【祝・阪神タイガースリーグ優勝!】
9月7日 vs 広島カープ(阪神甲子園球場)
NPB史上最速で決めた、2年ぶりのセ・リーグ優勝!
シーズン中配信を続けてきた広報カメラの『勝利の舞台裏』
優勝当日の『歓喜』の裏では何が起きていたか。
臨場感と緊張感が伝わり手に汗握る映像をお楽しみください
★#ゼロカーボンベースボールパーク 情報はこちら★
https://zerocarbon-bp.hanshin.co.jp/
阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
↓ ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)
Tweets by TigersDreamlink
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
▼TikTok
@hanshintigers_officialpr
※無断での転載、二次利用は禁止しています。
23 Comments
グラウンド内とはうって変わって、舞台裏の静寂は緊張感が伝わってきて、イイ。
もはや映画
甲子園の9回表にリンドバーグは泣くしかない。
球児の忘れ物を岩崎ありがとう。
16:58 なんでそんな表情でおれるねんw色々インタビューも出てきたけど火の玉の化け物でしたわ
ティッシュが足りひん🥹
最高の優勝ドキュメンタリーありがとう!
あかん昨日も泣いたのにまた泣いてもた
ブルペン最高やな
こういうドキュメンタリーで、ブルペンが鉄火場であることを改めて知らされる
ブルペンチームにはホンマ感謝しかない。ありがとう!
ブルペン陣の絆いいなぁ😢
一本の映画を見終わったようでした🎉
何回泣かすんや😢
この湯浅投手の想いが今シーズンのタイガースを支えた想いを象徴していると思います。
誰かが失敗したら、その失敗が最小限になるようにリカバリーしてきた結果がこの大きな成功に繋がったのだと思います…😊
才木のアクシデントにより計らずも中継ぎの力をまざまざと見せつけたな。
特に急に変わった湯浅は一昨年の日本シリーズを思い出すような見事な火消しだった。
暗照明のブルペンから一人ずつ送り出していく独特な雰囲気がたまらなく良い
湯浅すげーな。
頭が下がります。
本当にチームが一丸なっている、男が惚れる男達である。セ・リーグ野球の見本のようなチームである
想定外の事態が起こったときにスクランブル登板の中しっかり一人一人が役割を全うしていく姿に本当に感動した
球児監督が常々「ブルペンがチームの心臓」と言い続けてきた意味を存分に見せつけるような試合だったな、、、
えっ、テレビ映像つきの永久保存版やん。さすが虎テレ巻き込んで編集出来る公式チャンネル、頭下がります。上品な仕上がりで素晴らしいです。
ブルペンの裏側まで見せてもらえるなんて…!ブルペンの強さがでた藤川阪神らしい試合でした。優勝おめでとう、そして本当にありがとうー!
石原選手、その後大事なかったでしょうか。
彼が元気にプレーを続行してくれたから言えることでもあるけれど、結果として急なアクシデントにも動じず、鉄壁のリリーフ陣による零封リレーという今年を象徴するような勝ち方を見ることができました。
球児監督が「心臓」と呼んだブルペンのようすをこんなに見せていただいてありがとうございます。
才木投手、この無念はタイトル獲得とCS、日本シリーズで是非晴らしてください。
16:00集合写真ブルペンに貼ってあるの可愛い☺️
あのさー
一部SNSで球児の采配が気に食わないだの、〇〇出せだの、〇〇贔屓やだの、監督や選手を背番号で呼んだり。そんな上辺だけの薄っぺらい感情事だけでこんな素晴らしいチームが作れる訳ないんですよ。スタメンも控えもスタッフも首脳陣もみんな含めて今の最高の阪神タイガースなんですよ。
こんな素晴らしいチームのファンでいられる事をみんで喜びましょうよ😢
感動🥹何度見ても優勝ってその時代その時代のドラマがあって言い表せない感動があります。
今やっとの思いで仕事を終えて犬の散歩も終えたのでいっぱいやりながら拝見させてもらってます。
昨日泣いて、今日はもう余韻に浸ろうと思っていただけなのに…
また感無量でおつまみのウズラの卵煮が喉につっかえました。
阪神ファンで本当に良かった…
死ぬまで阪神一筋です!!
優勝本当におめでとうございます🏆
あかん、この2日間阪神の動画しか見てない