#横浜DeNAベイスターズ 2025-09-15 【単独2位浮上/勝利後挨拶】桑原に真剣な口調で諭される度会、笑顔のケイ、手を繋ぐ相手がいなくて寂しそうなキララ(2025.9.15/横浜スタジアム) 桑原将志 31 Comments @tellaz551 2か月 ago 美談になってるのが理解できない。何を言ってるかここの誰もわからないのに。桑原が持ってないものを度会が持ってるのも事実だからな。 @所轄亮小梅 2か月 ago 度会はお調子者だから指摘するべき点はきっちりと、こういう事は大切。他人を指摘するって損な役回りなのよ、そのクワの存在のありがたさをいづれ実感するだろう。 @でなでな-o2o 2か月 ago それよりカメラの画質が良すぎる @napori_tomato 2か月 ago レフト度会センター桑原の時に度会が出しゃばりすぎて桑原に激突しそうになった時もお灸を据えてたな @tony-hu6pf 2か月 ago 岡本のツーベースの時の送球か!見直したら確かにフワッとしたボールを中継まで返しててそれも半端なボールだった💡真剣に行ってれば刺せたかもしれない位のタイミングだったし! 桑原ぱいせん流石です‼️誰かコーチも言ってるのかな!?こういうプレーって💦ベイスターズは特にこういう勿体ないプレーが多いチームだからどんどん言って欲しい‼️ @ハマのベイ 2か月 ago 見込みがあるから言ってくれる。言われるうちが花。言われなくなったらおしまい。 @makosxxks0716 2か月 ago 2年連続CSからの日本一になったりして。 @ピストルスター-n2n 2か月 ago 数年後には桑原外野守備コーチ誕生やなその頃には度会はしっかりレギュラー掴んで守備力も向上してると良いんだが @sayako9562 2か月 ago 誰かキララちゃんと手繋いであげて! @GIGA-chanK 2か月 ago 先輩が雰囲気でチームの上に立つだけでなく仲間でありながらライバルである若手に経験を教える、コミュニケーションを取るのはいいチームだと思う。戸柱さんとか成績は正直良くないけどチームに欠かせない役割を担っている。桑も悔しい感情を仕舞い込むことなく若手に指導する。 @かとまさ鉄道 2か月 ago 桑原の顔はまじでかっこいい @かとまさ鉄道 2か月 ago 桑原の目は真剣以外ない @ラーメンコーラ-r1g 2か月 ago クワ「オマエの活躍が勝ちに繋がるんだからな。明日からも気を引き締めて頼むぞ!」みたいな叱咤激励かな。実際、渡会が繋がると打線の厚みは増す。今は下位打線が繋がるから、2番打者の活躍はより重要。 @RICO-wh1yy 2か月 ago やっぱ漢桑‼️ @外角スライダーは法律違反 2か月 ago ケイ、来年は阪神やね😂 @user-ez8cn9ye1x 2か月 ago 0:11 この時の表情はすごく厳しいことを言ってそうだけど、1:07 ここではいくらか表情が和らいでる 最初にきっちり叱って、ちゃんと渡会選手が受け止めたことが分かったから圧を緩めてフォローも混ぜながら指導してたのかなと勝手に思いました @真夜中のミッドナイト-h3b 2か月 ago 岡本のツーベースの件だろうね。アレはシングルで止めるべきだったし @軍司和男 2か月 ago 桑さん、トバさん二人ともよいコーチ、監督になれそう。 @monburu 2か月 ago 申し訳ないけど佐野代えてないんだっけと思うくらい若手としては緩慢なプレーだったからないつものクワレフト守備固めならシングルで止めてたはず @ど根性梅さん 2か月 ago 気の抜けたプレーやるからだろ。シメル桑。 @ヴィオ-w3c 2か月 ago この日の桑原の方が余程クソだったけどな。他人に厳しくて自分に甘いとか最悪の先輩だな笑 @freedom5065 2か月 ago こういう時も締まらないでニヤニヤ。柴田は本当にやる気あるのか?首になった楠本と変わらんぞ @ya654881 2か月 ago ベイスターズ愛 @toko-u6r 2か月 ago 京田さんに生意気な口効くから、、、 @ど根性梅さん 2か月 ago ナイスガイオースティン、ケイ。かつて、二次大戦での横浜大空襲。俺の御先祖様もアメリカと戦った。だが、昨日の敵は今日の友。日米の選手たちが力合わせると最強だな。これはスポーツに限らずに。全ての分野で。 @happyhappyhapppyhapyhapyhapyha 2か月 ago 筒香が今後の監督候補でよく聞くけど桑原みたいな性格の方が全然いけそうな気がするんよな @snafkin224 2か月 ago なんたらかんたら、アホちゃうんか?って言ってそう @リビルデバース 2か月 ago フラっと動画覗いたハムファンです。度会さん、ワティって愛称があるのかふむふむ_φ(・ω・。) @心動-h1d 2か月 ago 期待されてないなら、怒ってもくれないよ。がんばれ度会。 @丼物-c9t 2か月 ago 桑原が度会に助言してるなら安心だな @nc8453 2か月 ago ワティマツには、クワトバという良い先輩がいて幸せですね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@tony-hu6pf 2か月 ago 岡本のツーベースの時の送球か!見直したら確かにフワッとしたボールを中継まで返しててそれも半端なボールだった💡真剣に行ってれば刺せたかもしれない位のタイミングだったし! 桑原ぱいせん流石です‼️誰かコーチも言ってるのかな!?こういうプレーって💦ベイスターズは特にこういう勿体ないプレーが多いチームだからどんどん言って欲しい‼️
@GIGA-chanK 2か月 ago 先輩が雰囲気でチームの上に立つだけでなく仲間でありながらライバルである若手に経験を教える、コミュニケーションを取るのはいいチームだと思う。戸柱さんとか成績は正直良くないけどチームに欠かせない役割を担っている。桑も悔しい感情を仕舞い込むことなく若手に指導する。
@ラーメンコーラ-r1g 2か月 ago クワ「オマエの活躍が勝ちに繋がるんだからな。明日からも気を引き締めて頼むぞ!」みたいな叱咤激励かな。実際、渡会が繋がると打線の厚みは増す。今は下位打線が繋がるから、2番打者の活躍はより重要。
@user-ez8cn9ye1x 2か月 ago 0:11 この時の表情はすごく厳しいことを言ってそうだけど、1:07 ここではいくらか表情が和らいでる 最初にきっちり叱って、ちゃんと渡会選手が受け止めたことが分かったから圧を緩めてフォローも混ぜながら指導してたのかなと勝手に思いました
@ど根性梅さん 2か月 ago ナイスガイオースティン、ケイ。かつて、二次大戦での横浜大空襲。俺の御先祖様もアメリカと戦った。だが、昨日の敵は今日の友。日米の選手たちが力合わせると最強だな。これはスポーツに限らずに。全ての分野で。
31 Comments
美談になってるのが理解できない。何を言ってるかここの誰もわからないのに。桑原が持ってないものを度会が持ってるのも事実だからな。
度会はお調子者だから指摘するべき点はきっちりと、こういう事は大切。
他人を指摘するって損な役回りなのよ、そのクワの存在のありがたさをいづれ実感するだろう。
それよりカメラの画質が良すぎる
レフト度会センター桑原の時に度会が出しゃばりすぎて桑原に激突しそうになった時もお灸を据えてたな
岡本のツーベースの時の送球か!
見直したら確かにフワッとしたボールを中継まで返しててそれも半端なボールだった💡
真剣に行ってれば刺せたかもしれない位のタイミングだったし!
桑原ぱいせん流石です‼️
誰かコーチも言ってるのかな!?こういうプレーって💦ベイスターズは特にこういう勿体ないプレーが多いチームだからどんどん言って欲しい‼️
見込みがあるから言ってくれる。言われるうちが花。
言われなくなったらおしまい。
2年連続CSからの日本一になったりして。
数年後には桑原外野守備コーチ誕生やな
その頃には度会はしっかりレギュラー掴んで守備力も向上してると良いんだが
誰かキララちゃんと手繋いであげて!
先輩が雰囲気でチームの上に立つだけでなく
仲間でありながらライバルである若手に経験を教える、コミュニケーションを取るのはいいチームだと思う。戸柱さんとか成績は正直良くないけどチームに欠かせない役割を担っている。桑も悔しい感情を仕舞い込むことなく若手に指導する。
桑原の顔はまじでかっこいい
桑原の目は真剣以外ない
クワ「オマエの活躍が勝ちに繋がるんだからな。明日からも気を引き締めて頼むぞ!」みたいな叱咤激励かな。
実際、渡会が繋がると打線の厚みは増す。今は下位打線が繋がるから、2番打者の活躍はより重要。
やっぱ漢桑‼️
ケイ、来年は阪神やね😂
0:11 この時の表情はすごく厳しいことを言ってそうだけど、
1:07 ここではいくらか表情が和らいでる
最初にきっちり叱って、ちゃんと渡会選手が受け止めたことが分かったから圧を緩めてフォローも混ぜながら指導してたのかなと勝手に思いました
岡本のツーベースの件だろうね。
アレはシングルで止めるべきだったし
桑さん、トバさん二人ともよいコーチ、監督になれそう。
申し訳ないけど佐野代えてないんだっけと思うくらい若手としては緩慢なプレーだったからな
いつものクワレフト守備固めならシングルで止めてたはず
気の抜けたプレーやるからだろ。シメル桑。
この日の桑原の方が余程クソだったけどな。
他人に厳しくて自分に甘いとか最悪の先輩だな笑
こういう時も締まらないでニヤニヤ。柴田は本当にやる気あるのか?首になった楠本と変わらんぞ
ベイスターズ愛
京田さんに生意気な口効くから、、、
ナイスガイオースティン、ケイ。かつて、二次大戦での横浜大空襲。俺の御先祖様もアメリカと戦った。だが、昨日の敵は今日の友。日米の選手たちが力合わせると最強だな。これはスポーツに限らずに。全ての分野で。
筒香が今後の監督候補でよく聞くけど桑原みたいな性格の方が全然いけそうな気がするんよな
なんたらかんたら、アホちゃうんか?って言ってそう
フラっと動画覗いたハムファンです。度会さん、ワティって愛称があるのかふむふむ_φ(・ω・。)
期待されてないなら、怒ってもくれないよ。がんばれ度会。
桑原が度会に助言してるなら安心だな
ワティマツには、クワトバという良い先輩がいて幸せですね。