱いチャンテを生み出して流れを変えたホークスファンだと思ってる @上口健吾 1か月 ago ハムファンとしては悔しい @カオモジ 1か月 ago 7月13日の楽天生命パークでやってました‼︎ @RT522 1か月 ago これがホークスの強さの一つでしょファンが熱く一体となって勝ち切る @セエタミコ 1か月 ago 昨日も流れ出来てたのに応援団が嫉妬して無理矢理途切れさせてたよねあいつらなんなん Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@しゅう-x7q 1か月 ago 京セラ遠征からの昨日は本拠地応援。ビジターでは鷹の道で見事に勝利しました。ダイエー時代から応援はライトスタンド派ですが、チャンテのない状況は初めてでした。川瀬選手の打席でファンが一体化出来て本当に良かった。魔曲誕生ですね。KBCさんありがとう。
@softbankhawks-gita1009 1か月 ago 一昨日のこのゲームの勝ちはマジでデカい!!一ファン目線から観ても、このゲーム終了時に2.5か4.5かは全然違うと感じるし、よく首脳陣とファンを含め全員で逆境を跳ね返した!!そして今日からのゲームも、『ファイターズは基本負けないもの』と考えて、一戦一戦HAWKS野球で打ち破っていって欲しい🔥💪
@雲散霧消-u5p 1か月 ago いやほんと、どんなに選手がチャンス作っても応援団はチャンテを選んでくれなかった。現地民ですが、周りのお客さんも「えっ??まだ??」みたいな苦笑いの方いました。その中でヤーヤーヤーは盛り上がりましたね。真ん中あたりのお客さんが「川瀬!」と合いの手?を入れてそれが広がって、最終的には多くの方が合いの手入れてました。その間応援団は空気のように感じました。
@nachikokoga5652 1か月 ago 客席から自然発生的に始まったけど途中尻すぼみになりそうになった時に応援団が太鼓叩いて誘導してたのはGJと思った。現地観戦で貴重な体験が出来て楽しかった。
@とみとみ-y6u 1か月 ago 球場全体で「YAH YAH YAH」は威圧感あって、ピッチャーのプレッシャーは半端ないな。 去年の日本シリーズ、最後の伴奏のみでのエンドレス若鷹軍団もだけど新しい応援を見つけた感じ。日本シリーズの最後の若鷹軍団は応援ていうより、完敗ですってメッセージに聞こえちゃったけど。
49 Comments
マスコミも乗っからないはずがなく。すげぇ魔力のある曲か。🤣
和田さんこの試合をラジオで実況して、その試合を自ら解説!
京セラ遠征からの昨日は本拠地応援。ビジターでは鷹の道で見事に勝利しました。ダイエー時代から応援はライトスタンド派ですが、チャンテのない状況は初めてでした。
川瀬選手の打席でファンが一体化出来て本当に良かった。
魔曲誕生ですね。KBCさんありがとう。
応援団シャバくて草
現地にいたけど自然と球場全体がYAH YAH YAHと大合唱したのは楽しかったし、思い出になった
このとき初めてじゃなくて確か7月の仙台が最初なはず
ロッテもチャンテやらないから、ロッテファンもこれしたらいいのに
現地でしたが、Yah-Yah-yahの大合唱に参加できて楽しかったです
現地でしたが、Yah-Yah-yahの大合唱に参加できて楽しかったです
いつ終わるんだろうと思っていたら、止まらなかったのでw
盛り上がりましたね!
ヘルナンデス序盤から苦しい内容多かったけど来年以降期待できる調子に戻ってきてるのが大きい。
チャンテの種類増やしてチャンテの中で回数に差をつけるんじゃダメかね。あの場面でチャンテ渋るよりよっぼどいいやろ
ヤーヤーヤーは良かったけど、知らぬ間に応援団崩壊してるやんけ 募集して再生しかないな
代打川瀬にここまで期待するシーズンになるとはな
最後レイエスを真っ直ぐで三振にしたのこれからのこと考えてもデカい
久々の現地で本当に感極まりながら見てしまった、一緒に歌えてよかった
チームとファンが一体となって勝ち取ったフォアボールって感じで好きだな
ASKAが好意的に反応してたのが良かった
この流れで応援歌にするべき
ハムファンです
応援歌を歌わないことによって1球1球ホークスの波に飲まれました
本当に大事な場面では応援歌を歌わない方がいいのかもしれませんね(ホーム限定)
もう応援団いらんでしょ。音源の方が仕事できるよ。
ザマァ田中正義⚡️
ぎゅっとなら取り上げてくれると思った!チャゲアスは福岡出身で、福岡の人間なら知ってる立ち上がる時の掛け声ヤー!チャンテにYAH YAH YAH川瀬最高だった!
一昨日のこのゲームの勝ちはマジでデカい!!
一ファン目線から観ても、このゲーム終了時に2.5か4.5かは全然違うと感じるし、よく首脳陣とファンを含め全員で逆境を跳ね返した!!
そして今日からのゲームも、
『ファイターズは基本負けないもの』と考えて、一戦一戦HAWKS野球で打ち破っていって欲しい🔥💪
今年は川瀬のおかげで優勝争い出来たと思う。
いやほんと、どんなに選手がチャンス作っても応援団はチャンテを選んでくれなかった。現地民ですが、周りのお客さんも「えっ??まだ??」みたいな苦笑いの方いました。その中でヤーヤーヤーは盛り上がりましたね。真ん中あたりのお客さんが「川瀬!」と合いの手?を入れてそれが広がって、最終的には多くの方が合いの手入れてました。その間応援団は空気のように感じました。
客席から自然発生的に始まったけど途中尻すぼみになりそうになった時に応援団が太鼓叩いて誘導してたのはGJと思った。現地観戦で貴重な体験が出来て楽しかった。
ホークス応援団新生の予感
最近、ラジコエリアフリーに加入しました
和田アナの臨場感満載の絶叫実況はサイコーですね! 放送エリア外在住なのでTVスタジオ出演が観れて嬉しいです
大阪府民より
鷹の道やアッコちゃんのチャンテが一番盛り上がる。
やっぱ晴自身は先発やりたいだろうけどファンからしたら先発のロングリリーフ経験した晴が中継ぎにいてくれるのめちゃ頼もしい
開幕前にもパテレで小久保監督に言われてたな応援歌みんなが歌いやすいのにしてくれと
こういうやつだな
そうそう、やっぱり殊勲賞は 川瀬晃さん
正直あそこの代打川瀬の熱気やばかった
やはり川瀬選手は今年のMVPだわ。
現地でやーやーできて楽しかったです!応援席でしたが、チャンテがなかなか出なくてみなさんブチギレだった中だったので余計楽しかったです笑
ハムファンだけど今のホークスの応援団がジェネリックMVPというのが分かったからYAH YAH YAHが起きた真相広めて欲しいわ
基本12球団で1番声が出ないファンだからな
これは現地ファンの皆さんのファインプレーじゃないですか!?👏✨
チャンテやらないとか不満はあるんだろうけど、この応援の流れを遮らずに活かした応援団の判断はすごいと思うわ
球場全体で「YAH YAH YAH」は威圧感あって、ピッチャーのプレッシャーは半端ないな。
去年の日本シリーズ、最後の伴奏のみでのエンドレス若鷹軍団もだけど新しい応援を見つけた感じ。
日本シリーズの最後の若鷹軍団は応援ていうより、完敗ですってメッセージに聞こえちゃったけど。
一藤二松三お杉が本当に頼りにできる
めっちゃかっこいいわ
2009年甲子園決勝戦の中京大中京vs日本文理、9回表文理反撃伊藤直輝打席時に自然発生して球場全体に及んだ「イ・ト・ウ!」コールを思い出す。
YAH YAHY YAH 川瀬!
大合唱!まさに!魔曲!
これは存続可能性大
YAH YAH YAH涙が出て止まりませんでした
ハムファンだけどこの日のMVPは咄嗟に熱いチャンテを生み出して流れを変えたホークスファンだと思ってる
ハムファンとしては悔しい
7月13日の楽天生命パークでやってました‼︎
これがホークスの強さの一つでしょファンが熱く一体となって勝ち切る
昨日も流れ出来てたのに応援団が嫉妬して無理矢理途切れさせてたよね
あいつらなんなん