9月辻さん戦評はコチラ!

5日(金)

6日(土)

7日(日)

今シーズンの戦評も現在配信中!

〇ツジハツ!!
テレ玉YouTubeチャンネルにて、新たに、ライオンズの元監督である #辻発彦 元監督とテレ玉がタッグを組んだコンテンツが始動!
タイトルは辻発彦の「 #ツジハツ!! 」。ライオンズファンだけではなく野球に少しでも興味がある人へ、
野球の基本的な事からプロ野球の裏話まで、中継の解説では話さないような深く聞き応えのあるお話をお届けします!

〇辻さんへの質問・お便り大募集!
野球の話はもちろん、野球以外のことでもOK!
プロ野球の裏話から日常の疑問まで、辻さんに聞きたいこと、辻さんにしてほしいことなど、コメント欄へお待ちしてます!

〇辻発彦 経歴
【日本通運】
– 俊足巧打の内野手として注目され、1984年のプロ野球ドラフト会議で西武ライオンズから2位指名を受けて入団
【西武ライオンズ(1984~1995年)】
– 1986年に二塁手のレギュラーを獲得し、リーグ優勝・日本一に貢献
– 1990年代には西武黄金期の「1番・二塁手」、1993年には首位打者・最高出塁率の2冠を獲得
– 1994年オフ、戦力外通告を受け、ヤクルトスワローズへ移籍
【ヤクルトスワローズ(1996~1999年)、コーチ(2000~2001年)】
– 1997年のリーグ優勝に貢献
– 1999年限りで現役引退し、2000年からはコーチとして指導者の道へ
【横浜ベイスターズ(コーチ 2002~2004年)】
– 2002年から内野守備・走塁コーチとして横浜で指導
【中日ドラゴンズ(二軍監督 2007~2009年、コーチ 2010~2011年、2014~2016年)】
– 2007年から二軍監督として若手育成に尽力
– 2010年からは一軍内野守備走塁コーチを務め、2011年のリーグ優勝に貢献
– 2014年から再び中日のコーチを務めた
【埼玉西武ライオンズ(監督 2017~2021年)】
– 2017年、西武の監督に就任
– 2018年・2019年にはチームをリーグ優勝に導き、2年連続でパ・リーグ最優秀監督賞を受賞
– 2021年シーズン終了後に監督を退任
【獲得タイトル・表彰】
🏆 首位打者(1993年)
🏆 最高出塁率(1993年)
🏆 ベストナイン(1986、1989、1991~1993年)
🏆 ゴールデングラブ賞(1986、1988~1994年)
🏆 パ・リーグ連盟特別表彰 最優秀監督賞(2018、2019年)
🏆 月間MVP(1993年8月)
🏆 日本シリーズ優秀選手(1990、1994年)

チャンネル登録はコチラから↓
https://www.youtube.com/@teletama3ch

<番組HP>
https://www.teletama.jp/tsuji-hatsu/

<関連動画>

#野球 #プロ野球 #辻発彦 #山口清香 #ツジハツ!!

12 Comments

  1. 「カウントや調子によって作戦を変える」ことも、不可欠です(サムネの表情も良き)。
    経験についての話も、よく分かりました。

  2. 辻さんのご指摘通りで、山村選手に打席に入る前の準備不足ですね。
    試合開始直後の滝澤選手の攻守と、西川選手の初球本塁打で、渡邊勇太朗投手の投球のリズム良くなってマダックス達成ですね。

  3. 勝っても的確なコメントがファンとしてはみてて嬉しいですね🦁
    愛也はレギュラーのバッティングになりましたね🦁山村はこれからどんどん勉強してレギュラーを目指さなきゃですね。ナベUの昨日の完封は辻さんの言う通りチームとして新人にもプラスですよね。

  4. 山村へのご指摘、そうだなぁーって、めっちゃ思いました。こういう見方すると本当にわかりやすくて、見方が変わりますよね。いつも、ありがとうございます!

  5. 勇太朗素晴らしかったですね。編集点の妙でしょうが、愛也の8号そして4打点の大活躍を賞賛直後にニッコリ辻さん😄

  6. 山村崇嘉選手は、状況に応じてチームバッティングをやっている選手では無い。バッターボックスに立っている姿からしてそう言う仕草はしていない。
    アマチュア時代は主力選手としてクリーンアップを打っていたはず。そう言う意識のままだと思う。
    一度辻発彦元監督が聞いてみる必要がある。西口監督だと本当の事は言わないからね。

  7. 現地いましたが、本当に山村の打席は辻さんの言われる通りに感じました。イケイケでおしてるのに、初球をレフトに打ち上げて、正直ないわーと思ってましたが、やはりプロの方から見てもそうなんですね😢山村にはチャンスを活かしてレギュラー掴み取って欲しいですね。。。

    これからも叱咤激励よろしくお願いします‼️

  8. 勝っても負けても辻さんの戦評動画でゲームのおさらいをするのが何よりの楽しみです

Write A Comment