崖っぷち選手<2025年>
<里崎チャンネルおすすめ動画>
▼一軍と二軍の違いについて
▼袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎がまさかの行動にww【ドッキリ】
▼始球式練習!里崎の熱血指導で袴田が開花した!!
<里崎チャンネルコラボ>
▼【板野友美コラボ】正解がない。AKB時代の苦悩や考え方を聞いてみた!
▼【CLAYコラボ】『400連でアニバーサリー選手を誰が多く引けるか対決』
▼【那須大亮コラボ】サッカー界のJ1,J2の待遇の差
■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場
■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点に活動している。
【里崎智也のセカンドチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCu14_kv1oKLIQMbpYqFJsew?view_as=subscriber
【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
【片岡篤史さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
【岩本勉さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
【森藤恵美さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎https://twitter.com/satozakitomoya
袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎http://ur0.work/gYv1
先生SNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
👇取材していただきました👇
【前半】
【後半】
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/FRdomx/
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
#野球
#プロ野球
40 Comments
平内は絶対に要らんな!戸郷は来年アカンなら大型トレード要員やな!
8/18の話で草
田中瑛みたいにプリップリで出せよ
重信は早稲田だし人間性も良いからまだ残りそう
大勢の勝ちをマー君にあげれれば、、
秋広はトータルバランス型ではなく、里崎さんが「コンタクト巧いバットコントロール良いですよーって訳でもない」と否定したまさにこのタイプなはずです、タイプ的には。この部分の潜在能力と2mという身長が評価されてた感じでした。逆にそれ以外はないです。
5:25 秋広は肩良いですよ。
小林なんて崖下に豪邸建てて悠々自適に暮らしてるやろ
秋広が一番最初に評価されたのはバットコントロールの上手さです。
逆にそれ以外の足、守備、肩はすべて並以下という評価です。
巨人では、このバットコントロールに加えて、体が成長すれば長打力も付くと期待されていましたが、
本人は自分はアベレージヒッターという意識が強く、いつも軽打ばかりで首脳陣からは強く振るように指摘され続けていました。
ホークスに移ってからは自分が目指すのはやっぱりアベレージヒッターというのがより強くなり、
その結果として、ホームランが全然打てない状況になっています。
そして、肝心の打率も今の状態なので、現状は売りが全くない選手になってしまってますね。
マー君来年契約するん?
重信、増田大より使えると思う。
ファンが思う今オフの整理
引退:長野、マー、近藤、重信
戦力外:礼、今村、馬場、郡、ヘルナンデス
※小林は菅野が戻ってくるまで引退はなさそう
喜多、岡田、湯浅、菊池萩尾らへんの育成に落とす年齢でもない所を整理するんじゃないかと予想
小林は来期は恐らくコーチ兼任かな?若手投手見るのにかなり評判いいから😂!
危険なのは正直大城だと思う、大城は来期勝負だね!
リチャードが秋広にやって欲しいかったことをほぼ全部やってくれてるよな〜
秋広は3割30本打てる選手になるのかと一昨年?は思っていました
あの時の秋広はどこにいっちゃったんだろう
マー君の200勝よりも大勢の2桁勝利の方が可能性高い
泉と高橋礼がガケに行ってしまった。高橋礼は落ちたかもしれない。
これ、いつ撮ったの?🙄
野手で2メートルはあまり武器にならなそう。
残念ですが、重信は厳しそう。
ジャイアンツは本当に血の入れ替えする時が来た。
必要の無い戦力多すぎです。
秋広は「令和の駒田」になると思ってましたが干されてしまいましたね。小林は幹部候補生として将来安泰でしょうけど本人の現役へのこだわりがどれぐらい有るのかが…意外に執着強そうな気もしますが。
200勝達成したら首切られるというジレンマ
馬場ならヤクルト カープ パ・リーグ 楽天 ロッテあたり動くんちゃう? 喜多も使わないならトレード出してやれよ
髙梨投手もそろそろ厳しくなりそう 大城もトレード出してあげてもいいと思うけど
200勝するともう戦力外じゃね?
優勝決まった後にわざわざこれ出してくるともや意地悪やな😢
再来年からDHだし、今年はいつもに増して戦力外通告多いと思う🤔🤔🤔重信、馬場、近藤、高橋礼、バルド、エリー、ケラー、郡、湯浅はほぼ確定でしょ!長野は引退。。。現役ドラフトは岡田と今村で。京本と戸田は育成落ち
自分としては
完全現役引退 マー君
引退→コーチ 長野 小林
戦力外通告 ヘルナンデス 今村 重信 高橋礼
トレード要員(現役ドラフト含む) 馬場 平内 大城
育成落ち 近藤
後気になるのが前半頑張った西館も場合によっては育成落ちありそうです
数字以上に悪い馬場と数字以上にいいマー君
2m100キロでホームランバッターじゃないなんて
里崎、禿げてきたなぁ
マー君は今年の秋季キャンプからもう一度久保コーチとマンツーマン指導すれば復活しそうな気はする。
阿部が秋広にジャッジになれと言い続けたのは長打が無いとお前は生きていけないぞと期待と発破を込めての発言だったのにそれを拒否しちゃったのがな。結果阿部の言ってた事が正しかったという結果に。
秋広と引き換えにリチャード獲れたのはかなり嬉しい誤算。秋広は打球角度が低いのが治らない上に足が遅いから使い道に困る選手。岡本のケガがなかったらリチャードは捕れなかった事も考えると不幸中の幸いの1例。
マー君、あと1勝はして欲しいけど
結局その程度やんって感じ、楽天の評価が正しかったし年俸提示しただけ偉いよな
こういうのは字幕無しで撮って出しで公開してほしい
リチャード秋広論争は結果的に使い続けられる余裕があった方に勝因が出たけど、来年はまだ分からない。リチャード成長して来季クリーンアップ出来る選手になってほしい。
増田陸活躍してたのに、
リチャード来た時点で使われなくなったの可哀想、
増田の方がいいと思う
重信は…笑
スイングスピード速いわけでもコンタクト率が言い訳でもないのに長くバットを持つからねぇ…足で勝てるって言っても他にも居るし。
馬場は阪神ファンが言ってた通りの感じですね。
2軍や大差の試合ではいいけどプレッシャーのある場面だとダメになるという。
秋広とリチャード
当初はなんで出すんだくらい声があったけど
今や立場逆転してて😅