#横浜DeNAベイスターズ 2025-09-14 佐野 レフトフライを捕れない… #プロ野球 #佐野恵太 #横浜denaベイスターズ #横浜スタジアム #守備 #エラー #フライ #巨人 #読売ジャイアンツ 佐野恵太 44 Comments @マツケン-p8o 2か月 ago リードして終盤の時は守備固め出した方がいいかもね @ドッ-rae 2か月 ago でも渡会、神里でどう守備固めする?ってなるよな神里はまだ守備いいけどさ @仲田康介-b4q 2か月 ago ベイスターズは攻撃に全振りだから 匿名 2か月 ago これですね?とは? @ゆやん-o7b 2か月 ago サノスをレフトで使うやつが悪い @西片ちー-h3h 2か月 ago これとれないのはキツイな @nariku-n5m 2か月 ago この打球が取れる取れないは別として、守備固めはしないと。基本的な捕球や送球でさえも、見ててハラハラするような選手なんだから、1点を争うような終盤の場面では負けの原因になる。 @user-Mutogames 2か月 ago 確かにこれは良くないし守備固めした方がいいように感じるんやけど、そうやって今シーズン散々守備固めして点取られて打順回ってきてしまうみたいなミスを何回もしてるからこの采配なんやとおもいま @秋桜桜-g7b 2か月 ago 三浦も大変だな守備固めでめちゃくちゃ叩かれたと思えば今度は「なんで守備固めしなかったんだ」か…まぁ流石にそんなこと言うのはDeファンじゃなくて他のファンだと思うけど @まさ-z5y 2か月 ago コレは難しいなぁ〜佐野よりも丸の方が酷くないか? @ヌマ-r6u 2か月 ago 佐野は元から上手くない。ゴールデングラブ賞とったことないやろ @ゲジンゴちゃんねる 2か月 ago 佐野はこんなもんですwファンは慣れてる。 @ドメロン 2か月 ago これ取れないと 3割25本くらいしないとダメな下手さ @gft4686 2か月 ago やっぱり守備はドラフト9位だな @suleymikurio 2か月 ago 名前がサッカーぽいからね @Takesh-w 2か月 ago 簡単ではないけど、、、打球がグラブの上ではなく横を抜けてるからな。。。 @戦う顔しているベイファン 2か月 ago なぜ守備固めしないの?って言われてるけど、巨人の相性と終盤の粘り強さ考えたら代えるのはなかなか勇気いる。要は結果ろん @ミューツー-r9c 2か月 ago 守備が売りの選手で取れなきゃえーって感じではあるけどそこまで簡単な打球ではない @presentooon 2か月 ago 大穴セカンドよりはまぁ、、 @OPEN-l2x 2か月 ago まー、再来年までの我慢やない? @かみひーや 2か月 ago ここで守備固め入れて追い付かれて延長で打てずに引き分けか負けって言うの何回かあったからね @ハマのベイ 2か月 ago 打順が廻るからやむを得ない。 @kana-qe1wf 2か月 ago フェンス直撃のボールだから、取れなくて責めるのは違うよしかもその後すぐ送球できえるから、最低限はできてるよ @びょ-h1x 2か月 ago 左バッターの、そこそこ伸びて切れてく打球は難しいけどね。まあ佐野は守備そこそこだから。仕方ない。 @けい-y9u 2か月 ago んー、守備固めほしいね!あと、そのあと、三塁投げてたらアウト取れてたし!笑 @ggtn1 2か月 ago まあ上手い方ではない(笑) @須田千裕-w5z 2か月 ago 佐野に外野は厳しいと思うし、今後はファースト一本でも良いような気がする。それに現在負傷離脱中の牧だって「来年の開幕までに間に合うか?」さえも不透明だし・・・ @ウール80 2か月 ago 守備固めを大量に出さなきゃいけないようなメンバーでしか戦えん辺りが横浜の限界なんよそれでいて別に点が取れるわけでも無いのが一番終わってるけど @みたらし太郎-u4f 2か月 ago 追いついてはいるので、捕って欲しい打球ではある。。 @私は地球人だ-m9o 2か月 ago 簡単ではないだろなんで取れない?なんて人は野球経験ないのバレバレ @黄泉channel 2か月 ago 喝ッ‼️ @breakfast_buffett 2か月 ago 試合の流れ的に「1点を守り切ろう」じゃなくて「取られたら取り返そう」みたいな形が正解なので、守備固めいたとしても佐野のままで良い。あとこの打球は難しいからそこまで責められるようなプレーじゃない。 @carpediem4108 2か月 ago これはハマの佐野 @GranKalist 2か月 ago 守備固めして攻撃力落ちて負けるまでがDeの様式美だから・・・ @東武スカイツリーライン沿線民 2か月 ago 佐野を守備固めで代えたら得点力下がるから代えるわけない @まるおジース 2か月 ago へったくそだな見た目以上に簡単なフライだぞ @puripuri-shokotan 2か月 ago ベイです @puripuri-shokotan 2か月 ago 多分中学生でもとってる。 @ムラー-c6n 2か月 ago 佐野が守れてたらドラ9では獲れてないんだよなぁ @ragazzo816 2か月 ago レフトはこんなもんじゃない?!ラミレスでも捕れてないよ! @KomiToyoyama 2か月 ago この佐野の守備はまぁ仕方ないとしてDeは内野手の守備固めしか用意しとらんぞ!しかもザキさん牧離脱中の今は序盤から消費中 @jgdhtm 2か月 ago フェンス意識しながら取るの難しそう @店長-f3w 2か月 ago まぁたまにはしゃあないよ @富豪刑事-u8l 2か月 ago 守備固めして、その後逆転されて負けるとまた怒られるのがオチなんよな。何でもかんでも監督のせいにする悪い奴ら Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@nariku-n5m 2か月 ago この打球が取れる取れないは別として、守備固めはしないと。基本的な捕球や送球でさえも、見ててハラハラするような選手なんだから、1点を争うような終盤の場面では負けの原因になる。
@user-Mutogames 2か月 ago 確かにこれは良くないし守備固めした方がいいように感じるんやけど、そうやって今シーズン散々守備固めして点取られて打順回ってきてしまうみたいなミスを何回もしてるからこの采配なんやとおもいま
@breakfast_buffett 2か月 ago 試合の流れ的に「1点を守り切ろう」じゃなくて「取られたら取り返そう」みたいな形が正解なので、守備固めいたとしても佐野のままで良い。あとこの打球は難しいからそこまで責められるようなプレーじゃない。
44 Comments
リードして終盤の時は守備固め出した方がいいかもね
でも渡会、神里でどう守備固めする?ってなるよな
神里はまだ守備いいけどさ
ベイスターズは攻撃に全振りだから
これですね?
とは?
サノスをレフトで使うやつが悪い
これとれないのはキツイな
この打球が取れる取れないは別として、守備固めはしないと。
基本的な捕球や送球でさえも、見ててハラハラするような選手なんだから、1点を争うような終盤の場面では負けの原因になる。
確かにこれは良くないし守備固めした方がいいように感じるんやけど、そうやって今シーズン散々守備固めして点取られて打順回ってきてしまうみたいなミスを何回もしてるからこの采配なんやとおもいま
三浦も大変だな
守備固めでめちゃくちゃ叩かれたと思えば今度は「なんで守備固めしなかったんだ」か…
まぁ流石にそんなこと言うのはDeファンじゃなくて他のファンだと思うけど
コレは難しいなぁ〜
佐野よりも丸の方が酷くないか?
佐野は元から上手くない。ゴールデングラブ賞とったことないやろ
佐野はこんなもんですw
ファンは慣れてる。
これ取れないと 3割25本くらいしないとダメな下手さ
やっぱり守備はドラフト9位だな
名前がサッカーぽいからね
簡単ではないけど、、、打球がグラブの上ではなく横を抜けてるからな。。。
なぜ守備固めしないの?って言われてるけど、巨人の相性と終盤の粘り強さ考えたら代えるのはなかなか勇気いる。要は結果ろん
守備が売りの選手で取れなきゃえーって感じではあるけどそこまで簡単な打球ではない
大穴セカンドよりはまぁ、、
まー、再来年までの我慢やない?
ここで守備固め入れて追い付かれて延長で打てずに引き分けか負けって言うの何回かあったからね
打順が廻るからやむを得ない。
フェンス直撃のボールだから、取れなくて責めるのは違うよ
しかもその後すぐ送球できえるから、最低限はできてるよ
左バッターの、そこそこ伸びて切れてく打球は難しいけどね。まあ佐野は守備そこそこだから。仕方ない。
んー、守備固めほしいね!
あと、そのあと、三塁投げてたらアウト取れてたし!笑
まあ上手い方ではない(笑)
佐野に外野は厳しいと思うし、今後はファースト一本でも良いような気がする。
それに現在負傷離脱中の牧だって「来年の開幕までに間に合うか?」さえも不透明だし・・・
守備固めを大量に出さなきゃいけないようなメンバーでしか戦えん辺りが横浜の限界なんよ
それでいて別に点が取れるわけでも無いのが一番終わってるけど
追いついてはいるので、捕って欲しい打球ではある。。
簡単ではないだろ
なんで取れない?なんて人は野球経験ないのバレバレ
喝ッ‼️
試合の流れ的に「1点を守り切ろう」じゃなくて「取られたら取り返そう」みたいな形が正解なので、守備固めいたとしても佐野のままで良い。あとこの打球は難しいからそこまで責められるようなプレーじゃない。
これはハマの佐野
守備固めして攻撃力落ちて負けるまでがDeの様式美だから・・・
佐野を守備固めで代えたら得点力下がるから代えるわけない
へったくそだな
見た目以上に簡単なフライだぞ
ベイです
多分中学生でもとってる。
佐野が守れてたらドラ9では獲れてないんだよなぁ
レフトはこんなもんじゃない?!
ラミレスでも捕れてないよ!
この佐野の守備はまぁ仕方ないとして
Deは内野手の守備固めしか用意しとらんぞ!
しかもザキさん牧離脱中の今は序盤から消費中
フェンス意識しながら取るの難しそう
まぁたまにはしゃあないよ
守備固めして、その後逆転されて負けるとまた怒られるのがオチなんよな。
何でもかんでも監督のせいにする悪い奴ら