2025年9月15日(月)ABCテレビ「newsおかえり」OA
9月7日史上最速のリーグ優勝を決めた阪神。
その瞬間、マウンドに立っていたのは守護神、岩崎優。
プロ12年目の今シーズン、左投手史上初の100セーブ150ホールドを達成。
そんな岩崎が大切にしているのは、
現役時代の藤川球児投手から受け継いだ
「ブルペンは1つのチーム」という言葉。
一人だけが結果を残しても勝てないリリーフ陣。
だからこそブルペンを一つにするためにブルペン会を度々開催し、
後輩たちのことを気にかけてきた。
そんな岩崎だが、今シーズンは「何も言わない」ことを心がける。
自分で考えられるよう、一歩引いたところから見守った。
その狙い通り、ブルペン陣に変化が・・・
そして優勝を決めた9月7日こそが、
ブルペンの結束力を証明する試合となった。
***********************
「newsおかえり」平日15:45~19:00 放送中♪
毎週月曜日18:15〜は『じ〜んとスポーツ』
スポーツの熱さや感動のシーン、
さらには、選手の絆の物語などみなさんの心を
「じ〜んと」動かすスポーツ情報をお届けします!
***********************
#阪神タイガース
#虎バンチャンネル
#岩崎優
34 Comments
悪いがテメェのせいで何人の先発投手の勝ちが無くなったのか!まずそこの責任を取らんかい!いい事ばっかり言うな!
岩崎優さんのファンですが
もっともっとファンになりました 阪神のリリーフ陣 素敵!
ともすれば孤立しそうな湯浅とかに積極的に声かけて独りにしない。
素晴らしいリーダー。
ザキさんホントにありがとう
岩貞岩崎梅野の世代は試合以外の部分でも貢献してくれてるんだろうなって強く感じる
陰なんかじゃない!
MVPはリリーフチームでいんじゃないか⁉︎
最後のセンターフライ、振り返らずに誠志郎さんのほうを向いたまま
グラブをバシッ!て叩くザキさん。
あかん。ほれてしまう 😍
永久保存決定動画
そら優勝してまうでしょ🥰
かっこいいなあ、岩崎さん❤大好きだよ〜📣🎉🎊
虎バンチャンネル前に、渡部の再謝罪動画の広告やめてくれwww
冒頭のザキがめっちゃニッコニコでファンもニッコリ
150キロを超えるわけでもなく変化球が多いわけでもないけどそれでも抑える岩崎は凄い
岩崎は顔と性格が優しすぎる。生き馬の目を抜くようなプロ野球で長く守護神を務められるのは、藤川球児の繋いできたブルペンの絆を大事にする伝統が、彼を支えている。優勝おめでとう!
まあこの人10年はたたないうちに監督やってる気がする
多分ザキさんが居なかったら石井と及川はあの成績にならなかったと思う。
常にアドバイスくれて、試合では自分の後ろに控えててくれる心強さは計り知れんだろ
先発が、5.6.7回頑張ってくれたら、リリーフ陣が、安泰できる用に、この結果が今のリリーフ陣が、安心出来る用に頑張っている。これが、このチーム強くなっている。
給料安すぎや岩崎
唯一無二の存在
監督候補たくさんいて選べんやろこれ
岩崎選手がタイガースに居てくれて良かった😊
岩崎優を叩く奴らは絶対に許さない
岩崎選手。彼は将来、阪神のコーチ確定です。藤川監督から始まった、この伝統は継承しなければいけない阪神タイガースのチームカラー。
岩崎さんが家族はダサイ!でも協力なブルペンはみんな家族です!
年齢も34歳とか、アメリカではチャップマンが頑張ってます!
球の速さより1年でも長く頑張って欲しいです!
中継ぎチームでお互いに信頼して励ましあえるからこそ安定したパフォーマンスが得られるのでしょう
誰かが調子を落としたり疲れたりするとすぐカバーしていましたからね
もちろん投手の能力自体が高いのもありますけども、スポーツはメンタルの安定度も成績に大きく寄与しますからね
将来の投手ブルペンコーチのポジションも岩崎という人材がいてくれて安泰だな。
こういう動画もっと出してほしい
ザキさんいちいちかっけえな
泣けます😂
これは強くなるよね、こんな立派なリーダーがいてるんやから。
投げ方綺麗すぎる。
タイガースのブルペンが盤石な理由がよく分かる動画
チームと言い直したが、家族と言える、思える選手がいるチームって、やっぱり強いよな。
栄光の架橋といい、リンドバーグといい、この投手には感動する。
ハートの熱い、優しい漢やと思う!
応援しています!
抑え投手として、自分自身の莫大な心の負担があるにも関わらず、周りの選手たちのメンタルケアだなんて…すごすぎる。
もうここから3年間は阪神の独壇場かなー。普通に強すぎるし、特に外国人に頼ってないのがカッコいい。
んー……。
クローザーは石井の方がええと思うわー。
ドリスよりは岩崎やけど笑
毎回、先頭バッター出すから不安で怖い。
これも地味に球児を阪神に戻した金本が流れを作ってたんか