2025年9月9日 イーグルス対ライオンズ(楽天モバイルパーク)の試合ハイライト動画。
※実況なしでの配信となります
▼1分で読める試合展開
https://pacificleague.com/news/2025/9/76487?utm_source=youtube&utm_medium=digest
■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://www.16d.shop/view/category/plm
【パテレ チャンネル登録】はコチラ!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
【パ・リーグの過去映像】はコチラ!▷https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
▷https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け
https://pacificleague.com/news
SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#埼玉西武ライオンズ
#RakutenEagles
#樂天
#SeibuLions
#埼玉西武
#パーソルパリーグTV
#パシフィックリーグ
#パテレ
#パテレ行き
34 Comments
中島の顔と名前を覚えてくださいって事かな?
今日の試合時間がこんなに長くなったの絶対球審のせいでもある
平良いいね!
NPBさんよ、球審の質何とかならんか?両投手陣(特に西武)が不憫すぎるわ。かなりストレスのかかる登板になっただろうから明日以降の投球に影響が出ないことを祈ります。
絆発動マジできしょい
こっちはど真ん中投げるしかないやんけ
助っ人3人全員揃ってスタメン、を諦めたのは良かった😂先週フラゴンがほぼブレーキ役だったし。
大地の調子が良いので積極的に使ってほしい
ノーヒットだったけど一本はだしてそれがサヨナラに繋がる宗山はさすが
3,4番が機能したのも気持ちよかった
代打の佳明フランコが打って結果だしたいところだろうに我慢したのは大きかった
かじやは先週の簡単な失点がよぎったがなんとか抑えられて良かった(やっぱり大きめの飛球ではあったけど)
西口ネビンはしゃあないとして、
則本藤平チャーホー西垣とナイス継投
特に宋の球速重みが増してた気がして頼もしかった
うーんとなったのは、
岸今日の出来と球数なら5回まで、せめて1,2塁になったとこで交代だったのでは。5回3失点なら御の字と思う、勝ちついてほしかったな
先週は逆にかえるのはやいと思ったが、帳尻合わせようとした?
キャッチャー、途中で石原にかえるならはじめからで良くないか。そのためにあげたのかとおもってた
点とった後のチャンスのもう一押しが、、
特に辰己4三振、期待感がなく打席内容も良くなかった気がする、去年は良いとこで打ってたのに、どうしちゃったの?
と色々とありすぎたが最終的に決めた中島ナイス!🎉
とりあえず西武ファンと楽天ファンの総意…いや、全球団の総意。この球審今すぐ辞めさせろ
岸さんもよく5回投げてくれたわ
一体何を長時間観ていたんだ…って試合
野球初観戦で先週今井の瞬殺無双劇を見た友達、2回目の今日は23時まで続く超長丁場でなんか申し訳ない
球審がヤバいと勝った側もあらぬ疑いをかけられるのでやめてほしい
根拠もなく買収買収言う奴は球団側が開示でもしてみたら見せしめになって面白いと思う
中島選手、サヨナラ打、素晴らしかった。楽天選手の皆さん長時間お疲れ様でした。
4三振の辰巳キツイわ
小林球審はピッチャー潰す気か???
なんか…
ポジも多かったけどそれ以上に…て試合だったな
まあ正直勝敗はもうどうでもいいとして、愛也外崎せいやんマルチ。古賀ネビンホームラン。山村タイムリー。ポジ要素は十分にあったな
残塁に残塁を重ねた残塁ーグルスたる所以の試合って感じだった
9回表の中島のナイスキャッチは流石だったわ
22時過ぎて10回裏で帰ったけど最後までいたかったな。何時に帰れたんだろう。
球審小林まじで終始くそすぎたね、みんなよく頑張った、誰も悪くない。今井はちょっと悪い
今井選手いつもと違うな😅 どうしたんだろう……😢
この負けは痛いな😢
なんで楽天勝つんだよ😡
今井達也が2回終わりで交代が1番の大誤算でした。
見方が点数取れてからの失点が目立つ。
延長戦に突入してからブルペンが黒木と中村祐太しかいなかったので、黒木にイニング跨ぎせざるを得なかった。
投手の継投が今回の試合の肝になった。
両チームこれ入ってるじゃんが多すぎた。両投手陣マジでお疲れ様です。
今井先発で勝てたのまじでかい
西武、四球多すぎやねん
楽天1個やぞ
球審小林のせいで負けたそれだけ
楽天主催だと最初から結果が表示されてるから見る気無くすわ
負けられない試合ってちゃんと言えたねww前回の間違ってたからもう1回言ったの可愛いな😂😂
楽天ファンと西武ファン以外マジでどうでも良い試合
小林テメェは審判やめろ
あぁ〜っ、浅村が一軍登録だ
ダメだこらゃ😭
未来から失礼します。そして、試合まで時間がないので、一言で締めたいと思います。
中島選手ありがとうございました😭 そして投手陣もよくがんばりました。ありがとうございます!体調にはくれぐれもお気をつけください。
解説の人が楽天贔屓すぎて不快だったなあ
6:45 球審のせいで草