
この夏、西武に“静かな選別”。数字ひとつが13人の未来を変える――クビか、トレードか、それとも生き残りか。
平沢大河、岸潤一郎、渡部健人、平沼翔太、セデーニョ、松原聖弥、平井克典、元山飛優、高松渡、松本航、柘植世那、青山美夏人、糸川亮太…現状と分岐点を短尺で一気に整理します。
※本動画は公開情報・直近成績・起用状況をもとにした考察です。球団の正式発表ではありません。
あなたの“残る/動く”予想もぜひコメントで教えてください!
▼目次
0:00 オープニング
0:17 1人目
1:21 2人目
2:25 3人目
3:30 4人目
4:32 5人目
5:33 6人目
6:41 7人目
7:47 8人目
8:49 9人目
9:54 10人目
10:58 11人目
12:02 12人目
13:05 13人目
#埼玉西武ライオンズ #プロ野球 #NPB #西武 #ライオンズ #戦力外 #トレード #去就 #ドラフト #パリーグ
このチャンネルではNPBの最新動向と“人間ドラマ”を深掘り中。面白ければ高評価&チャンネル登録お願いします。通知オンで見逃し防止!
23 Comments
岸は現役ドラフト出されそう感ある
児玉、モンテルも加えていい。
平沢だけ後一年だけ使ったら?
源田に外崎はトレードへ
糸川は今井にシンカー教えたって所が貢献ポイントでクビはないでしょ、後水上由伸ありそうなんだよな、現ドラは蛭間、ドラ1位で二軍はないでしょジャンボの方が一軍で結果残してるからな
平沢は開幕手前で腰痛、1軍昇格してもシーズン1安打に失点に直結エラーで首脳陣の心象を悪くしてばかりで、現役ドラフトで環境変えても結果がコレじゃ名前に入っても仕方ないよね
ベッケンはもう無理でしょ。戦力外です
平井松本航はトレードあるかもな
糸川は、文句ないピッチングしてます。回またぎでも完璧に抑えています!
平沼、糸川は残しておくべき
ベッケン、松本航あたりは現ドラありそう
クビすか?泣
野球の裏筋がYouTuberをクビになれ
昨オフは支配下69名から10名減
数え間違いあったらゴメン。*外国人枠は面倒くさいので外す。
戦力外 6名 増田 岡田 鈴木 金子 高木 ブランドン
育成落ち 4名 野田 宮澤 浜屋 大曲
現在支配下70名 「11名減とすると
戦力外 平井 松原 元山 岸 平沢かベッケン
育成落ち 青山 古賀 成田 豆田 奥村
メジャー挑戦 高橋
現ドラ候補 松本(佐々木) ベッケン(岸)
で11名となる。
個々それぞれ????という点は多いと思う(自分でも岸平沢 青山は?だが)
むしろ数名外れてほしいが。一軍二軍の稼働状況からバッサリ判断。
*蛇足 難しいところだが栗山中村両方来季も というのは厳しい気がする。
べっけんはもう無理やろうな。契約金泥棒になるのかな
平沢もしかしたらって思ってたけど駄目だったか
情報が古い
投稿主は野球を見ていないのがよくわかった。特に糸川入れてるとことかは何も見てないんだろう。青山もそうだし。仲三河を内野と言ってる時点ででダメ。ちゃんと野球見なさい
平沢は危険、渡部健は確定、松原は立場は厳しいが守備が上手いし、まぁまぁ打てるからトレードでロッテ、中日、ヤクルトなら欲しがりそう、岸はあと1年見るかな、柘植も若くないし古市が使えそうなので捕手は余ってる。平沼は9月良かったし代打不足なので残れる。平井はもう1年は見るでしょ。青山は若いから大丈夫。松本はトレードあるかも。守備固めは生え抜きの古賀がいるし元山は打てなさ過ぎて微妙。セデーニョはまだ若いし減俸でも良いなら残れそう。
糸川はシンカー。9月には活躍しているぞ
戦力外 セデーニョ、ボー、田村、平井、平沢、松原、ベッケン、牧野or柘植、児玉or元山、岸
育成落ち 佐々木、古賀輝、奥村、豆田、水上、モンテル、上田
今年は野手の若手が結構ハマったしコーチ陣が変わって若返り中ってのも考慮するとベテラン勢はキツそう。
投手陣は、未来が見えてきたけど打線が、未来が見えないし、おかわり君と、栗山選手が打線にいるのわ強くなるプランが見えてないかな!!?ベテランを代打で使える用法にしていきたいかな?
昨日の試合に出てた選手多数😅
平沼は大丈夫じゃないかな。
ポジション争いとしては負けたとは思いますがレギュラーの直ぐ下にはいるのでバックアップ要員として必須な選手だと思います。
西武の綱紀粛正・血の雨にズームイン!!