【3回表】
先発 大野雄大 阪神 中川勇斗にソロホームラン打たれる
【5回表】
大野雄大 1アウト1・3塁のピンチで、阪神 中野拓夢を三振
     続く熊谷敬宥も三振 ピンチを切り抜ける
【5回ウラ】
岡林勇希 セカンド盗塁を成功させる
上林誠知 2アウト1・2塁で、ライトへ同点タイムリーヒット
,細川成也 2アウト1・3塁で、ライトへ逆転となるスリーランホームラン
【6回表】
大野雄大 阪神 森下翔太にレフトへソロホームラン打たれる
【6回ウラ】
石川昂弥 レフトに今シーズン第1号となるソロホームランで阪神を突き放す
【9回表】
守護神 松山晋也 26イニング連続奪三振の日本人最長記録を達成、
        中日が逆転で連敗をストップさせた

0:00 3回表
0:25 5回表
0:48 5回ウラ
1:41 6回表
2:00 6回ウラ
2:23 9回表

#ドラゴンズ #ハイライト #どらほー

28 Comments

  1. 昨日現場で、伊藤VS上林の対決の時。隣にいた人に「あんな間違って振ってくれることを期待している逃げのピッチング(外角一辺倒)次に内角投げる時が上林の思う壺だよ」と言ったらあの結果でした。
    細川のホームランはまさにそこからの延長でしたね。
    「攻撃できる唯一のポジション」のピッチャーは逃げたらアカンな。
    ちなみに隣の人はどこかの知らない阪神ファンで納得してました。

  2. 細川みたいな決勝弾なら誉めてもイイがだめ押し弾はまだ信頼がおけない。私は石川昂はまだ信用してません

  3. とある全国放送のスポーツコーナーは、みんな待ってた石川選手のホームランは放送すらせず…でした😂

  4. タカヤに一本出たのは嬉しいけど、8回の真っ直ぐ2球見逃して変化球に三振したり、メヒアが投げてる時のゲッツーの守備だったりとまだ喜ぶには早い気が、、

  5. ホームラン後に照明を明るくしたり暗くしたりする演出はいらないと思う。走っている選手自身も視野が狭くなるし危険、観ている観客も選手を見にくくなる。視力にも影響する。

  6. 残りの今シーズン打ち出す→オフ、キャンプを通して来シーズン主軸として期待される→開幕してから、不調or怪我で2軍へ→•••

Write A Comment