1991年に放送されたフジテレビ系連続ドラマ『101回目のプロポーズ』の続編が、霜降り明星のせいやと俳優・唐田えりかによって、『102回目のプロポーズ』(全12話)として、フジテレビでの地上波放送・FOD独占配信されることが8日、発表された。放送日は未定だが、鈴木おさむ氏が放送作家・脚本家を引退する数年前から、続編ドラマの制作を熱望して企画。大ヒットから34年の時をへて、新たな連続ドラマとし制作される。

【写真】「最終形態です」10キロ増量で“激変” パンプアップした唐田えりかの実際の姿

 発表によると、『101回目のプロポーズ』の最終回で結ばれた矢吹薫(浅野温子)と星野達郎(武田鉄矢)は本当に結婚していた。続編でが、その娘が主人公のラブストーリーになるという。

 主人公・星野光(ほしの・ひかる)役を務めるのは、2024年配信開始のNetflix『極悪女王』で長与千種役を熱演した唐田えりかで、地上波連続ドラマでは初主演になる。薫と達郎の娘として生まれ、母と同じチェリストの道を歩みながら、太陽と音の間で揺れる繊細な役柄を演じる。

 そんな光に一目ぼれする青年・空野太陽(そらの・たいよう)役をせいやが務める。光の恋人・大月音(おおつき・おと)を演じるのは伊藤健太郎で、光の父・達郎は武田自身が演じるとしている。『101回目のプロポーズ』で薫と結ばれ、今では小さいながらも自分の建築会社を経営しながら、薫との間に生まれた愛娘の幸せだけを願う父親という設定だ。同局では「達郎と太陽の掛け合いが本作の大きな見どころ」としている。

■ストーリー『101回目のプロポーズ』で結ばれた星野達郎(武田)と矢吹薫(浅野)。その2人の娘は幸福なことに母親に似て美人に育ち、母親の才能を継いで人気チェリストとなっている、星野光(唐田)、30歳・独身。そんな光に一目ぼれをする、空野太陽(霜降り明星・せいや)、33歳・独身。これまで99回、女性にフラれ続けてきた、非モテ男。だが、光には、すでに超イケメンでピアニストで御曹司の恋人、大月音(伊藤)がいた。父親である達郎は、どちらの男を娘の結婚相手として認めるのか、認めないのか。

Write A Comment