#阪神タイガース 2025-09-15 【悲報】2軍でボッコボコの青柳が1軍で先発した結果wwwww #青柳晃洋 #中日ドラゴンズ #巨人 #阪神タイガース #横浜DeNAベイスターズ #東京ヤクルトスワローズ #広島カープ #福岡ソフトバンクホークス #東北楽天ゴールデンイーグルス #オリックスバファローズ #埼玉西武ライオンズ #北海道日本ハムファイターズ #千葉ロッテマリーンズ 【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】 2ch5chなんJまとめ中日大谷翔平巨人野球阪神青柳晃洋 43 Comments @丼物-c9t 2か月 ago また復活するだろ @かわのうち 2か月 ago いくら先発投手不足とはいえ、青柳みたいに2軍でボコボコ打たれてる投手を1軍に上げてはアカンよ。アメリカに何しに行って来たのやら・・・。 @寿限無-w3c 2か月 ago なんか青柳と契約したフィリーズが可哀想 @はとはとばーど 2か月 ago 投げてる球はそんなに悪くなさそうだったけど球審と相性が悪かったな神宮の低いマウンドは合うかもしれないし次に期待かな @TheKamikazesoul1 2か月 ago 22年をピークに23、24年は劣化してたからね、優勝した23年も8勝こそしてるけど7連勝中に広島にボコられて二軍落ちしたりしてるし優勝は村上の台頭と大竹が来てくれたことの方が遥かに大きかった年齢ももう若くないし単純にピーク過ぎただけやと思う @とよ-f2h 2か月 ago 何でメジャー行ったん?? @gft4686 2か月 ago 阪神産の投手メジャー帰り井川 藤浪 青柳の三銃士 @ohakokid5560 2か月 ago ヤクルトが取るのはしゃーない。 @生田斗真-l5r 2か月 ago 残念ながら当然アメリカからチラ見された途端枠埋める畜生球団を裏切った末路と言える @Musicdbhdu 2か月 ago このハゲェーーーーーーーーーー @ama-xw6rl 2か月 ago 雨柳さん、あの無双してた時が懐かしい😢 @KingPotetohead 2か月 ago 青柳って何でポスティング前は良かったのにこんなことになってんの? @とぶくすり 2か月 ago 若ハゲは大成するってばあちゃんが言ってたから、これからだよ。 @TrainDeshi 2か月 ago てかアスレチックス時代直球平均158 最速165の藤浪が 制球重視でDe入団後は平均151最速156まで抑えてるから、適応するための努力が見える @saku32ki47 2か月 ago 青柳くん。引退しますか? @ピコピコ-w7n 2か月 ago さすがカスヤナギ @平井-i3d 2か月 ago ??「青柳さん」 @kikuchan3966 2か月 ago いや普通に二軍の前回登板は安定してたよ初登板は神宮の方が良かっただろうけど @夢久井バク 2か月 ago サイドハンドが有利な神宮なら良いピッチングするかも知れんよ @Penguin13692 2か月 ago いつのまにヤクルトにきた @user-id9gu4kg6v 2か月 ago 青柳には申し訳ないがマイナーで通用しなかった投手にNPB一軍で無双されても困るからちょっと安心してる @ドラ推し 2か月 ago でもたぶん中日戦ならそこそこ抑えられるよ @S-misosiru 2か月 ago 多分藤浪と入れ替わってる @pjmbqhjtw 2か月 ago ハゲとるやないか @-lucky-8739 2か月 ago ただヤクルトのユニは生え抜きかと思うほどしっくりくる😂 @tg9683 2か月 ago 青柳さんが燃ゆってどうすんだよ @世界一カッコいいハゲ 2か月 ago 投げ散らかしてるな @cichob8540 2か月 ago 元々やぎさんは四球出してもゴロゲッツーとるからそこまで四球はと思ったけど流石にだしすぎてた @d-ta 2か月 ago あたまもやべえ @大地の石 2か月 ago ベテランになった市川 @ggoodd_23 2か月 ago ダブルAにいた投手なんだからNPBで通用しないの当たり前だろ。 @user-mk6yv1sn5i 2か月 ago ゆっくり休もうね @qqqpqqp 2か月 ago これもまた、上沢の対義語 @hide8344 2か月 ago 阪神は良いタイミングで、手放せたな。 @浦島西表島田 2か月 ago 阪神時代絶好調の時ヒーローインタビューで打たれて取るピッチングってしょーもないコメントしてたけど打たれるボールすら投げれてないじゃん @flaynova 2か月 ago 北村投手を補強しておいて良かったな @neko9jack 2か月 ago 懐かしい @kix4878 2か月 ago 新人の頃は球威が有って連打を喰らう事は余り無いけれど兎に角制球が悪くて5回で100球近く行ってしまう様な投球でした。制球が良くなると別人の様に安定した投球内容になり阪神のエースに。ところが恐らくは本人が球威の衰えを自覚しているのでしょうが下手に際どい所を狙う様になった為か制球が新人の頃に逆戻り。制球は新人時代、球威は下り坂で行き詰った様に思いますね。 @kmjyh 2か月 ago 阪神はいい時にだしましたね。 @はたけ-c9t 2か月 ago 打たれる以前に4イニング8四死球ではお話にならない @rsyzop 2か月 ago これでNPB通用しても困るわ @k.a.6724 2か月 ago よく考えると、2Aですら通用しなかったピッチャーがNPBでまともな成績を残せる訳が無いよな…阪神が獲得に動かなかったのも納得 @user-nn2ul7tl3w 2か月 ago いい時と悪い時の差がハゲしいのか? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@TheKamikazesoul1 2か月 ago 22年をピークに23、24年は劣化してたからね、優勝した23年も8勝こそしてるけど7連勝中に広島にボコられて二軍落ちしたりしてるし優勝は村上の台頭と大竹が来てくれたことの方が遥かに大きかった年齢ももう若くないし単純にピーク過ぎただけやと思う
@kix4878 2か月 ago 新人の頃は球威が有って連打を喰らう事は余り無いけれど兎に角制球が悪くて5回で100球近く行ってしまう様な投球でした。制球が良くなると別人の様に安定した投球内容になり阪神のエースに。ところが恐らくは本人が球威の衰えを自覚しているのでしょうが下手に際どい所を狙う様になった為か制球が新人の頃に逆戻り。制球は新人時代、球威は下り坂で行き詰った様に思いますね。
43 Comments
また復活するだろ
いくら先発投手不足とはいえ、青柳みたいに2軍でボコボコ打たれてる投手を1軍に上げてはアカンよ。アメリカに何しに行って来たのやら・・・。
なんか青柳と契約したフィリーズが可哀想
投げてる球はそんなに悪くなさそうだったけど球審と相性が悪かったな
神宮の低いマウンドは合うかもしれないし次に期待かな
22年をピークに23、24年は劣化してたからね、優勝した23年も8勝こそしてるけど7連勝中に広島にボコられて二軍落ちしたりしてるし優勝は村上の台頭と大竹が来てくれたことの方が遥かに大きかった
年齢ももう若くないし単純にピーク過ぎただけやと思う
何でメジャー行ったん??
阪神産の投手メジャー帰り
井川 藤浪 青柳の三銃士
ヤクルトが取るのはしゃーない。
残念ながら当然
アメリカからチラ見された途端枠埋める畜生球団を裏切った末路と言える
このハゲェーーーーーーーーーー
雨柳さん、あの無双してた時が懐かしい😢
青柳って何でポスティング前は良かったのにこんなことになってんの?
若ハゲは大成するってばあちゃんが言ってたから、これからだよ。
てかアスレチックス時代直球平均158 最速165の藤浪が 制球重視でDe入団後は平均151最速156まで抑えてるから、適応するための努力が見える
青柳くん。引退しますか?
さすがカスヤナギ
??「青柳さん」
いや普通に二軍の前回登板は安定してたよ
初登板は神宮の方が良かっただろうけど
サイドハンドが有利な神宮なら良いピッチングするかも知れんよ
いつのまにヤクルトにきた
青柳には申し訳ないがマイナーで通用しなかった投手にNPB一軍で無双されても
困るからちょっと安心してる
でもたぶん中日戦ならそこそこ抑えられるよ
多分藤浪と入れ替わってる
ハゲとるやないか
ただヤクルトのユニは生え抜きかと思うほどしっくりくる😂
青柳さんが燃ゆってどうすんだよ
投げ散らかしてるな
元々やぎさんは四球出してもゴロゲッツーとるからそこまで四球はと思ったけど流石にだしすぎてた
あたまもやべえ
ベテランになった市川
ダブルAにいた投手なんだからNPBで通用しないの当たり前だろ。
ゆっくり休もうね
これもまた、上沢の対義語
阪神は良いタイミングで、手放せたな。
阪神時代絶好調の時ヒーローインタビューで打たれて取るピッチングってしょーもないコメントしてたけど
打たれるボールすら投げれてないじゃん
北村投手を補強しておいて良かったな
懐かしい
新人の頃は球威が有って連打を喰らう事は余り無い
けれど兎に角制球が悪くて5回で100球近く行っ
てしまう様な投球でした。制球が良くなると別人の
様に安定した投球内容になり阪神のエースに。とこ
ろが恐らくは本人が球威の衰えを自覚しているので
しょうが下手に際どい所を狙う様になった為か制球
が新人の頃に逆戻り。制球は新人時代、球威は下り
坂で行き詰った様に思いますね。
阪神はいい時にだしましたね。
打たれる以前に4イニング8四死球ではお話にならない
これでNPB通用しても困るわ
よく考えると、2Aですら通用しなかったピッチャーがNPBでまともな成績を残せる訳が無いよな…阪神が獲得に動かなかったのも納得
いい時と悪い時の差がハゲしいのか?