鶴岡慎也さん
1981年4月11日、鹿児島出身。樟南高校から三菱重工横浜を経て、ドラフト8位で日本ハムファイターズ入団。19年間の現役生活で7度のリーグ優勝、4度の日本一を経験した。
引退後は野球評論家としてテレビ・ラジオ出演、執筆活動、講演を行っている。
https://www.instagram.com/shinya_tsuruoka/?hl=ja
北海道日本ハムファイターズ(2003〜2013)
福岡ソフトバンクホークス(2014〜2017)
北海道日本ハムファイターズ(2018〜2021)
五十嵐亮太が様々な“初挑戦”をテーマにドキドキ人生を旅していく様子をお届けします!
今後やってほしい企画などコメントお願いします!
次回…五十嵐亮太が故郷・留萌に帰る
▼五十嵐亮太公式Instagram
https://www.instagram.com/ryota_igarashi53/
【お問い合わせ先について】
※イガちゃんねるへのご依頼・ご相談はこちら
r.igarashi@ssu.co.jp
#五十嵐亮太
#イガちゃんねる
#メジャーリーグ
#北海道日本ハムファイターズ
#福岡ソフトバンクホークス
#lovefighters
#大谷翔平
#柳田悠岐
#プロ野球
#mlb
21 Comments
2人が在籍していた頃のホークスは秋山監督から工藤監督で森監督時代の西武黄金期の当たり前がホークスの当たり前になっていた頃かな。
だからそれになれていない選手からしたらとんでもないところになるんだろうな。
高橋慶彦さんもそうだけど北海道での活動を増やしてほしいなぁと、この前、佐藤義則さん星野伸之さんがW副音声解説でしたし、プロ野球北海道出身OBの試合観たいなぁ
14:39マジかよ…
鶴岡捕手と言えば、コリジョンルール適用前の本塁ブロック!
小さな身体で受け止める姿が印象的でしたね。
そんな鶴岡選手にコリジョンルール導入についてどう思っていたのかを、いつか聞いてみたいですな。
鶴岡はハムの人だと認識してる人が多いと思うけど、鷹ファンの自分的には、確かにハムの仕事が多いけどホークスの解説もたまにしてくれるからホークスの人でもあると思ってるし、好きなOBです
俺はちゃんといがちゃんとつるちゃんのグッズ両方買ったから✌️
鶴岡さん理想的な野球OBの生活してるw
いつか公か鷹でコーチしてほしい
鶴岡さんの解説がディープなのに分かりやすくて好きです🫶
鶴岡さん、好きです。
鶴岡って全く老けないよな羨ましい
ソフトバンクは厳しすぎるわ笑
五十嵐さんって今年のヤクルトの事を聞かれた時に必ず村上の故障離脱の事を言うけど昨年までは村上が居て5位だったんだよな。別に村上が居たところでBクラスだからそんなに変わらない。
ちな鷹やが、鶴ちゃんの解説好きなんよ
つか、ファイターズ主催試合の解説は昔から好きかも
やっぱファイターズは甘いらしいよね。ホークスの厳しさを知れて良かった。これなら後10年は王者として君臨し続ける
五十嵐さんて北海道の方だったんですね😂
本当にメジャーの大谷君の解説一番わかりやすいですね😊
トップ10の好プレーで相手方の走塁選手が清宮選手であることが何気に心に響くんです。この2つのアウト無ければマジック点灯まだまだ先だと思っていたのに…なんか悔しいんですよね。
だからソフトバンクこんなに強いんだ。お二人のお話を聞いて納得しました。
おつるの解説がめっちゃ好きです😊
大好き❤なぁー♪お二人・・・嬉しいー
ロッテのキャンプしか観てないのでキャンプって怪我しないことが第一の調整の場だと思ってたけど、強いチームはちゃんと負荷かけてそれ乗り越えた選手でシーズン戦ってるんだね。
鶴岡さんは愛されるべきキャラですよね。私も高校時代から好きな選手です。